• ベストアンサー

敷金トラブルについて

法に関すると事なのでこのカテゴリにしました 不動産・引越し又はその他住宅のカテゴリが正しいなら ご指摘ください 最近良く騒ぎが起きてます アパートの敷金トラブルについて お聞きしたいのですが 1・借りたアパートの部屋が規定以上に痛んでないのに ・敷金を返してくれない ・あまりに高額な補修費用?を請求された 等の場合どういった機関に頼れば良いでしょう? 2・一方的に無茶な理由で告訴された場合こちらも 弁護士を雇う費用など損害を被りますが こちらが勝った後、逆に相手(この場合は大家)に 損害賠償を求め裁判を起こすことは可能でしょうか? 3・こう言ったケースは他にいくつもあり裁判も所々で起きてるようですが、このような裁判はどのくらい時間が 掛かるのでしょう? 4・このようなケースの裁判は普通勝てるのでしょうか? 何か判決の実例が掲載されているサイトなどがあれば お手数ですがよろしければ教えてください 5・このような大家はヤクザ系の人間が一部 いるようですが暴力的な行為で脅迫され 払ってしまった場合返却を求めることは可能でしょうか? どうか回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「どういった機関に頼れば良いでしょう?」頼るという他力本願的な発想が気になります。戦う張本人はご質問者さんです。 相談先は下記に紹介されていますが、あなたと会話して若干の質疑応答をし、「物の考え方」を解説してオシマイです。現場に赴き、交渉代行をしてくれるわけではありません。弁護士による「法律相談」も同様です。もちろん、こうしたプロセスを経て、問題点を整理する点は有意義です。 ご自身に交渉力がなく、交渉代行を依頼したい場合、弁護士と契約を交わします。有料です。 下記に紹介されている「交渉屋」さんは、弁護士法違反の存在ですよね。弁護士資格を持っている人は「弁護士」の看板を出しますが、それができないから「交渉屋」「交渉代行」という看板を使うのです。ここは合法的な対処法を教え合う場所ですので、脱法行為、不法行為の紹介は控えてください。 裁判で勝てるかどうかは、ご質問者がどのような主張を展開するか、きちんとした証拠を提示できるか否かが一つのポイント。 もう一つ重要な点は、大家がどこまでがんばるかです。裁判と言ったら腰砕けになる大家であれば短期間で決着が付きますが、議論するタイプの大家が相手ですとkかなり手こずります。控訴、控訴で解決まで数年かかることを覚悟してください。その挙げ句、あなたが勝つとは限らない。その間、あなたは弁護士に報酬を支払い続けます。 なにか問題を抱えていらっしゃるご様子ですが、  契約書の具体的な文面  修繕見積もりの明細  あなたが不満に思う点 などを具体的に書いて、新規スレッドを立ち上げれば、より具体的なアドバイスをいただけると思いますよ。

その他の回答 (3)

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.3

私もNo.1サンの様な業者に退去時に立ち会ってもらい 助けてもらいました。 質問からして、もう退去は済まされてるみたいですが、一度国民生活センターに相談に行かれてみてはいかがですが? 裁判も起きてるようですが、小額訴訟をいう方法もあるようです。大家も裁判のような面倒な事はしたくないと思うので、そんなにもめずに解決すると私は思いますよ。

  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.2

私も、参考程度にしかならないでしょうけど

参考URL:
http://www.chintaihakase.com/
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.1

少しは参考になれば。 敷金トラブル110番

参考URL:
http://www.shikitora110.com/

関連するQ&A