• ベストアンサー

関数になるでしょうか?

x軸とy軸に斜辺として渡っている定線分の一方の端ののx軸上の点は、x軸上を移動するとき、その点の移動量は、斜辺とx軸とのなす角度の関数にはなってないと思うのですが、どうでしょうか。教えていただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

定線分の長さをRとし、簡単のため線分は第1象限にあるとします。 x軸上の点のx座標がx1からx2に移動したとし、x座標がx1,x2のときの線分とx軸のなす角を、それぞれθ1,θ2(0≦θ1,θ2≦90°)とします。 すると、移動量は、x2-x1です。 一方、x1=Rcosθ1,x2=Rcosθ2なので、移動量は、R(cosθ2-cosθ1)となりますから、  移動量は = x2-x1 = R(cosθ2-cosθ1) となって、その定線分とx軸のなす角の関数になっています。

sanbuxiu
質問者

お礼

ありがとうございました。目が広く開かれました。同時にインターネットのありがたさをかみしめました。親切な解答に心から感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • tarame
  • ベストアンサー率33% (67/198)
回答No.1

線分の長さをR x軸と線分(斜辺)のなす角をθ(0≦θ≦90°) x軸上の点の移動量をxとすると x=Rcosθ(三角関数)になりませんか?

sanbuxiu
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。基本的事項の再確認をしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう