• 締切済み

瓦葺きの家は何故なくなったか?

topgunの回答

  • topgun
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

新築住宅で瓦が使われなくなった原因は、 1.地震の時に危険だと敬遠されるようになった。 2.安価でモダンなコロニアル瓦が好まれるようになった。 等が原因でしょうか。 でも最近瓦屋根はまた見直されています。その理由は ・工法の改善で耐震性が向上した。 ・太陽光から受ける熱を家の内部に伝えにくく、省エネに優れていること。 ・メンテナンスの必要が無く長期的にはコストが安いこと。 これから段々増えていくと思われます。

関連するQ&A

  • 瓦葺き DIY

    『瓦葺き DIY』で、少し検索しましたが、解かりませんでしたので、お願いします。瓦葺きを、出来るなら、自身でやりたいと思いました。本当の家の屋根では無く、軒や、小屋の屋根なんですが、瓦葺きは、職人仕事かと思います。近所にも、神社等(近江神宮らしい)の瓦を葺き代えたような瓦職人も何軒かあるのですが、瓦自体も、昔のような本格的なものばかりでは無く、屋根のコーナー(角?)の鬼瓦というのでしょうか?プラスチック製のものも見た事があります。簡易的になって来てるんたなとおもいましたが、DIYでする事は可能でしょうか?

  • 瓦葺きのメリットを教えてください。

    体裁がよいだけでしょうか。 重いので地震の時に重さで家が倒壊したり、落ちて危険ですし、断熱性もよいとは思えない。 瓦葺きのどこがよいのでしょうか。

  • 茅葺の家

    茅葺の家で屋根裾と言うか軒屋根と言うか屋根の下のほうだけ瓦ぶきにしてる家ありますが下のほうだけでも瓦ぶきにしたい理由は何ですか?瓦ぶき屋根を下につけないと茅葺屋根の下が腐りやすいのですか?

  • 瓦葺きとする理由

     表題通り・・・。  震災関連の文献見てたら、重い屋根は耐震性面で不利ってありました。  瓦葺きは風に強いと聞いたことがありますが、その他にどのような利点が  あるのでしょうか。お教え下さい。

  • 東大宮 瓦葺付近の住環境について

    千葉から埼玉への引越しを考えています。 今候補に挙がっているのがJR宇都宮線(東北線)の東大宮駅に近い、上尾市瓦葺の物件なのですが、数回訪れた程度で馴染みがなく、どのような所かわかりません。 ご存知の方、瓦葺の生活環境、治安などについて教えていただけませんでしょうか? 小学生の子供がいますので、教育環境なども気になります。 学区は瓦葺小学校、瓦葺中学になりますが、ご存じであれば、環境を教えていただけないでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 信長の時代以前の瓦葺き屋根。

    安土城は瓦葺きだったそうです。 瓦は、それまで寺院にしか使われておらず、砦や城に採用するのは縁起が悪いとされていたのを、信長は、防火・防御に役立つと発想を転換したと、何かて読みました。 信長の時代以前、寺院以外で瓦葺き屋根の建物はなかったのですか。 よろしくお願いいたします。

  • 屋根(瓦ぶき)にとって樋(樋の修理)は必要か

    実家は古い(築60~70年)日本家屋ですが、2ヶ月くらい前に、台風のため、屋根(昔の瓦ぶき)の樋の留め具が取れて、樋の一方の端部が地面に届くように、全体が斜めになりました。 場所は、裏庭で外部からは見えないので、このまま放置しても、世間体的には全く問題ありません。 そこで、質問ですが、この樋を修理する必要はあるでしょうか? そもそも、屋根(実家は昔の瓦ぶき)にとって樋は必要ないのではないかと素人ならが思うのですが、いかがでしょうか?

  • 能登は瓦屋根の家が多いけど理由があるのですか。

    能登沖地震の映像を見るにつけ、瓦屋根の家が地震で倒壊しやすいのはわかっているはずなのに、なぜこんなに瓦屋根の家が多いのかと不思議に思ってしまいます。能登では理由があって瓦葺が多いのか?能登地方に詳しい方に参考になる回答をお願いします。

  • 築7年の木造瓦葺自宅建物だけの売却について

     事情により、平成13年1月建築の木造瓦葺住宅を処分することになりました。オリジナルな設計で親戚の建築会社につくってもらった注文住宅です。建坪56坪(7LDK)。建築費用は、すべて含めて、4000万程度かかりました。都外の広い土地なら、そのまま利用していただければすぐに家がたてられます。  土地は、すでに売却予定になっていますので、建物だけを引き取りたい方におうりいたします。当然、すべて解体して引き取っていただける方に有償でお譲りします。  しかし、この時期建物だけを買っていただける方は、あるのでしょうか。いったいどこに相談伺えばよいか、どなたか教えていただければ幸いです。

  • 築7年の木造瓦葺注文住宅のみ売却をしたいのですが・・・?

    事情により、平成13年1月建築の木造瓦葺住宅を処分することになりました。オリジナルな設計で親戚の建築会社につくってもらった注文住宅です。建坪56坪(7LDK)。建築費用は、すべて含めて、4000万程度かかりました。都外の広い土地なら、そのまま利用していただければすぐに家がたてられます。  土地は、すでに売却予定になっていますので、建物だけを引き取りたい方におうりいたします。当然、すべて解体して引き取っていただける方に有償でお譲りします。  しかし、この時期建物だけを買っていただける方は、あるのでしょうか。いったいどこに相談伺えばよいか、どなたか教えていただければ幸いです。