• ベストアンサー

エクセルでシートを串刺しに合計する関数

Sheet1からSheet4の同一セルの数値を、Sheet5のセルに合計して表示する関数はないでしょうか? =SUM(Sheet1!A1:Sheet4!A1)ではだめでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sue228
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.4

まずSheet5に、=SUM( を入力します その後続けて、Sheet1のA1をクリックし、Shiftを押しながら、Sheet4を押します。 そうするとSheet1~Shee4の全てのSheetが選択されます。 その後ENTERを押すとSheet1~Sheet4のA1全てが合計されます。 私はいつもこの方法で計算式を入れています。 計算式は下記のように出ます。 =SUM(Sheet1:Sheet4!A1)

joker999
質問者

お礼

=SUM(Sheet1:Sheet4!A1) だけでいいんですね! 入力も簡単ですね! ありがとうございます♪

その他の回答 (4)

  • porin88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

関数の一部が違ってます! 正しくは =SUM(Sheet1!1:Sheet4!A1)です。

joker999
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのとおりでした。

  • taka-k
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

=SUM(Sheet1:Sheet4!A1:A1)ではどうでしょうか。

joker999
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来ました! シート名とセル名は別々に書くんですね!

  • pofmin
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.2

手入力でしょうか? 関数ウィザードを使ってやってみると うまくいくと思いますよ。 「fx」ボタンを押すとウィザードが 開始されますので、「SUM関数」を指定 し、範囲をシートから選べば出来るはず。

joker999
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

通常はそれで表示されるはずですが... シートの並び方が悪いのではないですか? 左からSheet1,Sheet2,Sheet3,Sheet4,Sheet5の場合 =SUM(Sheet1!A1:Sheet4!A1) 左からSheet5,Sheet4,Sheet3,Sheet2,Sheet1の場合 =SUM(Sheet4!A1:Sheet1!A1) 左からSheet1,Sheet4,Sheet2,Sheet3,Sheet5の場合 =SUM(Sheet1!A1:Sheet3!A1) 左からSheet1,Sheet2,Sheet5,Sheet3,Sheet4の場合 =Sheet1!A1+Sheet2!A1+Sheet3!A1+Sheet4!A1

joker999
質問者

補足

早速ありがとうございます。 新規にブックを作成し、シートは左からSheet1,Sheet2,Sheet3,Sheet4,Sheet5です。 各シートA1に数値を入れました。 Sheet5のA1に =SUM(Sheet1!A1:Sheet4!A1) としましたが、#VALUE!となってしまいます。

関連するQ&A

  • エクセル2003 #N/A含む複数シート数値合計

    複数のワークシートの数値の合計がうまく出ません。 A,B,C,Dという名前のシートのセルA2の数値の合計を 「集計」というシートのセルA3に出したいのですが (ちなみにA,B,C,DシートのセルA2にはvlookup関数がはいってます) 例えばシートBのセルA2の表示が#N/Aだと sum、sumif関数で合計を出そうとしても 「集計」シートのセルA3には#valueと出てしまいます。 うまく#N/Aをのぞいて数値の合計値を出す方法はありますか?

  • エクセルのデータの合計

    教えてください。 sheet1のセル、A1~A5のデータの合計を、sheet2のセルA1にSUM関数を使って、表示させてます。 次に、sheet1のセルA6~A10に入力されているデータの 合計をsheet2のセルA2に表示させたいのですが、 この際、sheet2のセルA1から、計算式を下にコピーすると、 sheet1のセルA2~A6の合計データが表示されます。 sheet1の5つのセルの各合計を、sheet2のセルに順番にコピーを使って表示させるには、どうしたらいいのでしょうか? うまく質問できていないかもしれませんが、 教えてください。

  • エクセルの合計値が一致しません

    A、B、C、D各シートの「J45」セル合計値を求めるべく、 合計 start A B C D end とシートを7つ並べて 合計のシートの「J45」セルに、 『=SUM(start:end!J45』と関数を入れています。 AのJ45セル値が14.53、Bは139.58、CとDはそれぞれ0なので合計が154.11となり、 合計シートのJ45セル値も145.11と表示されていますが、 ステータスバーには153.18と表示されているのです。 表示形式は「数値」の小数点以下2ケタを指定しています。 A~Dのシートには小数点2ケタの数字を直接数字を入力しており、 小数点以下3ケタより下が隠れている、なんてことはありません。 なぜセル内に表示されている数値と、ステータスバーに 表示されている数値にアンマッチが発生するのか、私には理解できません。 理由の分かる方、どなたか教えていただきますよう宜しくお願い致します。

  • EXCEL 並んだシートの同一セルの合計、シートを特定のCELLで指定したい。

    Sheet0のB1に =SUM(Sheet1:Sheet100!B1) を入れて、  この式でSheet1からSheet100までのB1を合計した結果を表示できるが、このSheet1の代わりにSheet10からやSheet30から計算させたりすることをSheet0のA1に入れた内容で切り替えたいのです。 =SUM(A1:Sheet100!B1) は当然ダメ =SUM(INDIRECT(A1):Sheet100!B1) でもダメ どんな関数を入れればいいのでしょうか?

  • エクセル2007でsumで複数のシートの串刺し合計を

    エクセル2007でsumで複数のシートの串刺し合計を するときのシートの選択方法について伺います。 1日から31日までの同じ様式のシートがあってデータが 入力してあるのですが、その中の特定の日のデータだけを 串刺しで合計したいです。 sumの関数を入力しているときの話なのですが、shiftキーで あるシートからあるシートまでというシート選択はできるの ですが、Ctrlキーで連続していないシートを選択を しようとしてもできません。 でも、sumの関数を組んでいないときはCtrlキーで 連続していない複数のシートを選択することができます。 sumの関数を組むときにもそのようなシート選択ができると かなり便利なのですが、地道にシートを切り替えて式を 作るしかないのでしょうか?それとも何か良い方法は あるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • EXCEL SUM関数で合計が違う

    以前次のような質問がありました。 QNo.2266177 EXCEL SUM関数で合計値が違う場合 質問者:purepop 教えてください。 EXCELのSUM関数で合計値が違う場合があるのですが、 何が原因で起こるのでしょうか? また、どうすれば直るのでしょうか? ------------------------------------- 私も同じような現象が起こり,困ってしまい,教えてを調べましたが,上の質問には,解決に直接繋がる回答がありませんでした。 ただ,文字列セルは無視されるということです。 ところが,整数だけ入力されてセルが,どうも文字列と認識されているようなのです(セルの表示形式を小数第1位表示の数値にしても,コンマ以下が示されることなく,整数値のままでした)。 それらのセルの値は,他人からカット&ペーストでもらったものです。 数値は,上の入力エリアには,文字列「'3」ではなく,数値「3」と表示されています。 しかたなく,他のセルで当該セル*1をして,値のみ当該セルにコピーすると,小数第1次が0となる,「3.0」と表示でき,合計もただしくなりました。 質問は,このように,「'」がつかない文字列がはいてしまうのはどのようなときでしょうか。  これがわからないと,あぶなくてこまってしまいます。

  • 串刺し合計値と単純合計値の違いについて

    Excel2007で異なるブック(ファイル)の串刺し合計を行っています。 その基となるブックのシート(表)では合計値を足し算やSum関数を用いて求めています。 その基となる表の合計値を串刺しした値と串刺しした表で足し算やSum関数で求めた数値が一致しないのです。何故か解らずにおります。 一致させるにはどうした良いか?または一致しない理由を突きとめるにはどうしたら良いか?ご教授いただけないでしょうか? 基となるブック(ファイル)の計算式や串刺し合計の計算式は何度も確認しました。

  • エクセル関数 引く

    こんばんは。 エクセルの関数の事です。 SUMは指定した範囲を全て足す事ですよね。 2つ別々の合計を出して引くやり方が分からないのですが 例えばSUMを使ってセルの A1~A10までの合計をA11に表示 B1~B10までの合計をB11に表示 これの A11からB11を引いた数値をC11に出したい場合、 何の関数を使ったらいいでしょうか? 例えが分かりにくいかもしれませんが A1~A10やB1~B10の数値を変更したら 自動でC11にA11-B11で反映してくれる関数です。 説明が下手で分かりにくいと思いますが ご存知の方教えてください。

  • エクセルの関数について

    エクセルで、合計は、SUM関数を使いますが、数値がゼロのときに、 ゼロを表示しないようにするため、IF関数で、IF(A1=0,"",A1) と表示すると、今度は、その数値を使い足し算をしたとき、 エラーになってしまいます。(ゼロのときの値が""のため) 1.足し算、引き算の結果がゼロのとき、何も表示したくない 2.そのセルをさらに足し算、引き算したときにエラーにならない 方法を教えてください。

  • 複数のシートのセルを合計したい(関数)

    例えば、複数のシートがある3シート目のセル(2B)に、1シート目と2シート目のセル(2B)の合計数値を入れたい場合、どういった関数を用いればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう