• ベストアンサー

府民共済について

大阪府民共済に加入して他府県へ引っ越しした場合は、保険を継続することはできないんでしょうか?自動的に脱退扱いになるのでしょうか?そのような経験された方はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4

もちろん払われます。 区分けされるのは、一般的に三大疾病のほうが入院費がかかるので、そちらのほうが厚い保障がいると想像されるからです。 保険会社はそうそうぞうされるもの売ったほうが売りやすいので、そういう保険を作ります。 病名を限定するのは、病気の発生が全体としては確率の問題だからです。 四角形を想像してみてください。上にいくと日額の保険料が高く、右にいくと給付金がもらえる病気の数が多いとします。 県民共済のような、「病気入院なんでも」というタイプは、右側が広い、横長の長方形です。 一方、「日額2万円!」などというがん保険などの限定保険は、上に伸びた縦長の長方形です。 高額な保険金であっても、病気を限定することで保険会社にとっては保険金を払うことになる確率は確実に小さいわけです。 あともう一点は、三大疾病が一般的に重病感があり、消費者の不安を煽りやすいからということもあります。 消費者の不安を煽れば、保険加入者が増え、保険会社は多額のテレビCM費用を払って広告を打ったかいがあります。 日本は皆保険制度であり、健康保険の保障をだれでも持っています。高額医療があっても、自己負担8万円/月以上は健康保険負担ですし、会社を休めば傷病手当金(4日目から1年6ヶ月目まで給与の約60%)というまとまった生活資金が支給されます。 また、「1-4日目も!」「日帰り入院から!」と宣伝していますが、1-4日で5,000円/日なら2万円、日帰りなら5,000円です。これぐらいの貯蓄はあるのではないでしょうか。しかもモトがとれるほどたびたび日帰り入院する人はいるとは思えませんし、今たびたび日帰り入院・1-4日入院を繰り返しているので入りたいと思っても、入れてはくれません。(入れても既往症は免責です) ふと考えれば安心できることはなにも言わず、やたら不安を煽るCMされているのです。この多額のCM費用は保険料から出されています。

jyadoh
質問者

補足

ガン保険に入っていても「これはガンではないので保険適用外です」と言われたことがある人がいると聞きます。これは詐欺ではないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • aocotton
  • ベストアンサー率23% (33/142)
回答No.5

No.1です。府民共済はがん保険は特約みたいです。 一つアドバイス、府民共済なんてメジャーなんですからここで聞く前に府民共済のHPか直接電話でお調べになればいいのでは?がんでない方ががんの保険金が支払われないのがなぜ詐欺?あなたは最初の質問からどんどん補足という形でかけ離れている。せっかく丁寧にご回答を寄せておられる方にお礼を一切しないで失礼と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.3

あれっ今入られているわけではないんですね。 県民共済は1人でいくら、です。人数分かかります。 18歳から60歳までは基本は2千円ですが、1千円にすることも4千円にすることもできます。 単純に2千円をベースに保障が1千円なら0.5倍・4千円なら2倍になります。 子どもは1千円です。 県民共済ができた経緯は、埼玉県で起きた交通事故の悲劇を教訓にしたものですので、交通事故での場合がもっとも保障が厚くなります。 交通事故・不慮の事故・病気の3つに分かれています。 病気について病名で区分する発想はありません。 約款の範囲で、どの病気でも保障されます。 よってがん保険のようなものはありません。 特定の病気に限定した保険をかけることは、将来自分がかかって入院する病気や、死亡する原因の病気を予想することと等しいですので、なかなか難しいです。 遺伝はよくわからない部分がありますが、お身内でがんで亡くなる方が多いなどなんとなく想定される場合はがん保険をかけてもいいと思います。 三大疾病やがんに厚い保険に加入して安心していても、階段から転落したり、肺炎などで入院することもあるかもしれません。 県民共済ですべての病気に対するベースの保障を確保して、追加分として民間のがん保険をかけるといいと思います。

jyadoh
質問者

補足

ということは、名目上県民共済はがん、脳こうそくなどの三大疾病になった場合でも入院費は支払われるということですか? そもそもなぜ今三大疾病での入院給付金が他の疾病と区分けされるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

継続することもその県に移籍することもできます。 移籍も継続もどちらも経験しました。 埼玉県民共済はさすが発祥の地だけあって内容がいいです。 埼玉県外へ引っ越して、前回同様移籍しなければと思って電話し、埼玉県のままのほうがいいんですけどね~とか言ったら、そのまま継続できますよのことでした。 なので住所変更だけして埼玉県で継続しています。 保障等は変わらないそうです。 加入時に埼玉県在住または在勤が条件で、その後の引越は問わず、だそうです。

jyadoh
質問者

補足

家族で入る場合は2倍の料金がかかるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aocotton
  • ベストアンサー率23% (33/142)
回答No.1

山梨県、福井県、和歌山県、鳥取県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、佐賀県、沖縄県では県民共済が行われていないそうです。それ以外の都道府県はそこの県民共済などで継続できるのではないでしょうか? いちおういまご加入の府民共済の方で確認してみてくださいね。

jyadoh
質問者

補足

共済にはガン保険はあるのでしょうか?どんな疾病でも保険金がおりるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 府民共済とコープ共済

    1歳半の息子がいます。 すでに肺炎や高熱による脱水などで入院を経験している事もあり、府民共済かコープ共済のこども保険に入ろうと思っています。 このふたつの保険は二つとも掛け金が月¥1000なんですが、微妙に保障内容が違います。 今ネックになってるのが、 ・コープ共済入院 日額¥6000 府民共済 日額¥5000 ・コープ共済 月+¥100で家族全員の個人賠償責任保険 最高1億円(法律上の賠償責任を負った場合)  府民共済 ¥1000の中に賠償保険が含まれているが、最高100万円で加入者のみの保障。 他にも細かく微妙に内容が違うのですが、どちらがいいのか迷っています。 一番迷っているのが賠償保障でコープ共済は家族全員保障される上に最高額が1億円ですが、法律上の賠償責任となっているところを見ると、例えば子供が他の子に怪我をさせたり、他の人の家の高価な物を壊したりした時は対象にならないって事なんでしょうか?? その点府民共済は補償額は少ないけれど、法律上と規制はない?! と、詳しくも分からず、困っています。 保険に詳しい方、また実際に入られている方お話お聞かせください。 

  • 県民共済、府民共済など

    県民共済、府民共済など地方の共済保険に加入したいのですが 無職でも加入出来るのでしょうか?

  • 【都道府県共済グループ】大阪府民共済ってどうなんで

    【都道府県共済グループ】大阪府民共済ってどうなんですか? 保険のプロから見ると都道府県共済グループ、大阪府民共済はどう見えるのでしょうか?

  • 府民共済、国民共済の保険料について

    府民共済や国民共済に加入し、保険証券に月々の保険料が記載してありました。ところが、引き落とし通帳を見ていると、保険料の引き落とし金額が100円ほど余分に引かれているのに気づきました。これは、どういう事なんでしょうか?ご存知の方いますか?証券を確認しましたが、特に何も書かれていないので、、、

  • 大阪府民共済の支払いについて

    現在、帝王切開により産まれた生後約2週間となる子供がいます。 妻は先週退院し、子供は現在NICUにて現在も入院中ですが、 この度、子供の退院前に、 退院後の生活を見据え授乳や子供の世話などを経験するために 妻が2泊3日で病院に入院することなりました。 そこで気になったのですが、現在大阪府民共済に加入していますが、 このような病気でない入院は、やはり保険請求対象とならないものでしょうか? ※現在の契約は「総合保証型」に「医療特約」を付けた契約です。 大阪府民共済のHPを見る限り診断書が請求時に必要と記載されているので、 ダメ元での質問となりますが、 御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 府民共済のこども保険についてる損害賠償責任保険につ

    府民共済に入っております。 ワタシ(2000円)子供二人(1000円づつ)、 ワタシの自転車事故で、府民共済を使えるか電話で相談したところ、 「損害賠償責任保険はついてるが子供の場合しか使えない」 とのこと。 でも損害賠償責任保険について、ワタシなりに調べてみたところ、 >包括的に被保険者を指定 個人の日常生活の安定のため、同居の親族など一定範囲を自動的に被保険者としている となってました。 これはワタシの読解力不足なのでしょうか。 府民共済の電話相談のかたに聞くと、 「よその保険はわかりませんが、うちのは出来ません」 とのことでした。 お尋ねしたいのは、損害賠償責任保険というのは、 その名前は同じでも、内容は変わってくるものなのでしょうか? 府民共済の、こども型「ご加入のしおり」 https://www.kyosai-cc.or.jp/demand2/shiori_pdf/kanyu_c641.pdf [うちのはそうなってません]とは、 ここには、そんなこと書いてないと思うのですが・・・ 約款に書いてるならあきらめないといけないんでしょうけど、 府民共済の子ども保険に損害賠償責任保険がついてるって聞けば、 普通はそれは「包括的」と受け取り、 ワタシのところのように相殺される他の・・・ たとえば自動車保険についてる損害賠償責任保険を外してしまった、 という場合もなくはないと、思うのですが・・・ 一般的な損害賠償責任保険の概念からいって、 子ども以外はダメなんですよ、 と加入時にわざわざ言ってくれてもよさそうなものでは、と思ってしまうのですが・・・ 甘いでしょうか?

  • 社会保険に加入したら府民共済はやめても大丈夫でしょうか

    19歳(アルバイト)の子のことでお聞きします。 今はアルバイトですが、20歳になったら正社員試験を受けることに なっています。 国民健康保険に加入していましたが、勤務先の社会保険に加入になった らしく「府民共済はやめてもいいのか?」と聞かれました。 国民健康保険はやめることになるのはわかっているのですが、府民 共済は生命保険ですから社会保険とは性質が違うと思うのでやめたらいけないと思うのですが、もしかしたら社会保険でも生命保険のように、ケガや病気などで通院・入院した時、死亡した時の保障があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式での府民共済の利用

    よく、こちらでの質問の回答で 県民共済を利用すると結婚式が安くで挙げられますよとか、ドレスを安くでレンタル出来ますよ というものがありますが、大阪府の府民共済でもそのようなものはありますか? 調べてみたのですが、わかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 府民共済の死亡保険受け取りについて

    先般、母が胃がんで無くなり、府民共済に死亡保険について 手続きするための書類をお願いしたのですが、母は離別しており 配偶者がおらず、同居している家族しか手続きが出来ない…と言われました。 たまたま兄が別世帯とはいえ同じ住所に住んでいたのでその条件はクリアしましたが、 母の住民票と兄の世帯全員の住民票及び、母の生まれてからの 全ての戸籍謄本が必要…と言われました。 母は兵庫で生まれ、宮崎で育ち、単身関東に出てきて、大阪に移動し、 結婚後四国、大阪…と本籍を転々としてきました。 その全てがどうして必要なのか疑問です、取得するだけでもかなり大変では… 何より同居している家族がいないと手続きが出来ない…という意味が分かりません。 共済金は一度も滞らず払っているのに1人暮らしで亡くなると受け取れない? 妹が府民共済に入っていて、1人暮らしで…もしなにか有ったらどうすれば? 他の保険もそうなんでしょうか? 保険に詳しい方…教えてください。

  • 府民共済について質問します。

    交通事故に遭い通院を115日治療期間は234日でした。 府民共済から保険がおりるとの事でした。 1日1500円と言われたのですが、これは、115X1500円の計算になるのでしょうか? 詳しく分かる方がいてましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Bluetoothdevice(personalareanetwork)の再インストール方法が知りたいです。
  • デバイスマネージャーから誤ってアンインストールしてしまったのですが、完全シャットダウンや再起動をしてみても治りません。
  • 教えていただけると幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう