• 締切済み

ハゼの性別判定

夏休み子供と海でキャンプをしました。 その際、潮溜まりで魚を捕まえました。(図鑑を見るとハゼと特徴が一致しているのでハゼと思います) 水槽で飼い始めましたが、子供に「オスかメスか」と詰め寄られています。 ハゼの性別判定のポイントを教えてください。

みんなの回答

noname#53364
noname#53364
回答No.2

ハゼ科について詳しいHPです。 外見からの判断は難しいですが、もしかしたら方法があるかもしれませんので一度のぞかれてみては?

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/PhD-mukai/index.html
kohhei
質問者

お礼

わかりました。 以前グッピーを飼ったことがあり、雌雄の差がはっきりしていましたので、 ハゼでも特徴があるかと思っていました。 市販の図鑑を見てもわかりませんでしたので、わらにもすがる思いで(父の 面目を保つため)質問してみましたが・・・・・ 子供にはわからないことを勇気をもって伝えたいと思います。 また、紹介のHPを確認して見ます。 ありがとうございました。

noname#1134
noname#1134
回答No.1

外見での雌雄判別は無理です。 繁殖時であれば、判る可能性はあります。

kohhei
質問者

お礼

わかりました。 以前グッピーを飼ったことがあり、雌雄の差がはっきりしていましたので、 ハゼでも特徴があるかと思っていました。 市販の図鑑を見てもわかりませんでしたので、わらにもすがる思いで(父の 面目を保つため)質問してみましたが・・・・・ 子供にはわからないことを勇気をもって伝えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼稚園児を連れてハゼ釣りが出来る場所

    幼稚園児の5歳を2人をつれて釣りに出かけようと思っています。 食べられて、子供がつれるハゼ釣りに行きたいと思っているのですが 関東近辺で、どこか子供連れ、初心者で行ける良いポイントはないでしょうか? 海釣り場等でも結構です。 子供に食べられる魚が釣れる釣りを体験させてあげたいので・・・ 詳しい方の知識をいただければと思います。 すいませんがよろしくおねがいします。

  • この魚(写真)の名前を教えてください。ハゼの仲間?

    この魚(写真)の名前を教えてください。ハゼの仲間でしょうか? 7月末に伊豆下田界隈の海岸にて引潮の岩場付近にいた10センチぐらいの小さな魚です。 ハゼのように見えましたが、トナカイのツノのようなものがあります。 こどもの夏休みの自由課題で調べているのですが、なかなかわからず困っています。 お助けください。

  • ブラックバスの性別

    ブラックバスの性別についての質問です。スポーニングなどの時はメス オスなどの区別はなんとなくできるのですが アフター ポストなどのとき 回復系?などのバスを釣ったときの性別の区別がイマイチわかりません 釣りをするうえで自分がどんな状態の魚を釣っているかしりたいのですが区別の仕方 教えてください

  • ギリシャリクガメの性別判断

    ギリシャリクガメの性別が不明なので良い知恵をお願いいたします。 以前の質問も参考にしましたが以前不明ですのでお願いいたします。 体の特徴は全てメスの特徴なので飼い始めてからメスと思い込んでいたんですが、先日温浴をさせていたら尻尾の先から赤ピンクのトゲのようなものをチョロチョロと出しました。出しても一センチ位です。何度も温浴させていますが今回のようなケースは初めてでした。ペニスの先なのかなと思いビックリしました。 体調は11センチです。尻尾は短いような気がしますし甲羅も後ろ側には伸びていません。判断するには微妙な体長ですが・・・・寄生虫などと言う事も考えましたが・・・オスでしょうかメスでしょうか・・・? 宜しくお願いいたします。

  • 水槽のお掃除生体 ドジョウ、ハゼ、貝、コリドラス

    まず現在の状況ですが、外の屋根つきの台に水槽を置いてあります。 屋根のおかげで水槽は日陰です。 屋根は水槽より一回り大きいぐらいの斜め屋根です。 水槽にも3面は日よけ兼断熱材として薄い発泡スチロールのような物を貼り付けてあります。 (水槽は窓のすぐ近くで、発泡スチロールなしの1面は室内に向けてあります。その1面は北西向き。) 水槽の大きさは幅45×奥30×高30cmです。 フィルターはエーハイム2211です。 エアレーションあり。冷却ファン、ヒーターあり。水草少し(アマゾンソード、アヌビアスナナ等)、流木(ウィローモス着)、石(ウィローモス着)、モス付き竹炭ハウスがあります。 底床は細かい川砂です。 シャワーパイプは上向きにして水流を弱くしてあります。 生体は、アカヒレ3匹、アフリカンランプアイ7匹、オトシンクルス1匹、レッドビーシュリンプ10匹です。 オトシンクルスを1匹追加する予定なんですが、他にもお掃除生体をいくつか入れたいと思っています。 今考えているのが、ドジョウもしくはニジイロボウズハゼ、コリドラスピグミー2、3匹辺りなんですが、いくつか聞かせてください。 (1)この水槽でのニジイロボウズハゼの混泳は可能ですか?またニジイロボウズハゼ自体は飼育の難しい魚なのでしょうか? (2)ハゼはお掃除生体に入りますか?もし入るならどういう場所の掃除をしてくれますか? (3)ハゼとドジョウは餌や特徴などまったく違うのでしょうか? (4)ハゼ、ドジョウでオススメはありますか?あまり知らないのでいくつか教えてもらえると助かります。(クーリーローチ以外でお願いします) (5)貝類を入れるとオトシン達が食べるコケがなくなってしまうような事がありますか? (6)ニジイロボウズハゼかドジョウ1匹とコリドラスピグミー3匹を入れた場合に過密飼育になるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 増やす魚

    今でかいプラティが五匹 コリドラスが2匹 ネオンテトラ5匹 グラミー一匹が 60cm水槽で 共存しております。 これに増やす魚といえばなにがあげられますか? プラティは気が強くオス同士は突付きあいを してます。でメスもいるのですが、 全然子供を生まないのです。 なぜかわからないのですが・・・ でコリちゃんに掃除をやってもらってるのですが、 2匹で十分でしょうか? もし増やすとしたら丈夫な方が良いです。 よろしくお願いします。

  • 卵胎生の魚の受精

    ウチによく来られるお客さんで、熱帯魚を飼っておられる方と話していて、ふと疑問を感じました。 魚の中には卵をお腹の中で孵す卵胎生(でよかったのかな?)の性質を持つものがいますよね? こういった魚は、どうやって受精するのでしょうか? 図鑑かなんかには、クロダイは最初は全部オスで、その後両性具有、最後にオスとメスに分かれると載っていた記憶がありますが、卵胎生の魚もこんなカンジなのでしょうか?

  • 魚類ほか、海の生物の英語図鑑

    海の生物や魚に関する英語のDVDを買って、よく子供と見ているのですが、それらの生物の名前を子供に質問されて、答えに窮してしまいます。 洋書で、魚類図鑑、あるいは、海の生物図鑑のお薦めがあったら、ぜひ教えてください。

  • グッピーがイジケてしまいました

    30センチの水槽でグッピーを飼っています。メスが先日死んでしまったので、新しくメスを2匹とオスを1匹飼ってきたのですが、前からいるオスがイジケたように底の端にいるようになってしまいました。エサを食べるときだけ上にくるだけです。これは病気か何かでしょうか?他は白コリを1匹入れてます。前に生まれた子どもは別の水槽に移してあります。

  • 友ヶ島のような魚をもりでとれるようなところを教えていただきたいです。

    夏休みの8がつ10日ごろに家族で 大阪南部のほうにキャンプにいくのですが、 その帰りに海へよって魚をもりでとって食べたいなと思っています。 そこで大阪南部で友ヶ島のような浅い磯のようなところがあるところはありませんでしょうか? 以前友ヶ島にいったときに魚をもりでとったことがあって、 それを子供がしたいといっているので、 ご存知の方よろしくおねがいします。