• 締切済み

DNAで

さけの白子から、DNAを調整する方法をおしえてください。使用する試薬なども教えていただきたいです。 また、ほかの材料よりも白子が有利である理由は何でしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hagfish
  • ベストアンサー率60% (52/86)
回答No.4

研究レベルでは一般的にフェノール・クロロホルム法をもちいてDNAを抽出します。しかし、これにはPRTR法などに引っかかる危険薬品(フェノールとクロロホルム)が必要ですので科学実験レベルで抽出するには高校の先生などの協力が必要となります。たしか、フェノールが手に入らなくてもコンタクトレンズの洗浄液で代用することが可能ですが、クロロホルムがもしないのであれば綺麗にDNAを抽出するのは困難です。そのため、テレビなどで見れる糸状のDNAを見ることは不可能ですね。たしか、家庭用の洗剤を使ってレバーから簡単に抽出できる方法があったはずですが、DNAは糸状ではなく、タンパク質が多量に付着したごわごわのDNAが見えるはずです。

kirakira0121
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#9462
noname#9462
回答No.3

サケ精子DNAは試薬として試薬メーカーから購入できます。必要な量にもよりますが、材料をそろえることを考えると自分で精製するより安いかも。 http://www.sigmaaldrich.com/cgi-bin/hsrun/Suite7/Suite/Suite.hjx;start=Suite.HsViewHierarchy.run?Detail=Product&ProductNumber=SIGMA-D1626&VersionSequence=1 DNAの精製には、プロテアーゼ、有機溶媒類、塩、緩衝液、遠心分離器など必要です。具体的な方法は、分子生物学の実験書を参照。

kirakira0121
質問者

お礼

ありがとうございます。 実験書開いてみます!

  • hagfish
  • ベストアンサー率60% (52/86)
回答No.2

研究レベルなのか科学実験レベルなのかがよくわかりませんが、基本的にはDNAはどの部位からでも単離が可能です。これは当たり前ですよね。どの細胞にも核が含まれているので(魚類など以外の赤血球は除く)、DNAが単離できるわけです。しかし、細胞にはDNA以外の物も大量に含まれており、その量も細胞によって異なります。精子は精細胞(減数分裂後の精子の元になる細胞)から細胞質を捨てることによって(精子変態)、精子となりますので不純物が非常に少ないのです。では、科学実験レベルではなぜ白子を使うのかというともともと不純物が少ないため、簡単な実験で不純物を取り除き、容易にDNAだけの状態にできるからです。研究レベルでは、この意味合いは異なります。基本的にはどの細胞からでもDNAを単離できますが、不純物が多く含まれている細胞ほど実験操作が長くなります。そうするとDNAに物理的な力が長時間かかってしまい、DNAが壊れてしまうのです。そのため、できるだけ物理的な力がかからないように不純物の少ない細胞を使うのです。

kirakira0121
質問者

お礼

化学実験レベルの質問です。わかりやすく説明していただきありがとうございました。

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1
kirakira0121
質問者

お礼

非常に参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう