- ベストアンサー
真円の一部である円弧を真円と呼びますか?
真円というと全円であるイメージがありますが、 真円の一部を切り取った円弧を真円と呼んでも、科学技術用語的に差し支えありませんか? あくまでも「真円の円弧」と呼ぶべきですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 「真円を選びなさい」という問題文 ですと、「真円とは何ぞや?」という定義に基づいて確認すると良いです。 円 (数学) - Free-Definition http://ja.free-definition.com/%E5%86%86_%28%E6%95%B0%E5%AD%A6%29.html 円 (数学) - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86_%28%E6%95%B0%E5%AD%A6%29 | 円(えん)とは、平面(2次元ユークリッド空間)上の、ある点 O からの距離が等しい点の集合でできる曲線のことをいう。 に基づくと、(2)も定義を満足するので、円(真円)ですね。 -- 全円であることと円弧であることを区別する必要があるときは「本文中での真円とは…閉じた曲線を示す。」などと別途定義するんじゃないでしょうか?
その他の回答 (3)
- he-goshite-
- ベストアンサー率23% (189/802)
「弧」と言ったら,曲線の一部。 その中で特に「円弧」と言ったら,円(すなわち真円)という曲線の一部。 と,解釈していましたが,違うのですか? >円弧が1本あったときに「これは真円である」と言っても間違いではないかどうかです。 → 一部分を言い表すのに全体を表す用語で表現するのは誤解の元だと思います。
補足
「真円を選びなさい」という問題文にたいして、図中に次のものが描かれていたとします。 (1)真円 (2)真円の一部 (3)楕円 (4)楕円の一部 このとき(2)は選ばれますか?
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 全円であることと円弧であることを区別する必要があるときは確かにその通りなのですが、 区別する必要が無いのでしたら、最初から円弧を持ち出さない記述に出来るのでは? 全部「真円の一部」または「真円」で通すとか。 前述のように状況によりけりですので、具体的な条件が不明瞭だと回答できないと思います。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
状況によりけりでは? ・点Oを中心とした真円上の点Aから点Bまで移動する。この軌跡となる真円の式は… ・円弧ABと直線Lが交わる際… 後者は確実にマズイですよね。
補足
全円であることと円弧であることを区別する必要があるときは確かにその通りなのですが、おききしたかったのは円弧が1本あったときに「これは真円である」と言っても間違いではないかどうかです。
お礼
回答ありがとうございます! 「真円とは何ぞや?」という前に「円とは何ぞや?」ということを調べるべきだったんですね。