• 締切済み

ムージル「特性のない男」について

今ムージルの「特性のない男」を読んでいます。「特性のない」って一体どういうことなんだろう、と考えているのですが、何か思うところのある方がいたらぜひ意見を聞かせてください。また、ムージルの作品世界についてもっと知りたい、掘り下げたいと思うのですが、参考になる本や大学での講義など紹介していただけると助かります。よろしくお願いします。

noname#842
noname#842

みんなの回答

  • papyrus
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

ローベルト・ムージルの「特性のない男」の特性とは「どこまでも未来の可能性を追求してゆくことで、だから既成の「特性」をもたない、という事のようです。 (岩波文庫 ドイツ文学案内)より。 私も全巻を持っていますが、未だ読んではいません。読みはじめるのはまだまだ先になるでしょうね。 この小説を読みはじめたということは素晴しいと思います。 私も早く読みたいとは思うのですが。

関連するQ&A

  • 男の特性、女の特性。

    憲法にも、男女平等と書かれてるようですが、日ごろの言動や行動を見てると、「女性はやはり違うな」と思うことが、男の僕にはよくあります。 女性にも、同じような事が有るのではないでしょうか。 先日行きつけのスパゲッティー専門店に行ったら、女性が少ないのに気付きました。 普通、この店のように綺麗で雰囲気が良く、味が良ければ女性が多いはずと思っていましたが、どこか原因があるのでしょうね。 分かりました、多分、テーブル席が少なく、カウンターのほうが多いからだと思います。 「男はカウンター、女はテーブル」という特性があるのかも知れませんね。 言いかえると「男は黙ってカウンター、女は賑やかにテーブル」と言えるかも。 「女性は問題を作るのが好き、男は問題を解決するのが好き」など、男の目線、女の目線から、独断と偏見に満ちたご意見を期待しております。

  • 電池の特性評価について。

    電池の特性評価方法について調べています。 ”特性評価”と言う言葉自体よくわからないのですが。 マンガン電池や鉛蓄電池を中心に、電池の特性をあらわした表やグラフ、 特性の評価方法などを教えて下さい。 また、それを調べるのに参考になりそうなサイトがあったら紹介してください。

  • 逆伝達特性

    伝達特性の内容について通信や制御の本でその内容が詳しく書かれていますが。伝達特性の逆の特性(逆伝送特性というのでしょが)についての記載されている専門書をみたことがありません。どなたか、伝達特性の逆の特性について書かれた専門書をご存知の方、本のタイトルなど教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • トランジェント特性とは

    スピーカーの本を読んでいて判らないことがあったので 判るかた回答お願いします。 トランジェント特性 とは なんでしょうか?

  • スピーカー特性 音場周波数特性 簡単測定

    スピーカー特性 音場周波数特性 簡単測定 ヤフオクでよく見かける商品なんですが、自分が聴いている部屋の状況を測定したいと思います。 ¥6800で即決なのですが、使われた事が有る方、その知識の有る方のご意見を参考にしたいと思いますので、アドバイスをお願いします。 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/136307224

  • 手形行為の特性について

    手形法の講義を受けている法学部生です。 手形行為の特性のうち、無因性と独立性(手形行為独立の原則)の違いがいまいちわからないです…。どなたかわかる方、違いをわかりやすく教えて下さい。

  • 材料の振動特性

    材料が持つ振動特性(周波数特性)とはいったいなんでしょうか? 工学を専攻している学生です。材料力学という授業のレポートを書いています。授業中睡魔に襲われ残念ながら大半を寝ていたため今更困っております。 さて具体的に困っている内容というのは、「材料の振動特性」についてです。 「材料にはそれぞれ固有の振動特性というものを持っていて、共振周波数が加わった際に破壊が起こりやすい」という事を習った気がするのですがよくわかりません。 その辺りについての事や、振動試験の方法について詳しく載っているサイトや本を紹介していただけませんでしょうか?

  • V-I特性曲線について

    こんにちわ。初歩的な質問ですがお願いします。 私は大学の理学部生物学科の1年です。 高校で物理をやっていなかったので、全くもってわからず困っています。(物理実験は教職の免許を取る為にやむなくとっています) ダイオードの特性を調べる物理実験で、 「SiダイオードとGeダイオードのV-I特性曲線の違いを、バンドギャップの具体的な数値を用いて説明せよ」 というレポート課題が恥ずかしながら再提出になってしまいました。 pn接合についてはhttp://kccn.konan-u.ac.jp/physics/semiconductor/のpn接合に関するところを参考にしてレポートを書きましたが、特性曲線の違いまで説明が出来ません。 そもそもV-I特性曲線とバンドキャップはどう関係しているのでしょうか? googleなどを調べましたが、私が理解できるような説明のものがなく、大学の図書館でも難しそうな本ばかりで、借りても使うことが出来ません。かといって今から物理をはじめからやるのは時間的にちょっと…。 どなたか上の課題について基本的なところを説明していただけませんでしょうか。理解するためのヒントになるようなものでかまいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 男らしさとは

    こんにちは 22歳の大学生の男です。 これまでの恋愛において、自分には男らしさというものが必要だと経験則でわかりました。 私個人の意見としましては、ジェンダーフリーが声高に叫ばれる現代社会において、男=男らしさ、女=女らしさと一括りにするのではなく、自分らしさを尊重したほうが良いと思いますが、恋愛市場においてそれは適さないということも理解しました。 男らしさとはどのようなものでしょうか? 皆様方なりの男らしさの定義を教えてください。 参考までに私の意見を。 思うに、私が考える男らしさとは精神的な強さです。 自分の意見を持ち、一本筋を通し、その信念に従って生きるとでもいいましょうか。 これは全く女受けしませんけど^^; では御回答よろしくお願いいたします。

  • 男の人は本を読んで変わる?

    何度も同じようなことで相談にのっていただいています。 夫と今かなり険悪な状態が続いていて悩んでいます。 先日、「男は火星から女は金星から来た」と言う本をあるHPで紹介してもらい、早速購入して読んでみました。「そうそう!」と納得させられることが多く、ぜひ主人にも読ませてあげたいと思ったのですが、女である私にとってはすごく興味深くまた今後の参考にしようと思えることがたくさんありました。 でも、男の人ってこういう本で影響されて考え方などを改めるという気持ちになるのかなあと素朴な疑問がわいてきました。男性の方には失礼な言い方かもしれませんが、本を読んで人生が変わるとか、本に書いてあったアドバイスを素直に受け入れて改善しようとする気持ちって湧いてくるものなのでしょうか。