- 締切済み
ダイエット中の体重変化。体重の壁・・・?
はじめまして。私はダイエット初心者のものです。 色々過去ログを読ませて勉強させていただいています。私は今、20歳で身長161cm、体重は52kg、太ももが55cm、ヒップが97cmと、下半身がでっぷりしてしまっているのが悩みです。今はカロリーを1200kcalを目指して摂取し、週に2回、2時間ほどを目処にフィットネスクラブで運動しています。 ダイエットを開始したのが、1月21日でその時点で54kgでした。4日間に体重が51kgになり、喜んだのも束の間、翌日には51.5kgに逆戻り。確かに500kgぐらいリバウンドでも何でも無いので、気にしていなかったのですが、52kgにまで戻ってしまい、この状態が2日続いています。ダイエットとは、体重が波の様に上下して下がっていくものだとは思っているものの、非常に不安です。 というのも、以前もダイエットに挑戦したことがあるのですが、その時も体重が52kgで停滞し、一向に減らなかったのです。思い返してみれば、その様な経験が3回以上ありました。私のベストの体重が52kgということなのかもしれませんが、私は、下半身の見た目を変えたいのももちろんのこと、それと同時に体重も48kgに落としたいと考えています。今回こそは、どうしてもこの52kgの壁を越えたいのです。 効果的な食事方法、運動方法、気の構え方、何でもいいので、是非アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
アドバイス、どうもありがとうございます!過食症になったことがある方からアドバイスをいただけて、とても励みになりました。私も頑張らなければいけませんね。実は、そろそろ過食の兆候が出て来たので、ドキドキしているところです。特に生理前になると、過食症に限らず、おそらくPMSで食欲が爆発してしまいます。 私は大学生なのですが、今はちょうど春休み中なので、週4回、ジムに通ってみようと思います。実はジムでの練習のとき、結構根を詰めてやってしまっていました。。。これじゃ、長続きしませんよね。苦笑。もしよければ、ご自身の練習メニューをもうちょっと詳しく教えていただけませんか?私も是非参考にさせていただきたいと思います(>_<)よろしくお願いします。