• ベストアンサー

走る事は、筋トレになりますか?

小学3年生の子供を持つ親です。 小学2年生の夏頃から、毎朝30~40分程度ですが、サッカーボールで子供と練習(遊んで)しております。練習する前に体を温めるために700m程度軽くランニングをします。また、土、日曜日は地域のサッカークラブで約2時間サッカーの練習をした後、学校の校庭を5~10周(1周300m程度)走ります。 小学校のうちは、子供の成長のために筋トレはやってはいけないということを聞いてはいたのですが、最近になってこれまでの走りこみも筋トレの1種かもしれないなと少し心配になってきました。 走り込みも筋トレになってしまうのでしょうか? もし、これまでの走り込みが筋トレならば、どこまでがほどよい運動でどこからが筋トレとなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

地域の少年サッカークラブの指導を長くやっています。(一応有資格です。) 子供さん自身は今一番楽しい時でしょうね。 さて、広い意味で筋トレとは、筋肉を使うすべての運動を指しますが、小学生期にしないほうが良いのはウェイトトレーニングのことを指します。 お子さん自身の身体を、自分の筋力で自由に使うようにすることが練習の目的ですから、その程度の練習量なら問題ないでしょう。 ただし、最近はコンクリート張りのところが多いですから、堅い舗装路を走らせる場合には、足首や踵、膝に掛かる負担などを考慮して、お子さんたちの状態を見ながら、練習量や方法を考える必要があります。 ↑このことは、有資格でなくても、指導者講習を受けているコーチならよくご存じですから、お任せしてもいいと思います。 校庭を5~10周というのは、1500m~3000mくらいになるのでしょうか? その距離なら、一日に2~3試合する小学生の大会で必要な体力(1試合で1000mくらいは走ります。高学年になると1500mくらい。)ですね。 それから、お子さんの体力や成長度合いは、人によって様々です。 同じ練習でも、膝や足首・踵などに痛みを覚える子供さんもいますので、練習だけでなくご家庭での生活の中でも、不具合が無いかを日頃から観察してあげてください。 例え、痛みが出て走ることができない時があっても、ストレッチやその他の練習方法でトレーニングすることが可能です。(方法を工夫すれば回復も早くなります。) 走ることは、効果の高い練習方法ですが、リスクも少なからず有ります。 「自由に身体が使える」「サッカーをとおして健康で元気な身体を作る」こと目的ですから、身体を暖めるときにも、走るだけでなく、全身を使ったストレッチなども織り交ぜて行うのが良いと思います。

CHOKKAKU
質問者

お礼

御指摘の通り、朝練の走るコースは、舗装された道路です。少し前までは近くの学校までいけば校庭で走れたものですが、最近は固く門を閉ざしているために、やむなくコンクリートの上を走るしかありません。残念なことです。 あいまいな質問で申し訳ありませんでしたが、アドバイス頂き、少しは心が休まりそうです。

その他の回答 (3)

  • mongoll2
  • ベストアンサー率22% (34/148)
回答No.3

走る速度によると思います★ ランニング・ジョギング程度の走りは「有酸素運動」なので「遅筋」が鍛えられ、主に持久力の向上に適してるといえます。 筋トレもこの部類です。 逆に50m・100mなど全力疾走で走るとすれば「無酸素運動」なので「速筋」が鍛えられ、主に瞬発力などの向上に適してるといえます。 小学生が筋トレをやってはいけないということはないでしょうが、やりすぎは確かにあまり良くないかも知れません。

CHOKKAKU
質問者

お礼

最近は、校庭を適度な早さで5周したら、あと3周は、80mは全速力で15mは歩くというような走り方をしております。 めりはりがあった方があきないだろうと思っただけですが、持久力と瞬発力を鍛えられそうですね。が、適度に気をつけます。

noname#113407
noname#113407
回答No.2

的外れとは思いますが、私感です。 ずっと野球をしていました。 スポーツの基本は足腰にあると今でも思っております。 特に冬場の走りこみは夏場のスタミナに影響することを体感しています。 ゆっくりランニングを重ねて十分なスタミナを足腰に蓄積してください。

CHOKKAKU
質問者

お礼

私も子供の頃は野球をしておりまして、よく走らされていました。暑い夏を乗りきる為には、やはり冬に基礎体力をつけておかなければならず、子供にはできるだけ走るように指導してしまいます。が、今後は適度にを考慮するようにします。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

普通に走っているだけですよね? であれば、筋トレというほどのことにはなっていないと思います。 タイヤ引きとか、アレイを持って走るというような、負荷をかけるといったことは良くないと思います。 ただむやみに距離を走ることを続けますと、高学年の成長期に膝やかかとに痛みを起こすことがありますので、ご注意ください。

CHOKKAKU
質問者

お礼

距離を走るだけでは、高学年で問題が起きるかもしれないわけですか。 サッカーが非常に好きでJリーガーになりたいと言っているので、夢を少しでも叶えられるような手伝いができればと思っているのですが、子供を指導して行くのは非常に難しいものですね。

関連するQ&A

  • 小学4年生の筋トレについての質問です。

    小学4年生の筋トレについての質問です。 現在小学4年生でサッカーに夢中になっている子供に、 自宅で出来る筋トレなど、何か良いトレーニング方法が あれば教えて下さい。(キック力強化) 現在はゴムチューブを使った脚力の強化(片足ずつ蹴るマネ)や 柔軟などをやってます。 特にゴムチューブを使用した練習は大丈夫なのでしょうか? 大丈夫なのであれば、他に良い練習方法あれば教えて下さい。

  • 小学生で筋トレをすると背は伸びないのでしょうか?

    小学5年生の息子がサッカーで足をケガしてしまい、チーム練習に参加できない間、上半身の筋トレを行いたいと言っているのですが、よく小さな頃に筋トレをして筋肉をつけると背が伸びないとよく聞くのですが本当なのでしょうか。詳しい方、ご教授願います。

  • 中学での筋トレ(部活)

    明日から中3になるのですが、今までキャプテンだった友達が転校してしまい僕が今年からキャプテンになることになりました。 チームの筋トレについて皆さんの意見を聞きたいです。 今、僕たちの部活は 火~金 朝7時半~8時十分の朝練 火と金 放課後 午後6時までの午後練 水   放課後 午後6時までの筋トレ(約2時間) 水曜日の筋トレの内容はグラウンド10周~20周、腹筋、背筋、腕立て、スクワット20回4セット。 その後、時々階段ダッシュしたあと、ラダーをやります。 筋トレが終わると隣の小学校の校庭でボールを使って基礎練習・鳥かご・ミニゲームを30分くらいでやります。 しかし、「雨の日とかなら分かるけど、ボール使えるのに30分しかボール使わないのはもったいない。もっとボール使う時間長く。」という人と、 「元々筋トレの日なんだからこのくらいでちょうどいい」 という人がいます。 水曜日の2時間の練習はどのように振り分けるのがいいのでしょうか?それとも朝に筋トレを入れるというのもいいのでしょうか。

  • 小学生のトレーニングについて・・・

    小学3年生の男の子がいます。ソフトボールチームに所属しております。体力増加をはかる為、今年に入ってからランニングの量が増えました。校庭グラウンド(800~900M位)10周~20周orトラック200Mは、30周位走ります。1,2年生は少し減らしますが殆ど同じメニューです。試合の日も、夕方戻ってきたから、トラック20-30周走らせたりするのですが、これは大丈夫なのでしょうか?投手の子は3、4試合投げきった後のランニングでヘトヘトです。うちの子は、毎回筋肉痛になります。ウチの子は活発なのですが、その子が毎回筋肉痛になる位だから、よっぽどハードすぎるのかな?と心配です。(今の所、楽しんではやってますが。)この練習内容で過酷過ぎるとの保護者の意見も多くでて、今度保護者会で話合いします。監督・コーチはお父さん達です。走らせ過ぎるとどのような事が心配されますか?専門的な知識もないので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 少年野球 : パワーアップ方法?筋トレ?

    小学生3年生の軟式野球チームです(小学校代表ぽい位置づけ) 高校野球経験者ふたりを除いて、コーチの殆どが、野球部の経験のないお父さんばかりです。 初めての対外試合を控え、ある程度実戦形式も交えて、練習しています。(土日各3時間) 子供達を見てて思うのですが、送球やバッティングにしても、何かパワー不足の印象です。小学生3年生なりにも、もう少し筋力、基礎体力をつけてあげたいなと思っています。 小学生にとって、大人がやる様な筋トレは、よくないことは知っています。 でも高校野球を見てても、甲子園の強豪校は、どこも筋トレしてパワフルですよね。 ここで質問です。 少年野球において、ランニング、素振り、遠投などの他に、筋力、基礎体力をつけるトレーニングは、どんなのをしていますか? 昔ながらの腕立て伏せ、腹筋などしかありませんか? 何かもう少し、科学的なトレーニングで、小学生に合理的に筋力をつけてやれる方法はないでしょうか? それから、自宅でできるトレーニング、毎日○○を何回してこい!等の指示は出されていますか?(うちの子供達は、毎日素振り100回と指示してますが、殆どサボっている子供ばかり) うちのチームは、このトレーニングをするようになってから、パワーがつき強くなったというご経験はございませんか? ご教授よろしくお願いします。

  • 効率のいいトレーニング

    現在中3で、引退したのですが陸上部でした。 中2の後半から陸上に転部して、 200mを26秒、100mを12秒8で走ってました。 最近はずっと走ってなかったので遅くなったと思います。 高校で続けるために、もっと速くなりたいと思うのですが、効率のいい練習の仕方は無いでしょうか? やっているのは、 毎朝5時位に100m走、200m走を何本か、 2km走(ランニング程度) くらいです。 筋トレとかもしたほうが良いのでしょうか? それと、練習法もいいのがあればアドバイスお願いします。

  • サッカー筋トレ

    サッカー 中学校三年 筋トレ こんにちは、中学校三年生でサッカーをやっているのですが、サッカーのための筋トレメニューが知りたいです。女の子にも細いと言われる体型でいつもあたり負けしてしまいます。 ポジションはサイドバックとサイドハーフでいっぱい走ります。強くて速く走れる体になりたいのですが、どこかに良いサイトはありませんでしょうか?あと、具体的にどこをトレーイニングとかどの様にとかが知りたいです。おねがいします。 P.Sアメリカ在住なので日本語が少し分かりにくとは思いますが、見逃してください

  • ウエイトを持って走るのは?

    少年野球の練習を見ていたら、ウエイト(500gぐらいかな?)を持って走り込みをしている子供がいました。ウエイトを持って走りこむ場合、どのような効果があるのでしょうか? 例えば、小学校低学年の子供にそのようなこと(距離的には500m程度ですが)をさせても問題は無いのでしょうか?

  • 目標達成用マス目塗り絵

    私が小学生のころ、全校生徒が毎朝校庭を走ることになっており、走ることへのインセンティブとして、各人に塗り絵が渡されていました。その塗り絵は、内部が例えば1~100までの数字付のマスに分かれた動物や乗り物の絵で、校庭を1周するごとに1マスを塗ることになっていました。たくさん走ると、早く絵が完成するというわけです。 人によるでしょうが、私はこの種の塗り絵が大好きで、早く塗り絵を完成させるために一生懸命走ったのを記憶しています。 さて、今では自分にも子供ができました。ピアノを習わせているのですが、どうも遊びに夢中になって練習がおろそかになりがちです。そこで、上記のようなマス目塗り絵をやらせてみようと思ったのですが、ネットで探しても出てきません。正式名称も分からないのでちゃんと探せてないだけかもしれません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ジャグリングを一緒に練習できる所

    子供が一人でジャグリングを練習しているのですが、誰か一緒に練習出来る場所やサークル等はないですか? ちなみに小学四年の男の子です。 場所は京都で、学校が終わってから行ける所、もしくは土、日曜日でお願いします。

専門家に質問してみよう