• ベストアンサー

ニンニクの皮のむき方?

すみません。 ニンニクの皮の簡単なむき方を教えて下さい。

  • hanma
  • お礼率63% (104/165)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akuhio
  • ベストアンサー率42% (42/98)
回答No.2

ゴム手袋をして両手の親指、人差し指、中指でつまんで、逆方向にグリッとひねるとつるっと剥けます。この方法だと指にニンニクの匂いもつかなくて良いですよ。

その他の回答 (6)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.7

1房ずつに分けたにんにくは、根の部分に包丁を差込み そのまま薄皮を引っかけて剥きます、一皮剥けたら 流水の下で繰り返し、最後は指の腹で擦ると綺麗に剥けます。 何れにしても流水の下で剥くと皮が弾けずに剥きやすい事と 臭いが手につきにくい事です。 玉ねぎも同じ方法で剥くと目に染みません。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.6

#1の方の補足です~。 伊藤家の食卓だったと思うのですが、あの方法は本当に使える・・・・。 ニンニクの房ごと、根っこの所でまとまってる部分、ありますよね。そこをまず包丁でざっくり切ります。 その切り口を下にして皿に置き、ラップをせずにレンジにかけます。ウチは一房20秒くらいだけどレンジによって違うので何度かおためしを。なかが煮えない程度に、本と、ちょっとだけって感じです。 レンジから出して、房ごと持ち上げ、ポンポンポン・・・と上から叩くと、アッという間にポロポロ落ちるんですよ。面白いほど! ただ大量に使うときじゃないともったいないですけどね(笑)。これは本当に実用的です。

  • kito-cap
  • ベストアンサー率9% (17/172)
回答No.5

アメリカの土産で冗談オモシログッズのような、ニンニク皮むきシートを貰いました。 ゴムのシートですが、要は梱包用の幅広テープのような物で、そこにニンニク片を並べて剥くと言うアイデア倒れでした。 やはり軍手でむしるのが早そうです!

noname#24736
noname#24736
回答No.4

にんにくの尻の方を5ミリほど、包丁で切り落として、そこから爪を立てて剥くと、簡単です。 匂いがつくのが嫌でしたら、ゴム手袋を使います。 こんな、器具が有ります。 ごろごろっと回すだけで、面倒なにんにくの皮むきが簡単に出来ます。 1200円 http://www.pro-douguya.com/shop/4104.html

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.3

ニンニクはまな板の上で、包丁で上から押さえつけ、軽く圧迫してやると、風味も増して(組織が潰れることによる)、皮も簡単に剥がれます。 また、ニンニクを完全に崩して良いのなら、包丁で一気に圧迫して潰してしまうと、より風味が出ておいしいです。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

以前TVか雑誌で見た方法ですが、皮の付いた状態のままニンニクを電子レンジにかけ、軽くニンニクの実に火が通る程度にして おくとニンニクの皮むきが楽になるというのですが、時間が長いと柔らかくなってしまい、独特の臭いが少なくなってしまいます。 少量のとき生のままで剥くためには、薄皮まできれいにちゃんと取るためには、タオルで軽くこすると取りやすくなります。

関連するQ&A

  • ニンニクの皮がむけない!

    ニンニクの一カケラの皮を剥くのが苦手です。 何か良い方法(皮を剥く) 有りませんか?

  • ニンニクの皮のむき方を教えてください。

    最近入手したニンニクは7~10個でひとかたまりになっています。 一つ一つがとても小さいので、包丁で皮をむくと大変な手間になります。 どなたか、横着な私に素早く剥いてしまう裏技を教えて頂けませんか?

  • ニンニクの皮 植え付け

    ニンニクを植えようと思っています。ニンニクの皮をはいで一粒ごとにばらしたのですが、その一粒ごとの薄皮は剥いて植えるのでしょうか?また、薄皮はそのままで植えるのでしょうか?素人なのでうまく育つ方法をお教え願います。

  • にんにくの中ににんにく?

    この前国産(産地は忘れました)のにんにくをスーパーで購入したのですが、半分にカットしてみてその中に不思議な現象を発見しました。 にんにくは普通縦にカットすると、上から突き出ているにんにくの芽に繋がれた芯が見えてくると思いますが、この部分に通常の芯とは思えない程でかいにんにくがあったのです。 つまりにんにくの中ににんにくが見えたのです。 にんにくの中にあるのに、薄くて白い皮もついており、それをめくってみると、外側とは全然違う、水々しくきめ細かいにんにくに見えました。外側の実は内側とは対照的に水分量が少なく、少しぼそぼそしていて匂いも少ない印象を受けました。 にんにくの芽は内側のでかい部分に繋がっております。 何を言ってるのか分からないかもしれませんが、例えて見るなら、たまねぎの皮をめくり、見えてきた厚いたまねぎの層をめくったら、その中にまたたまねぎの層が見えてきたという現象がにんにくで起こったのです。 画像に示しますように、 白い皮(一番外側) ⇛ ぼそぼそしたにんにくの層 ⇛ 薄くて白い皮 ⇛ 水々しいにんにくの層 ⇛ 更に水々しいにんにくの層(一番中央) となっております。(外側の厚い層の半分だけをカットした写真となっております) これは芯なのでしょうか、それともにんにくの実に当たる部分のでしょうか? また調理時に外側と内側の使い分けがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 大蒜

    大蒜の皮をむくのはレンジでチンすると剥きやすいという為やったのですが その大蒜をすり下ろそうと思ってもフニャフニャになってしまいます。 チンしてすりおろすのはよくないですか? チンし過ぎなのでしょうか?

  • 皮のむき方

    私は良くニンニクを食べるのですが、 調理する時、 皮がニンニクの実にくっ付いていて 剥がすのに時間ばかり掛かってしまいます、 もっと簡単に、楽に、ニンニクの皮を剥がす 方法はないでしょうか?、 「伊東家の食卓」と言う番組では、見たことは有りません。

  • 腐ったニンニクで黒ニンニクを作っても問題は無いので

    腐ったニンニクで黒ニンニクを作っても問題は無いのでしょうか。 スーパーで売ってるニンニクは皮を剥くと何個か腐ってるときがあります。スペイン産では良く見かけます。 そこで質問なのですが、ニンニクは皮を剥かないと腐ってるかわからない事がありますが、黒ニンニクを自宅で作る時に腐った部位が混入していても問題は無いのでしょうか。 黒ニンニク専用の機械を買おうと思っていますが大丈夫なのか心配になりました。 もし作るとなると青森県産のニンニクで作ろうかと思っていますが少しくらい茶色い部位があっても健康上に問題は無いのでしょうか。

  • ニンニクについて

    ニンニクの調理方法について伺います。ニンニクを健康維持のため取り入れようと考えています。あるホームページで見たのですが、ニンニクの皮だけむき、酢に漬けておくだけを1ヶ月以上してから食べるのが効果的との記事を見て実践しようと思っていますが、本当に体にはいいのでしょうか?なお、ニンニクの賞味期限はどれくらいなのでしょうか? 回答をお願いします。

  • ニンニク

    ゴムのような物でできていてコロコロするとニンニクの皮が剥けていると言うような商品があったと思うのですがどなたかご存知ありませんか?

  • にんにくのフライの揚げ方を教えて下さい。

    料理初心者です。 にんにくを一粒ずつ皮をむいて油で揚げて軽く塩をまぶして食べるとポテトチップのようにサクサクしていて美味しいです。 私も何回か挑戦しましたが、黒こげになったり、にんにくの中の水分が残ってしんなりしたり失敗ばかりです。 サクサクに揚げるには何かコツがありますか? それとも何か必要な工程が抜けてしまっているのでしょうか?(水分を飛ばす工程?) にんにくはスーパーでネットに数個入った物を買ってきて使用しています。 わかる方教えてください。 あと、にんにくの皮をむくのって時間がかかります。 簡単に皮をむく裏技があったら教えて下さい。