• ベストアンサー

水もれでこうむった被害の補償について

私はマンションに住んでいるのですが、 今朝真上の階の部屋の水道が壊れ、私の部屋に水漏れしてきました。 水漏れ自体は何とか収まったのですが、どうもその水のせいで部屋がかび臭いような、変なにおいがします。 (漏れた水は黄色ににごっていました) すごく気分が悪く吐きそうなのですが、匂いをなくすいい方法はないでしょうか? 換気扇をまわしたり、ドアをあけても匂いは取れません。 上の階の人を訴えたいくらいですが、本当どうしたらいいのでしょうか? ★管理会社に連絡したところ 「上の住人の過失なので、住人と相談してほしい。  マンションが被害にあったという点で、うちも被害者である」 また上の住人は 「損保会社からは保険が降りないといわれた。  こちらの自己負担で弁償する」 といわれました。

  • yu2_o
  • お礼率0% (0/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pin_s
  • ベストアンサー率71% (41/57)
回答No.3

我が家も水漏れ被害があったので 一応その際に質問し回答も頂いたことがあります ご参考までにお話しますと 保険会社が保険をおろさないと言っているのなら 上の住人の方に払っていただきましょう。 管理会社はそのマンションにマンション事態の過失がなければ何もしません。 ただ賃貸なのに、部屋の修繕に何も言わないって言うのは変な管理会社ですね。 匂いが取れないということですから 壁の中に水がしみこみかび臭くなっているとか そのうち壁紙がはがれたりなどの被害も出てくるかもしれません。 まず上の階の方と話し合いをされて 現状を見ていただき、写真も撮っておきます。 賃貸でしたらオーナーさんも立会いがいいと思います。 そして、この状況をなくすにはどうするかということで(オーナーさんとも話し合い) 壁紙の張替えや物損被害など見積もりを出し 上の部屋の方に金額明記の上出します。 我が家は保険が降りましたが 保険の降りない分はこちらが負担しますとおっしゃいましたので きちんと払っていただける旨を書面にしていただき なおかつ弁護士に相談にも行きました。 30分5000円程度だったと思いますが 「こちらは弁護士相談の上で」と見積もりを出す際付け加えると たかが相談に行っただけでもかなりの効力があります (脅してはいけませんよ) 今回は保険会社が絡まないのですべて被害は上の方が支払うのが義務です。 まず話し合い その次には見積もり そして修繕という形になと思います。 それにしても賃貸で入っている保険で この水漏れに関して保険がおりないって どの程度の水漏れだったのでしょう? かび臭い、水がにごっているとすれば相当だと思いますが

その他の回答 (2)

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.2

賃貸マンションと言う事なのでそのケースで回答いたします。 まず、あなたは「良好な住まいを提供する契約をしている家主」に、現状を報告し、至急原状に戻す事を請求してください。 つまり、上の階の人と交渉するのはあなたではなく、家主です。 また、家具など、あなた個人の所有物の損害は直接上の方に請求して下さい。 また、あなたは入居する時に、不動産業者から「居住者保険」のようなものに(強制的に)加入させられませんでしたか?(一般的には加入させられる事が多いのですが) 加入しているようでしたら、仲介業者(保険の代理店を兼ねています)に、保険金の支払いを請求すると宜しいでしょう。 この件に関して、あなたは一切我慢する必要はありません。

回答No.1

お住まいのマンションは賃貸ですか、それとも分譲ですか?それによって対応が変わってくると思います。

yu2_o
質問者

補足

マンションは賃貸です。 管理会社が、何もしてくれないというのが不満ですが

関連するQ&A

  • 水漏れ被害にあいました

    昨日、上の階の住人の水の出しっぱなしで、下に住んでます私どもの部屋に水漏れが発生しました。天井からの水漏れ・壁紙の水ぶくれ等々です。家主も修理はすべてしていただける旨を話してくれました(家主は建築会社で自社で建てた建物で、自社で補修する模様)が、一旦何処かに移転(避難)して欲しい事を言われました。その際に生じる引越し費用もろもろは請求できるものなんでしょうか?火災保険では家財等の水による被害は出る事は良く聞きますが、引越し費用までは???という感じで仲介業者の不動産には言われました。過失はすべて上階の住人にあるのですが、請求するとしたら過失者?家主?同じような経験された方、専門家の方、アドバイスございましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 困ってます。水漏れの補償について(長文です)

    先日上の階からの水漏れ被害にあいました。 キッチンが水浸しになってしまい深夜だったので眠ることもできず(水の音がうるさく)タオルやバケツなどで水をためていました。 1週間ほどして上の方から補償の話を聞いたのですがもう全て捨ててしまい証拠といえるものが何一つ残っていません。 水なので干せば乾いて済む話ではあるのですが被害を受けたといって申請していいものなんでしょうか?? 証拠として写真の提出を求められています。 しかし濡れてしまった家具なども寝ずに濡れないようにタオルでおさえていたのでそんなにひどくはなく乾かせば使えるといった感じで見た目は濡れたという感じではありません。 上の住人はちっともわるいとは思っていない様子で保険がきくのでという感じです。 このまま何の申請もしないと上の人には何の被害を受けて無いと思われてしまいます。 それが悔しいんです。 水漏れの被害はどの程度申請していいのでしょうか? 教えてください。お願いいします。

  • マンションの水漏れ被害の補償について

    2週間前に上の住人の過失で部屋中水浸しになる被害にあいました。 水量も相当なもので、私の下の階の住人にも被害が及んでいます。 このような被害にあったのはもちろん始めての事なのですが、保険会社の対応のまずさに疑心暗鬼になっています。 上の階と、私の入っている保険会社は同じなのですが、どうも保険の事情を知らないことをいい事に、私を含め、上の住人もいいように操られている感が否めません。話すと長くなるのですが、要はこちらの有利になるような知識や、手続の存在などを一切教えてくれないばかりか、「後は全部こちらにまかせるように」と、全然知らない第3者の不動産会社を介入してきたりと、わざと事を煩雑にしているようです。 事実、2週間以上たつのですが、一切連絡もなく、保証金も1円も下りません。確認の電話をすると、まだ上の住人が、必要な書類を提出していないので払えないとの事でした。上の住人に確認すると、「後は保険会社がするので、任せて欲しい」といわれたので、自分のするべき手続等は、全て完了しているのかと思っていたとの回答です。あきれて物も言えないのですが、このままうやむやにされてしまうのではないかと心配でなりません。事故発生後何日までに手続をしないと保険が使えなくなるなどの規定は無いのでしょうか。知っている方がいらっしゃれば、教えていただけると幸いです。

  • 上階からの水漏れ被害

    築15年の分譲マンションにすんでいます。先日上階住人が洗濯ホースを詰まらせ水漏れ被害に遭いました。洗面場天井からの水漏れがあり、天井を覗いてみるとかなり広範囲で水が浸水していました。そこで質問ですが、壁の中へも浸水しており石膏ボードがぬれた場合、乾けば問題ないのでしょうか。時間がたてば腐食してこないか心配です。上階の方は被害を弁済しますと言ってくれていますが、どこまでお願いしていいものか困っています。よきアドバイスをお願いします。

  • マンション上階からの水漏れ

    よろしくお願いします。 平成10年に新築で入居した分譲マンションですが、さきほど深夜0時 過ぎに突然、天井から水漏れしました。 今バケツを置いて、ポタポタ落ちる水を受けてます。 もう30分ほど続いています。 私は1階なので、2階の住人に電話で聴いたところ『洗濯機とお風呂を つないでいたホースが抜けて水がこぼれたため拭き取っていたところ』 との回答でした。 夜が明けてから管理会社へ連絡をとる予定ですが、こういう場合の責任は誰が負うべきなのでしょうか? マンションの構造に欠陥があるのでしょうか? そうであれば、管理会社に弁償して貰えるのかと思いますが、そうではなくて、水をこぼした2階の住人に弁償してもらうものなのでしょうか? はじめてのことで、とても不安です。 同じような経験をされた方、専門知識のある方にアドバイスをお願いしたいです。

  • 天井からの水漏れで困っています

    1Kの賃貸マンション(14階建て)の6階のに住んでいます。 昨日、昼間に外出し自宅に戻ってきたところ洗濯機の排水口付近から水があふれていました。それからすぐに気付いたのですが、風呂場の換気扇からポタポタと水が落ちてきていました。 管理会社に電話すると「業者が休みなので対応できない。月曜日にまた連絡します」とのことでした。 その時点では、月曜日くらいまでなら待てそうだったのでそのままにしておいたのですが・・・ 夕方から夜にかけて外出し、夜中に帰ってくると今度は台所とクローゼットの上から水漏れしていました。また、室内の一部からは床を踏むと水があふれてきます。深夜だったのですが、困ったので管理会社に電話したところ(私の住んでいるところの支店はお休みだったので緊急連絡先に電話しました)支店に連絡を取るが連絡がつかないとのこと。 管理会社の指示により、上の階を訪ねると私の部屋の真上の部屋の玄関から水が流れていました。上の階の方を尋ねましたが不在なようだったので(もしかしたら寝ていたのか、上の階に人が住んでいるのかいないのかもよくわからないのですが・・・)管理会社の方から電話でその部屋の水道の元栓を締めるように言われたので締めました。 クローゼットの天井部分から水漏れしていたので、荷物を全て出したら寝るスペースがなくなってしまったので仕方なく近隣に住んでいる友人宅に泊まらせてもらいました。 管理会社からは「支店と連絡が取れないのでどうしようもない。明日、また連絡します」とのことでした。 しかし、朝になっても管理会社の支店に連絡が取れないとのこと。 今朝自宅に戻ってきてみると、昨日のようには水漏れしていないにしてもまだ多少水漏れしています。 1Kの部屋なので生活するスペースがなくて困っています。(とりあえずは、実家へ避難しますが・・・) 今後、管理会社に対してどのような対応を行なえばよいでしょうか? また、クローゼット内に水漏れしているので荷物を一切入れることができない状態なのでこの部屋での生活は難しいような気がするのですが・・・

  • 水漏れにより被害、慰謝料とかとれるでしょうか?

    二階の住人の女性が洗濯機のホースを取れていることに きずかないまま、下の階のぼくの部屋が 水漏れにより被害を受けました カーペット、テレビ、ビデオ、洋服、本、 パソコン(二つ持っている使ってないPC起動出来なくなりました)ブレーカーは落ちたものの電気さんいわく乾いたので問題なしとのこと 二階の住人の女性の対応に不満があり しかも大家がとても自分と仲がよかったのですが その大家さんは女性とも仲がよく 女性の肩ばかり持つので、ぼくとの関係にも溝ができたりと とてもやるせなく思いまして まだ、半渇きの部屋を眺めつつ何から手をつけたらいいのやら こみあげる怒りも 「仕事に行きますがスイマセンデシタ(夜勤らしい)」と軽く謝罪され 1分もいないまま立ち去った相手に文句も言えなく 途方に暮れています 濡れてだめになったものは弁償してもらうとして 慰謝料とかもとれるでしょうか?

  • 風呂の水漏れ

    うちは賃貸マンションの3階で入居して、もうすぐ1年半です。もともと水周りのトラブルは入居後すぐあり、家主さんにもすぐ連絡していたのですが、お風呂を使うと階下に水漏れがするとうことで、1度防水のゴムのようなものを流されました(浴室の床に)しかしまた再び水漏れがあったようで、階下の方に使い方が悪いとどなられました。普通に使っているだけで、床や部屋に水は漏らしていません。。 弁償しろと怒鳴り込まれましたが、弁償しなくてはいけない責任があるのでしょうか?他の部屋は漏れてなくてうちからだけ漏れているといわれます。築年数は結構たっているようです。

  • (至急)集合住宅、上の階で水漏れ

    賃貸の集合住宅の水漏れに詳しい方、お願いします 12階建てのワンルームの賃貸マンションに住んでいます。 2つ上の階で、洗濯機のホースが外れたとのことで、水漏れが夜中にあったそうです。 朝起きてみると、トイレのマットとスリッパが濡れていました。 階は違っても部屋の間取りはおそらく同じと思われます。 私の部屋の洗濯機まわりは、濡れていませんでした。 なのに、トイレが濡れているというのは、どういう経路で水漏れがあったのでしょうか。 なお、洗濯機の上には換気扇はありません(すぐそばにミニキッチンと浴室があり、それぞれに換気扇は付いていますが、濡れていたかどうかは判別できませんでした) トイレ内にも換気扇はありますが、トイレの蓋は濡れていないようです。 この状況は、水が、便器の埋め込み部分あたりを経由して漏れてきたということでしょうか? (補償はされるようですが、気に入っているトイレマットとスリッパなので、買い換えたくないのですが、もし便器付近を経由して流れた水がしみ込んだなら、買い換えざるを得ません) 上の階から水漏れがあった場合、どのような経路で水は漏れてくるのでしょうか? 確認方法などありましたら教えてください。 状況説明できていないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 天井からの水漏れ

    現在マンションに住んでいるのですが、10日前から天井の水漏れに悩まされています。 すぐに管理会社に連絡して、水道屋さんにもみてもらったのですが、真上の住人となかなか連絡がとれないらしく、水漏れがおさまる気配がありません 大家さんには管理会社から報告はいってるみたいです。 キッチンの冷蔵庫の上なので漏電も心配だし、食事の用意も苦痛です。 住人とトラブルを起こすのは避けたいので、私から直接上の方に言う事はしていなかったのですが、こうも改善されないままだと毎日苦痛でなりません。 どうすればいいのでしょうか?