• ベストアンサー

vpopmailの設定方法について

qmail+vpopmailでバーチャルドメインでのメールサーバーの構築をしています。 qmailは正常に動いています。 しかし、vpopmailでドメインとユーザーを追加すると、Maildirにはメールは入っているのですがメーラーから読み取ることができません。 昨日でわかったことは、vpopmailで追加したメールでもLinuxのユーザーとして登録してあるものはメーラーで受信できることが分かりました。 POPのパスワードを etc/passwdなどで解決しようとしているのでしょうか? 対応策がまったく思いつきません。アドバイスお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alfeim
  • ベストアンサー率58% (114/195)
回答No.5

今気づいたんですけど、もしかして http://nyatz.nttdocomo.tm/tech/vpopmail.html このページの順番どおりに実行されました? だとしたらちょっと問題あるかもしれないです よくよく見てみたら、vpopmailとvchkpwをこのページでは入れられてますが、元々vpopmailはvchkpwと呼ばれていたものですので・・・ようするにダウングレードしているわけですな・・・ この辺で問題が発生しているかも知れません 一度全部消して、vchkpwのInstall以外をやれば動くかもしれません。

参考URL:
http://qmail.visionmakers.net/vpopmail/faq.html#faq10
YUNTAKU
質問者

お礼

いろいろ試しましたところ何とかできそうです。ありがとうございました

YUNTAKU
質問者

補足

alfeim様ありがとうございます。 早速、インストールしてみたのですが、やはり結果は同じでした。。。

その他の回答 (4)

  • alfeim
  • ベストアンサー率58% (114/195)
回答No.4

これって認証失敗時のログも含まれてます? それっぽいのが見つかりませんけど・・・ vpopmailのconfigureのオプションに--enable-logging=yをつけて再構築すれば認証に関するlogが取れると思うんですが・・・ それで多少得られる情報が増えるかもしれません。

  • alfeim
  • ベストアンサー率58% (114/195)
回答No.3

なんかpopdの立ち上げのvchkpwコマンドのパスが /home/vpopmail/bin/vchkpw になってますけど、この場所にコマンドありますよね? あとスーパーユーザで # cd ~vpopmail して # pwd した場合、/home/vpopmail にちゃんと移動してます? あと、解決しない場合、/var/log/mail.logの認証失敗の該当部分(出来ればその前後も)を公開してくれると解決のヒントになるかもです。 あ、もしかしたらtcpserverでエラー吐いてるかもしれないんで、daemon.logの該当部分前後も出来ればお願いします。

YUNTAKU
質問者

補足

alfeim様  本当に本当にありがとうございます。昨日は朝からず~~~っとこの件でかかりっきりだったんですが、結局解決しませんでした。昨晩の夢にも出てきてうなされていました。。。。 > なんかpopdの立ち上げのvchkpwコマンドのパスが >/home/vpopmail/bin/vchkpw >になってますけど、この場所にコマンドありますよね? 確かにこの場所にあります。 > # cd ~vpopmail > して > # pwd > した場合、/home/vpopmail > にちゃんと移動してます? これも大丈夫です。  # cd ~vpopmai して # pwdと打つと /home/vpopmail と表示されます。 /var/log/maillogの中を覗いてみましたが、それっぽいログがありませんでした。 /var/log/messagesの中にそれっぽいログがありました。 Aug 21 11:29:55 server2 named[944]: Cleaned cache of 75 RRsets Aug 21 11:29:55 server2 named[944]: USAGE 998360995 998306993 CPU=0.35u/0.18s CHILDCPU=0u/0s Aug 21 11:29:55 server2 named[944]: NSTATS 998360995 998306993 A=624 MX=4 Aug 21 11:29:55 server2 named[944]: XSTATS 998360995 998306993 RR=797 RNXD=10 RFwdR=560 RDupR=2 RFail=0 RFErr=0 RErr=0 RAXFR=0 RLame=3 ROpts=0 SSysQ=136 SAns=592 SFwdQ=442 SDupQ=69 SErr=0 RQ=628 RIQ=0 RFwdQ=442 RDupQ=3 RTCP=0 SFwdR=560 SFail=0 SFErr=0 SNaAns=238 SNXD=88 RUQ=0 RURQ=0 RUXFR=0 RUUpd=0 Aug 21 11:30:00 server2 pop3d: 998361000.899190 tcpserver: status: 1/40 Aug 21 11:30:00 server2 pop3d: 998361000.900038 tcpserver: pid 2004 from 202.*.*..210 Aug 21 11:30:00 server2 pop3d: 998361000.924586 tcpserver: ok 2004 :202.*.*..211:110 :202.*.*..210::63255 Aug 21 11:30:00 server2 pbs4q: 202.*.*..210 is originally allowed to relay. Aug 21 11:30:00 server2 pop3d: 998361000.951229 tcpserver: end 2004 status 256 Aug 21 11:30:00 server2 pop3d: 998361000.951841 tcpserver: status: 0/40 Aug 21 11:30:01 server2 pop3d: 998361001.418919 tcpserver: status: 1/40 Aug 21 11:30:01 server2 pop3d: 998361001.419769 tcpserver: pid 2006 from 202.*.*..210 Aug 21 11:30:01 server2 pop3d: 998361001.446626 tcpserver: ok 2006 :202.*.*..211:110 :202.*.*..210::63257 Aug 21 11:30:01 server2 pop3d: 998361001.460630 tcpserver: end 2006 status 256 Aug 21 11:30:01 server2 pop3d: 998361001.461254 tcpserver: status: 0/40 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.146870 tcpserver: status: 1/40 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.147561 tcpserver: pid 2027 from 202.*.*..210 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.171791 tcpserver: ok 2027 :202.*.*..211:110 :202.*.*..210::63262 Aug 21 11:32:13 server2 pbs4q: 202.*.*..210 is originally allowed to relay. Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.199294 tcpserver: end 2027 status 256 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.199911 tcpserver: status: 0/40 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.585768 tcpserver: status: 1/40 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.586527 tcpserver: pid 2029 from 202.*.*..210 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.610717 tcpserver: ok 2029 :202.*.*..211:110 :202.*.*..210::63264 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.621904 tcpserver: end 2029 status 256 Aug 21 11:32:13 server2 pop3d: 998361133.622539 tcpserver: status: 0/40 Aug 21 11:32:14 server2 pop3d: 998361135.005107 tcpserver: status: 1/40 Aug 21 11:32:14 server2 pop3d: 998361135.005979 tcpserver: pid 2031 from 202.*.*..210 Aug 21 11:32:15 server2 pop3d: 998361135.030072 tcpserver: ok 2031 :202.*.*..211:110 :202.*.*..210::63265 Aug 21 11:32:15 server2 pop3d: 998361135.041910 tcpserver: end 2031 status 256 Aug 21 11:32:15 server2 pop3d: 998361135.042538 tcpserver: status: 0/40 Aug 21 11:32:15 server2 pop3d: 998361135.590735 tcpserver: status: 1/40 Aug 21 11:32:15 server2 pop3d: 998361135.591572 tcpserver: pid 2033 from 202.*.*..210 Aug 21 11:32:15 server2 pop3d: 998361135.615065 tcpserver: ok 2033 :202.*.*..211:110 :202.*.*..210::63266 Aug 21 11:32:15 server2 pop3d: 998361135.627814 tcpserver: end 2033 status 256 Aug 21 11:32:15 server2 pop3d: 998361135.628469 tcpserver: status: 0/40 daemon.log は見当たりませんでした。。。 この情報で何か手がかりがありますでしょうか?

  • alfeim
  • ベストアンサー率58% (114/195)
回答No.2

ご苦労様です qmailってsendmailに比べると(日本語の)資料が少なくて、苦労するんですよね。 んで、本題ですが、実ユーザで認証がされるのであれば、多分pop daemonが/etc/passwordを見ていると思われます。 qmailとvpopmailのインストール過程でsmtpポートのdaemonは変えたと思いますが、popポートのdaemonは設定されましたか? 現象を見る限りはpopdがマズっているような感じを受けます。 チェックしてみてください。 あ、後どのような手順でInstallしたのか?また、どの情報を元にしてInstallおよび設定したのかぐらいは書いてください。でないと「多分こうなっているのだろう」という予測でしか回答がつけられませんので。

YUNTAKU
質問者

補足

alfeim 様 ご回答ありがとうございます。 >qmailとvpopmailのインストール過程でsmtpポートのdaemonは変えたと思いますが、popポートのdaemonは設定されましたか? >現象を見る限りはpopdがマズっているような感じを受けます。 >チェックしてみてください。 そうですよねぇ~でも、どのサイトを見てもこの設定についての記述がないんです。 popサーバーに関する記述っぽいのは下記のサイトを参考に設定しました。 http://nyatz.nttdocomo.tm/tech/vpopmail.html rcファイルの記述を以下の物に置き換えました # # QMAIL exec env - PATH="/var/qmail/bin:/usr/local/bin:$PATH" \ qmail-start ./Maildir/ | /usr/local/bin/setuidgid qmaill \ /usr/local/bin/multilog t /var/log/qmail & # QMAIL-SMTPD /usr/local/bin/tcpserver -H -R -lmain.jp -x /home/vpopmail/etc/tcp.smtp.cdb -u 7791 -g 2107 0 25 /var/qmail/bin/qmail-smtpd 2>&1 > /dev/null & # # QMAIL-POP3D /usr/local/bin/tcpserver -H -R -lmain.jp 0 110 /var/qmail/bin/qmail-popup main.jp /home/vpopmail/bin/vchkpw /var/qmail/bin/qmail-pop3d Maildir & 多分、pop認証の際のパスワード参照先を /etc/passwd からvpopmailで設定したものに変更すれば何とかなるような気がするのですが、その方法が分かりません。

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.1

土日も無く、毎日遅くまで大変ですね? ここのスレッドは、いろいろためになるので、「その他のOS」たけをよく眺めています。 世の中には、多くのメールの専門家がいるものですね! http://qmail.visionmakers.net/vpopmail/faq.html のFAQを参照してみては、いかがですか。Eudoraについては、最初のFAQのを参照。 落ち着いたら、MTA(Message Transfer Agent)の仕組みについて、ゆっくりと勉強されたらとおもいます。 ojin

YUNTAKU
質問者

補足

ojin 様 いつもありがとうございます。 > 土日も無く、毎日遅くまで大変ですね? ありがとうございます。一日の起きている時間の9割くらいは仕事をしています。昼飯もほとんど食べれないし。。。 そろそろ、過労死するのでは・・・と心配しております(笑)まあ、仕事=趣味みたいなものですからそんなことはないと思いますが・・・ > http://qmail.visionmakers.net/vpopmail/faq.html > のFAQを参照してみては、いかがですか。Eudoraについては、最初のFAQのを参照。 上記のサイトは、参照してみたのですが解決しませんでした。qmailのメーリングリストでも結構活躍されている方のサイトですね。 qmailのメーリングリストの過去ログを参照してもみたのですが、どうしても解決しないです。。。。 >落ち着いたら、MTA(Message Transfer Agent)の仕組みについて、ゆっくりと勉強されたらとおもいます そうですね。MTAに限らず勉強しないといけないことが山積です。。。でも、インターネットって便利ですね。こういったこともすぐに調べられるので・・・

関連するQ&A

  • popサーバーのIDとパスワードの認証先を変更するには

    121219でvpopmailについて質問しているものです。 現在、TurboLinux6.0WorkStationにて qmail + vpopmail でバーチャルドメインでのメールサーバーを構築しています。 でも、このvpopmailを導入して実際にメーラーからメールを受信しようとするとパスワードとIDのところではじかれてしまいます。 多分、popサーバーが認証のとき /etc/passwdを読みに行っているからだと思うんです。 これを、vpopmailで設定したID,パスワードのところに読みに行かせるにはどこを確認すればいいんでしょうか??

  • /vpopmail/domains/の中のディレクトリ

    OS:Redhat Enterprise Linux ES3 qmail-1.03 vpopmail-5.2.1.tar.gz Mysql 4.0.20 という環境でメールサーバの構築をしていますが、 バーチャルドメイン数が100近く(不定です)になると /home/vpopmail/domains/の下に 0やら1という名前のディレクトリが自動生成されて、 以降に追加したバーチャルドメインは、その中(「0」や「1」)に[FQDN]/[USER NAME]/Maildir/...という通常の形式で設定されていっています。 これは仕様なのでしょうか? できれば回避して、すべてのバーチャルドメインが同階層に存在しているように見えるようにしたいのですが、対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • vpopmailでのログインについて

    vpopmailでのログインについて こんにちは。 早速ですが、質問させてください。 現在、CentOSにPLESKをインストールして複数のサイトを運用しているのですが、 ハードの老朽化もあり、新しいサーバーを構築する事になりました。 OSは変わらずCentOSを使用するつもりですが、PLESKはインストール出来ないことになり、 qmail + Dovecot + vpopmail にてメールサーバー構築してみました。 テスト運用ではメール送受信などのメールサーバーの機能は、 問題なく動いている様なのですが、 Outlook や Thunderbird などのメールクライアントでログインする際、 ユーザー名がアカウントではなく、メールアドレスになってしまい、困っております。 vpopmailを使用しつつ、ログインする際のユーザー名を アカウントのみにする方法はあるのでしょうか? また、vpopmailを使用しないとすると、他にどの様な方法でバーチャルドメインを 管理できるのか、ご教授願えますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • qmail(vpopmail)でのエラー(locate)

    こんばんわ。 OS:Fedora7 qmail+vpopmail 少しおかしな現象が出てるので、 質問させてください。 多数のドメイン使ってるためにドメインを作ると /home/vpopmail/domains に数字のディレクトリが作成され、 その中に.qmail-defaultが作成されます。 バーチャルドメインを作る際に、 #/home/vpopmail/bin/vadddomain hoge.com #vi /home/vpopmail/domains/3/hoge.com/.qmail-default | /var/qmail/bin/fastforward -p -d /etc/aliases.cdb | /var/qmail/bin/dot-forward `/home/vpopmail/bin/vuserinfo -d $EXT@$HOST`/.forward | /home/vpopmail/bin/vdelivermail '' delete #/home/vpopmail/bin/vadduser info@hoge.com #/home/vpopmail/bin/vadduser test@hoge.com #/home/vpopmail/bin/vadduser goo@hoge.com としてメールアドレスを作成しますと。 test@hoge.com goo@hoge.com は問題なく送受信出来るのですが、info@hoge.com がエラーは出ませんが、送っても何も受信されません。 他のと何が違うのか、 #locate hoge.com で調べると /home/domains/hoge.com /home/vpopmail/domains/hoge.com しか出ません。 しかも、 /home/domains/hoge.com は存在しません。 /home/vpopmail/domains/hoge.com も本当は、 /home/vpopmail/domains/3/hoge.com に存在します。 普通は、locateで調べると、 /home/domains/ドメイン/.dir-control /home/domains/ドメイン/.qmail-default /home/domains/ドメイン/.vpasswd.lock /home/domains/ドメイン/info /home/vpopmail/domains/ドメイン /home/vpopmail/domains/ドメイン/.dir-control /home/vpopmail/domains/ドメイン/.qmail-default /home/vpopmail/domains/ドメイン/.vpasswd.lock /home/vpopmail/domains/ドメイン/info/Maildir /home/vpopmail/domains/ドメイン/info/Maildir/cur などが表示されるはずなのですが。。。 #view /var/log/maillog(結果 Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.675118 new msg 4981813 Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.675175 info msg 4981813: bytes 1365 from <test@hoge.com> qp 2531 uid 89 Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.678384 starting delivery 14: msg 4981813 to local hoge.com-info@hoge.com Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.678438 status: local 1/10 remote 0/20 Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.684726 new msg 4981814 Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.684783 info msg 4981814: bytes 1482 from <test@hoge.com> qp 2534 uid 89 Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.687971 starting delivery 15: msg 4981814 to local postmaster@localhost.localdomain Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.688026 status: local 2/10 remote 0/20 Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.688042 delivery 14: success: fastforward:_qp_2534/did_0+0+1/ Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.688056 status: local 1/10 remote 0/20 Jul 2 20:55:25 localhost qmail: 1214999725.688070 end msg です。 1、locateでしっかりとした位置が表示されるようにしたい 2、infoも送受信出来るようにしたい です。 宜しくお願いします。

  • メールサーバー(qmail)の移行方法について

    現行メールサーバーがリースアップした事により、新サーバーへ移行しなければならくなりました。 動作環境は TurboLinux6Server にqmail-1.03(vpopmailにてバーチャルドメイン化しています)を導入しています。 それを Redhat ES3に移し変えたいのです。 移行要件としては ・OSはもちろん、qmailやpop3,ezmlm,vpopmail,qmailadmin・・・,またbind等のサーバー製品・ツール等は 全てバージョンアップおよびパッチ当てされたものを新規インストールする。 ・現行のユーザー・パスワードやMaildir下に配送されたメールはそのまま移し変えたい。 (queueに溜まったメールはi-node番号との関係で難しいと聞きましたのであきらめています) 上記のような要件で移行は可能でしょうか。 可能だとして実績のある方、ご存知の方がおられましたら手順や注意点等を教えて頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • qmail+vpopmail メールキューが溜まります

    いつもお世話になります。 FreeBSD6.2 qmail+vpopmailでメールサーバをたててます。 ある日を境に急にメールキューが溜まるようになり、 メール送信に遅延をきたすようになりました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/qmail03/qmail03c.html を参考にキューを削除しましたが、すぐにまた溜まってしまって根本的な解決にはなりません。 285614 (0, R)  Return-path:  From: MAILER-DAEMON@xxx.domain.jp  To: mens_companion_ex_info@domain.xx  Subject: failure notice  Date: 1 Apr 2008 08:11:50 +0900  Size: 3353 bytes このように溜まってます。 そもそも、qmail自体、 /usr/local/etc/rc.d/qmail.sh stop でストップしませんし、kill idでもkillできません。 ストップしないということはqmailの構築自体が間違っているのでしょうか? 何か解決策はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • Qmail+Vpopmail送信できない

    Qmail+Vpopmailでドメイン、アカウントを下記コマンドで追加し outlookでメールアカウントの登録し送信しようとしたら SMTPのサーバが間違いみたいなエラーがでたのですが 何が足りないのでしょうか。 DNSのゾーンファイルなどの間違いがあるのでしょうか。 ■ドメイン追加 /home/vpopmail/bin/vadddomain [domain_name] ■アカウント追加 /home/vpopmail/bin/vadduser [account_name]@[domain_name]

  • qmail-vidaでパスワード変更出来なくって困ってます。

    qmail-vidaでパスワード変更出来なくって困ってます。 現在の状況は以下の通りです。 1.実ユーザabcがバーチャルドメインabc.comを所有している 2.abc.comの仮想ユーザxxx@abc.comのパスワードは   abc% /var/qmail/bin/vida-passwd -c -u xxx   で変更出来る。 3.バーチャルドメインを所有していない実ユーザbcdのパスワードは   bcd% /var/qmail/bin/vida-passwd -c   で変更出来る。 4.実ユーザabcのパスワードが   abc% /var/qmail/bin/vida-passwd -c   で変更出来ない。 4番目で困ってます。 どのようにしたらいいでしょうか?

  • Qmail+vpopmail+NFS環境に関して

    現在、Vpopmail+Qmailでローカルディスクを使い、メールサーバを構築しております。 そこで、これからの可用性を向上すべく、2台目のサーバを用意し運用を行いたいと 考えております。但し、NASやクラスタリングソフトなどを使わず出来るだけ最小限に 抑えたく考えており、サーバの運用としてはActive-Standbyで考えております。 そこで、Vpopmailで管理するDomains配下をNFS領域としようと考えており、実際に 試してみたのですが、どうにもうまくいきません。bin/vadddomainなどでドメイン を追加したりユーザを追加することは出来るのですが、メールを送ると、#4.7.0等 でAccess_Denyとなったり、NFSサーバのディレクトリを775や777に試しに変えると #4.3.0 Home_Directory_is_Writableとログ上に出て、正しくメールを受信出来ません。 上記のようなイメージで実際に運用されている方の運用方法などご教授頂きたく 願います。

  • quotaの設定

    qmail+vpopmailでメールサーバーを立てようと思っています。vpopmailはヴァージョン1.06です。 各ドメインのユーザーごとに容量の制限をかけようと思うと、どうすればよいのでようか? OS(VileLinux2.6)の quotaソフトでは、無理ですよね?(わからない。。) vpopmailで管理するのでしょうか?