- ベストアンサー
経歴詐称するつもりは毛頭ないんですが
今、職務経歴書書いているんですが、 経歴詐称するつもりはないんですが、 どこで働いていたか、までは、覚えているんですが、 何年の何月から、何年の何月まで、 働いていたか、っていうのを、 はっきり覚えていないんです。 契約書も残っていないですし。 こういう場合って、特に書く必要はないですよね? 正社員で働いたことがないので、 職務履歴書には、派遣や、アルバイトでの勤務などを入れています。 それとも、何月から何月まで働いていたかは覚えていませんが、 という形で、どんな仕事をしていたか書くべきなんでしょうか? 詳しい方、回答の方を、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職務経歴書の場合、期間などは 「~頃から何ヶ月くらい」 でも良いですよ、そんなにきちんと覚えている人は少ないし。 人によっては仕事の内容しか書いていない場合もあります。 ただし、仕事の内容はきちんと書いて置かないといけません。
その他の回答 (2)
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
去年まで採用担当者でした。 正社員で働いておらず、今後正社員になりたいなら、年月の記載がない職務経歴書は不利です。いいかげんな仕事をしてきたと思われても仕方ありません。 しかし、それでもスキル面でアピールできる具体的な材料があれば、大丈夫です。 「こういう場合って、特に書く必要はないですよね? 」という書き方自体、あなたの都合の良いものの考え方が、見えかくれします。まず、きちんと書こうとすべきです。手帳とか、記憶をたどって、少しでも現実に近いものを作るべきです。働いていたところへ、手紙(返信用切手同封して、勤務期間を記入して返送してもらう)出してもいいですし。
お礼
回答ありがとうございます。 都合のいい考え方とは思いもしませんでした(ーー;) うそをつきたくなかっただけなんですが。 メモや手帳などが残っていれば、わざわざ質問などしません。 本当に書く気がなければ、わざわざ質問などしません。 何か方法があるのなら、書きたかったからこそ、質問させていただきました。 また、覚えていない会社には、ちょっと前に、尋ねたことはあるのですが、契約書を交わしていないのと、上長が変わってしまったので、わからない旨もいわれていたのです。 正社員待遇で働いたことならあるんですが、質問には関係なかったので、省略したんですが・・・。 でも、自分が選んだ道ですし、忘れてしまったおばかさんなのは、事実なので、たとえ不利でも、「忘れました。」と正直に言う方を選びたいと思います。それで、不採用なら、それでいいと思っています。
- nabe89
- ベストアンサー率20% (19/95)
分かる範囲で書けばいいでしょうし、 ぶっちゃけた話、 派遣や、バイトの職歴であれば、 期間より、実務能力が問われますので、 やってきた仕事内容が明確にわかるような 職歴書が良いと思います。
- 参考URL:
- http://www.job-knowledge.net
お礼
回答ありがとうございます。 うわあ。 参考URL拝見させていただきました。 まだちょこっとだけですけど。 こんなページがあったんですね。 どこから見ていいか迷います。 はっきりした月日がわからないだけで、年はわかってるんですけどね(ーー;) 翌年の二月にやめたのと、前年の十二月にやめたのじゃ、 ぱっと見が、一年以上の経歴詐称になっちゃうので、それで、悩んでたんですよ。 覚えているのは、クリスマスに(2年は勤めていないんで、1年半かそこらだとおもうんですが。)出勤したことだけ(笑) ホワイトデーの時にはやめちゃってたんですが、 お正月と、バレンタインの時は、覚えていない(ーー;) 微妙すぎてかけないです(ーー;) 期間を短く書く分には、経歴詐称にならないんでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 契約書が残っていなかったので、その忘れちゃった会社の、仲良かった事務の方に調べてもらったんですが、上司がかわっちゃったので、調べようがないっていわれていたんです。 >そんなにきちんと覚えている人は少ないし。 の言葉に大変救われました。 正直に、「忘れちゃいました」と前置きして、書くことにします。