• ベストアンサー

柴犬かコーギーかどちらが良いか迷っています。

lussellの回答

  • lussell
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.9

2です。 お礼を拝見して質問者さんが何を心配してらっしゃるのか何となく分かりました。 >色々本を見ますとうちの子は全くほえないですとか >知らない人にはほえるけどあとは吼えないとか柴犬はよくほえるとか  >そうでないとか情報が渾然としていて犬種によるものなのか環境によるものなのか >柴犬やコーギーでできるだけ吼えないのを選ぶとしたら購入するときブリーダーの意見を >聞きあとは個体の個性で判断するしかないのでしょうか? >ボーダーコリーとかパピヨンみたいな知能指数が >高そうなのがいればそうでない犬種もいたり・・ 犬種による傾向はありますが、どの犬種にしてもほぼ「個体差」と考えていいと思います。 フリスビードッグで活躍するボーダーでもあんまり得意(上手)じゃないボーダーもいます。 飼い主の努力次第でご愛犬を賢く利口に導くことは可能です。 ただ物を覚えるのが早い子、遅い子とそれぞれです。 吠える事に関しても同じでブリーダーさんが「この子の両親は吠えなくて大人しいですよ」といってもその後の成長段階や育つ家庭環境でどうなるかは誰にも予測つきません。 それは吠える事についてだけではなく、何にでも当てはまります。 「この犬種はこういう傾向の犬種なんだな」と参考程度にとどめておいた方がいいです。 どういう子がくるかはその時の「縁」だと思います。 縁あって迎え入れたらいっぱい可愛がってそのご家庭にあったルールにそってしつけをしていけばいいことです。 お散歩にしてもお仕事で深夜の帰宅になってしまったり飼い主さんの具合の悪いときは「ゴメンね」とお休みしたっていいんです。 長く犬と暮らす人生そういうときだってありますよ。 時間がたくさん取れるお休みの日などにはお水とおやつを持ってピクニック気分でお散歩したりすれば楽しいですよ♪ 犬とはいえそれぞれに個性を持った生き物ですから とにかく特にしつけごとは犬種云々ということにとらわれないことです。 それと・・・他の方へのコメントに あたりはずれ・・・という表現がありましたが適切な表現ではないと感じました。 自分の理想の犬がくれば「アタリ」でそうでない犬がくれば「ハズレ」なんですか? そんなことないですよね。 「将来こういう子に育てたい」と目標と考えをもてばコーギーだって柴犬だって一緒に暮らすことは可能ですよ。ちなみにコーギーは中型犬です(^_^)

yoshihiro100
質問者

お礼

再度お返事いただき恐縮です。ありがとうございます。 >飼い主の努力次第でご愛犬を賢く利口に導くことは可能>です。ただ物を覚えるのが早い子、遅い子とそれぞれで>す。 う・・む。飼い主の努力と愛情次第というのは本当に 真実なのですね。他の皆様も口をそろえておっしゃるので それは強く心にとめておきたいと思います。 >吠える事に関しても同じでブリーダーさんが「この子の>両親は吠えなくて大人しいですよ」といってもその後の>成長段階や育つ家庭環境でどうなるかは誰にも予測つき>ません。 これもそのようなものなのかと一寸意外に思いました。 ネットオークションやペットショップなどで 「おとなしく無駄ほえしません。飼い易い子」など 色々書かれていたりそのように言われると「そうなんだ」 と納得してしまうのが悲しい初心者の性なのでしょう。 >時間がたくさん取れるお休みの日などにはお水とおやつ>を持ってピクニック気分でお散歩したりすれば楽しいで>すよ♪ イメージするだけで大変楽しそうですね。 猫は4匹飼ったことありますがいずれも連れて歩く というようなことはできませんでしたから元気のいい それこそコーギーや柴犬を連れていけば楽しい時間 があっという間にすぎそうで・・・それを愛犬家の 皆様はたのしまれているのですね。)^o^( >自分の理想の犬がくれば「アタリ」でそうでない犬がく>れば「ハズレ」なんですか? そんなことないですよね。 ははは。すみませんm(__)m、私にとっては 理想の犬は 「あたり」でそうでなければ「はずれ」です。笑 ただし皆様の理想というのはそれぞれ人によってことなる のではないでしょうか? 番犬目的で良く吼える犬が理想の人もいればそれは「あたり」で吼えないおとなしい犬は「はずれ」です。 性格は悪くて 「はずれ」 でも とてつもなく可愛いらしくこの子のためにと思えるのであればその人には  「あたり」ではないでしょうか? その辺をお含みいただければ幸いです。(^_-) >ちなみにコーギーは中型犬です(^_^) え?  (*_*) ・・・・・シラナカッタ。 ありがとうございました。かなり疑問がとけて 楽になりました。またお願いいたします。

関連するQ&A

  • 柴犬(生後110日目)の散歩量

    愛犬のワクチン期間が過ぎ、いよいよ散歩デビューすることになりました。 犬種は柴犬、生後110日目の子犬ですが、いざ散歩するとなるとふと疑問に思うことがあります。 それは散歩の量なのです。 柴犬用の飼育書を読むと30分~1時間くらいと書いてあるのですが、別の飼育書には「子犬に極度の運動をさせると、かえって足に負担がかかる」と書いてあるので、長くて何時間以内ならOKなのかと思いました。 ワクチン期間中、連れ回したいのをガマンしているあいだ、「お散歩できるようになったらココに連れて行こう」「○○まで一緒に行けたらいいな」などと計画しているのが楽しくて、そこへは徒歩で往復2時間~3時間くらいだったりします。 柴犬は元々猟犬だったから多少は遠出しても大丈夫かなと思うのですが、私が無知なばかりに愛犬に無理をさせて脚をダメにするのもイヤなので、柴犬飼いさんのアドバイスを聞かせていただけたらと思いました。 柴犬(生後110日くらい)の散歩量は最大どのくらいが限度なのでしょうか。 なにとぞ、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬を室内飼い

    以前でた質問と重複していると思いますが、よろしくお願いします。 ペットショップでとてもかわいい柴犬がいます。しかし、柴犬にしては 一般受けしない顔立ち、(とんがって狐のようです)それと、不況のあおりか、売れ残り、だんだん値下げされて以前は子犬コーナーにいたのがどんどんと端のお兄さんお姉さんコーナーの方へ追いやられています。今の時点で生後5ヶ月です。 主人も、子供たちも「かわいいかわいい」というのですが、我が家には クリアしなければいけない点が何点かあり、すぐに飼おう!とはいかず ましてや命あるものなので慎重にならざるを得ません。 (1)まだ上の子が5歳 下の子が2歳で犬をおもちゃのように扱ってしまうのではということ。育児と犬の飼育が両立できるかという点 (2)私自身はアトピー(何のアレルギーかは不明)があるのですが、もし子供にアレルギーがあったらという点。各方面を検索してのですが、アレルギーに関してはいつ発症するかわからないので今、血液検査等をしても意味がないと書いてあります。今の時点では2人とも何も問題ありません。 (3)以前ウサギを飼っていたのですが、それでも糞尿の匂いや、抜け毛 散歩が大変だなと思っていました。ウサギはブラッシングができず(皮膚を傷つける 嫌がる)散歩も理解ができていないようで毎回かまれたり引っかかれたりしてました。  犬の場合はブラッシング、散歩が理解できているので大丈夫かと思うのですが? ウサギで大変だったという場合は犬は到底無理でしょうか? (4)マンションなので室内飼いになるのですが、柴犬はダブルコートなので抜け毛が多いと思います。どのような対策を立てればよいのか? 今は昔と違って、何か良い道具とかはあるのでしょうか? (5)最後にペットショップでの購入という点です。 悪質なブリーダーによるパピーミルの問題、社会性がないなどペットショップでの生体の購入が問題視されている中、加担してしまっていいのだろうか?ペットショップの子は体が弱いなどと聞くのでその点も心配です。 両方の実家も犬は飼ったことがあるのですが、犬を飼うことに反対です。おそらく、犬を飼った経験から責任を持って飼育することの大変さを考えていること。それと犬の室内飼いという発想がない為の反対だと思います。 室内でミニチュアダックスを飼った経験のあるお友達からも反対されています。(そのお友達は犬と子供が両方病気になり、治療代に月10万 の出費が長く続き、里子に出したのですが) 私自身は外飼いでしたが、幼いころから犬がいる生活でした。辛いこともありましたが(死ということ)本当に癒され、楽しかった日々でした。子供達にも犬の素晴らしさを教えてあげたいと思う反面、あんなに辛い思いをさせるのも少し抵抗があります。 売れ残ってしまい、その後のあの柴犬の行く末を思うと悲しくなってきます。ただ、同情だけでいぬを飼うことはできず、ここは心を鬼にして 目をつぶらなくてはいけないのかと考えるところです。 支離滅裂な文章になってしまいましたがどうかご助言をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬同士の喧嘩について

    うちには柴犬♂6歳コーギー♂5歳がいます。 以前から仲が悪く、散歩の時、一緒に行くと喧嘩ばかりするので、別々に散歩は行っています。 先に柴犬、次コーギーの順で行くのですが、柴犬と散歩に行くとき、置いていかれるコーギーが、うるさく吠えてしまいます(3件先のお宅の前に着く頃には止みます)。 その為、散歩は極力近所迷惑にならないよう日中に行くようにしています。 しかし、今日は旦那が休みで家にいたこともあり、また、雨が降りそうだったので早めに散歩をすませたかったのもありで、旦那に柴犬、私がコーギーを持ち、半年位ぶりに2頭一緒に散歩に出かけました。 先に旦那が歩いていき、私がそれを追う形になったのですが、ものすごい勢いでコーギーが引っ張る、そして、追いつくと柴犬に向かって吠えまくり、柴犬も吠え返し足をあげて喧嘩。一旦離してみてもまた繰り返す。 そして、柴犬のほうは先に進もうとしているのに、コーギーがお尻の臭いをかぎに行って、それが嫌だったのか柴犬が振り返り吠え出す。 そんな状況だったので、旦那に先に行ってもらい、後ろから離れて歩いたのですが、何度も何度も引っ張って追いかけようとゆう感じでまったく言う事を聞かず。 そんな中、旦那が糞の処理のため立ち止まり、私が追い越して先を歩いた時だけはいつも通り引っ張ることなく歩き出しました。 柴犬に先を行かれるのが嫌なんだと思います。 柴犬のほうは、コーギーが吠えて喧嘩を売るようなことをしない限り、自分から仕掛ける様子はありません。 普段、一頭ずつ散歩する時は、どちらも最初だけ少し引っ張る程度で特に問題なく歩いてくれます。また、近所に外飼いの犬が多く、前を通ると吠えられることがよくありますが、吠え返すことはほぼありません。 2頭とも外飼いです。 喧嘩ばかりするので、場所を離して鎖でつないでいます(お互いの顔は見えますが、体は互いに鎖を最大限伸ばさないとくっつかない程度)。 一日に2回程度少し吠えあって喧嘩していることはあります。 年齢も家に来た時期も柴犬のほうが上のため、御飯やブラッシングなども優先していますが、その時は特にコーギーが吠えることはなく、散歩の時だけです。 座れ、待ての指示は普段家ではなんとか出来ます(今日の散歩ではまったくでしたが・・) 質問は ・静かに散歩させる方法はないか?(一緒でも別々でもいいので) ・先住犬を優先にしていますが、逆にしたらどうだろうと考えてしまうのですが、返って問題が悪化するのでしょうか?(たぶん、散歩の順番を逆にしてやれば、コーギーはそんなに吠えなくなると思います。柴犬はやってみないと分かりませんが・・) ・散歩中のコーギーの前へ行きたがる行動は、もしかして、犬同士喧嘩を重ね、順位が逆転してしまったから・・それを知らないのは飼い主だけ、みたいなことはあるのでしょうか?それともただの我がまま?(柴犬は先に行かれても気にしない様子で歩いていました)

    • ベストアンサー
  • コーギーの無駄吠え

    主人の実家で飼っているコーギーのオス、10ヶ月がよく吠えて困っています。 どういう時に吠えるかというと・・・ (1)知らない人が来た時(新聞配達、郵便配達の人) (2)散歩の時に他の犬に対して (3)早朝(日の出とともにくらいから泣きます) (1)は1,2ヶ月前くらいから、(2)と(3)は1,2週間前くらいからです。 最初は家の表側で飼っていたのですが、(1)の理由から今月に入ってから人通りのない家の裏側に移しました。(2)はこの間までは散歩の時に他の犬の姿が見えたら、すれ違わないように来た道を戻っっていたらしいが、先日の狂犬病の注射の時に他の犬を見るなり大興奮で吠えまくったため、今まで他の犬と接する機会がほとんど無く恐怖心から吠えたと思い、それ以後は散歩中に他の犬がいても避けないようにした。(3)は日の出前後(早朝5時くらい)から吠え出し、お腹がすいて吠えてると思い餌をあげると食べて、おとなしくなる。(30分経っても吠え続けてるので、犬のわがままをきいてはいけないと思いつつ、早朝のため近所の手前、餌をあげれば静かになるのであげているが、吠える→餌がもらえるの悪循環になっている気がする )最近はあまりにうるさいので口輪を買う案も出ていますがそれは解決策では無いと思うので、私としてはこれから十数年飼うわけだからきちんとしつけをしたほうが良いと思うので、しつけの方法を教えてもらえませんか。 あと(3)の早朝に吠えるのはお腹がすいたから吠えるのでしょうか?実は一人ぼっちで寂しいとか不安感から吠えているのでしょうか。

    • 締切済み
  • 現在コーギーを飼っています。オスで今年で8歳になります。

    現在コーギーを飼っています。オスで今年で8歳になります。 散歩にいくと他の犬がおしっこした場所を匂ったり舐めたりします。 たまに舐めたときに舌がしびれたような感じ?で、唾液を垂らしていることがあるのですが これって何ですか?うまく表現できなくてすみません。 最近のことではなく昔から見るのでずっと疑問に思っています。 わたし自身も舐めたりしているときはリードを引っ張るなどしてるのですが 一瞬のことなので気づくことができないこともしばしばあります。。

    • ベストアンサー
  • 柴犬オス3歳のストレスについて悩んでます。

    私は、動物はそんなに得意ではないのですが 大人しい動物であれば大丈夫な感じです。 その柴犬は、大人しく、頭も良く、ほとんど吠えません(犬猫にも・・) 人間が好きなようで知らない人にも寄って行きます(愛情に飢えてる様にも感じる・・) ボール等で遊ぼうとしても、あまり興味がないようです。 どちらかと言うとクールな性格の様ですが、お散歩は大好きです。 *************** 友人が、家の玄関内で綱につないで柴犬を飼ってます。 散歩は週に3回くらいしか行ってなかった様で、 排泄は綱で届く範囲でし放題・・ 当然、強烈な臭いが染み付いてました。 染付いた臭いを取る為に、トイレシートを玄関に置き、 毎日夜1回は散歩に連れて行き、掃除に専念すると臭いは軽減されて行きました。 私は、週2回ほど、その家に行き、朝・夕お散歩に行くのですが・・・ 当初、私は、柴犬の前で、飼主に、臭い・汚い・・・とか言ってまして (犬は聞いてる!と聞きますが・・・) そのせいか、私とのお散歩の時、初めは道路のど真ん中でもウンチをしてたのですが、 そのうち、草の上でしかウンチをしなくなり、草の上のウンチは取りにくいので、 ウンチをしようとしたら、柴犬の後方に行き新聞でウンチを受ける様にしたのですが、 その行為が嫌な様で、私がお尻下に新聞を持って行くのを見るとウンチを止めてしまい、 私が気付かないうちにウンチをしてしまします。 先日などは、私が早朝短時間散歩に行き、(排泄1回/通常は2~3回) 夜、飼主が散歩に行った際、ウンチをせず、翌日の夜飼主が帰るまで、おしっこ・ウンチをしないで、 待っていた様です。 私がその犬と接しだし4ヶ月経ちますが、最近は、お知りの辺りを噛んで毛が抜けていたり、 首の辺りを無性にかくようになりました。 飼主に、私とは散歩に行かない方が良いと言われました。 排泄に関してはナイーブになってるようですが、 「私にはお散歩行きたい!」とアピールはします・・・ が、私が柴犬とスキンシップを取ろうと、家で柴犬の横を通るたび、撫でたり声かけをするのですが、 触ろうとすると「ハアハア」と息を荒げ緊張してる様な時もあれば、 「撫でて」とお腹を見せる時もあります。 将来、飼主の家に住む事になるかもしれないので、 家を綺麗にしたいし(私は臭いに敏感な方です)仲良くしたいと思ってるんですが・・ 飼主は、玄関の排泄(臭い)は気にならない様です。 (好きな時に好きな場所で排泄したら良いと言ってます) 今後どのように接したら良いでしょうか? 柴犬が私に対する?ストレスを緩和するにはどうすれば良いでしょうか? 病気にならないかも心配です。 飼主が1回の散歩なのに、たまに私が2回お散歩に行くのは、柴犬を混乱させてしまい良くないのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 5年間、小屋で育った柴犬を、室内で飼う

    5年間、小屋と庭で生活した柴犬がいます。 この柴犬を今から室内で飼うことは現実的に考えて可能でしょうか。良いことは簡単に想像できますが、リスクもあると思います。 たとえば、散歩に行ったり帰ってくると温度の変化が大きくなります。トイレのしつけもしていません。今までは、庭の決まった位置にしていて、困らない場所にしていたので、しつけることがありませんでした。 こちらの都合はよくても、犬にとっては、小屋のほうが幸せかもしれないです。 他にもあると思います。 このようなことが出来るのか、犬にとってはどういうことなのか、関係は変化するか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬のしつけ

    7か月の柴犬オス(昨年10月末ペット屋さんにて購入)ですが、 散歩中他の犬を散歩している飼い主さんに出会うと 喜んで近づこうとしていくのですが、噛む癖があります。 なので、「噛むから危ないよ」と特に子供さんには注意して言っています。 家でも、とても噛み、傷が出来るほど強くかんでいたので 1.痛いと言う 2.噛むおもちゃ 3.つねる 4.裏返して胸と首を押さえ低い声を出す 5.ものを落とし音でびっくりさせる などいろいろ参考にしすべて実行しましたが、何も反応ありませんでした。 今は、噛んだら無視をするようにしています。 無視することで少しは改善したような気はしますが、 まだまだ噛んできます。 家族への噛み癖・散歩中の噛み癖どうしつけしていけばいいのか 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアシュナウザー

    今度犬好きの両親に犬を買おうと考えています。 ミニチュアシュナウザーを買おうと思っているのですが、どんな性質の犬ですか。飼っている方のご意見を聞きたいです。 因みに、両親は70歳になったところで少々高齢です。庭には駆け回れるほどの敷地はありますが、散歩は毎日させるつもりです。以前に飼っていた柴犬は、引っ張る力が強くて結構苦労しました。ミニチュアシュナウザーは、柴犬ほどは力が強くなければいいと思っています。

    • ベストアンサー
  • 犬にとって散歩の必要のない面積は?

    *初めに書いておきますが、「そんなに散歩が嫌なら犬なんて飼わなきゃいいじゃん。」等の発展性ゼロの回答及び誹謗・中傷等は不要です。何より読んでいて不愉快です。 さて質問に移りますが、私は将来犬を飼いたいと考えています。犬種は柴犬ないしシベリアン・ハスキーの予定です。どちらも基本的に室内犬としては飼えないと思うので、基本的には庭で飼い、毎日散歩に連れて行く、というパターンになるとは思うのですが、ここで疑問がああります。仮に、散歩に連れて行く必要のない面積の敷地で飼育できれば、理論上は散歩は必要ないと思うのですが、その場合、犬にとって散歩の必要のない飼育面積はどのくらいの面積なのでしょうか。もちろん広ければ広いほど良いのは言うまでもありませんが、最低ラインとして、どのくらいの面積があれば散歩の必要は無いのか教えて下さい。犬種は柴犬とシベリアン・ハスキーの場合です。なお柴犬とシベリアン・ハスキーそれぞれでその面積が違う場合はそれぞれに必要な最低ラインの面積を教えて下さい。なおイメージが湧きやすいように、面積の単位は平方メートルではなく、坪数(1坪=畳2枚)の単位で答えてください。 またこれとは別に、犬にとって散歩の必要のない飼育面積が確保できたとしても、やはり犬からすれば、運動スペースが確保できてさえいれば良い、よいうものではなく、やはり散歩ならではの、日々変わる景色や環境を楽しんだり、道行く人に可愛がられたり、散歩している他の犬と会ったり(挨拶したり)、等の様々な刺激がある方が、やはり犬にとっては嬉しく、犬の健康にも良いのでしょうか。併せて御回答下さい。 *できれば、獣医の方、ドッグトレーナーの方、動物園勤務経験者、等の犬に詳しい方の御回答を希望します。

    • ベストアンサー