• ベストアンサー

休職について。

休職についての質問です。病気でも事故でもなくただ一身上の都合で会社を半月ほど休みたいのですが、私は今の会社に勤めてまだ半年もたっていないので有給休暇はありません。こういった場合、休職はできないのでしょうか?他に休める方法誰か知りませんか?教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Comelu
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

結果から申し上げますと休職するのは難しいでしょう。 就業規則を見て、自分の会社では認められていなかったこと確認した上でのご質問だと思いますが、一身上の都合(どんなことかわかりませんが)で公的に休めるという方法はありません。 虚偽申請なども考えられますが、解雇のリスクがありますし、akimaruさんの今後の信用が無くなってしまいます。 厳しいことを申し上げますが、どんな理由であれ勤続半年以下、有給なしの社員に20日も休みを与えるほど会社は甘くありません。先ほども申し上げたように、akimaruさんが考えるようなうまい方法はありませんので、最悪会社を辞めることに値する休みかどうか、今一度、検討されてはいかがでしょうか? お望み通りの回答にならないのは十分承知の上でご意見申し上げます。

akimaru
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。先の補足にも書いていますが、実は本当のことを言えば、休職したいのはわたしではないのです。友人がちょっとした窃盗をおかしてしまい、十日間刑務所で拘留となってしまったのです。だから会社を休むことになるんですが、何かいい理由がおもいあたらなくて・・・。本当のことをいってしまえばく今後どうなるかわからないし・・・。やはり何にしてもクビになってしまう可能性が高いですよね。もう一度よく考えてみます。

その他の回答 (3)

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.4

先に回答したsdaruです。 回答の補足を読みました。補足のような理由ですと休職など出来ません。 適当な理由をつけても警察は事情を調べる時に会社に来ると思います。 結果虚偽の申請、刑事事件ということで懲戒解雇になると思います。 姑息な手段を取らず早くに依願退職が良かったかも知れません。 でも手遅れと思います。 私が当事者であれば懲戒解雇とします。 言い難いことですが、質問は出来うる限り事実を書いて欲しいと思います。 一身上の都合と聞くと親族等の病気介護等を考えますからね。

akimaru
質問者

お礼

やっぱり駄目ですよね。すごく参考になるご解答ありがとうございました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

何処の会社でも同じではないと思いますので、確認をされた方が良いかと思います。 一般的に会社では、理由無き休職は、ないと思います。 例えば、海外青年協力隊などに参加する場合許される。ある程度の年齢が高い方ですと、自己啓発(資格を身につける→早期退職のため?)ならOK! など・・が一般的というか・・。 あとは、本当に診断書を出して(病気で)休むではないかと思います。 ただどうして休みたいのかがわかりませんので、解答にはなりませんが・・・

akimaru
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。実は本当のことを言えば、休職したいのはわたしではないのです。友人がちょっとした窃盗をおかしてしまい、十日間刑務所で拘留となってしまったのです。だから会社を休むことになるんですが、何かいい理由がおもいあたらなくて・・・。本当のことをいってしまえばく今後どうなるかわからないし・・・。いいアドバイスはないでしょうか?

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.1

貴方の今勤めている会社の就業規則に休職の項目はありますか。 有れば取れますよ。 但しこの間は無給の可能性が高いと思います。 さも無ければ休む理由を会社の担当者に話て欠勤することです。当然無給を覚悟の 上ですが。無断欠勤はリストラがあるかも知れません。

akimaru
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。実は上記の補足どおりなんです。何かいいアドバイスはないでしょうか?お願いします。

関連するQ&A

  • 休職すると有給消化はできなくなってしまうのですか?

    現在うつ病で休職中の25歳会社員です。 社内規定により、半年までが休職期間となり、その後は復帰するか退職するかとなります。 今年の6月から休職致しましたので、12月で休職期間が終了します。 現在はまだ復帰できる状況になく、退職して治療に専念することになりました。 質問の内容はこうした退職の場合、有給の消化は出来ないのかどうかとういうことです。 有給は休職する以前に付与された、14日が未消化で残っています。 この有給は消化することが出来ないのでしょうか? 会社からは 『年次有給休暇とは「労働の義務を免除し、その賃金を保証するもの」ですから年次有給休暇を使用することができるのは労働義務のある日、つまり「労働日」ということになります。 ●●さん(※私の名前)の場合は、休職発令により従来配属されていた所属を離れ、現在は単に会社に在籍しているという事にとどまり、会社に対して労働義務が免除されているという状態になります。よって有給の請求が出来ないとご連絡をさせて頂いた次第です。』 と言われています。 どなたかこういったことに詳しい方、アドバイスを何卒お願い致します。

  • 休職の定義

    パートで働いていますが、工場の現場の就業規則で休職についての規則がありますが、説明を受けてもよく理解できません。 私は「会社の指定する休みが休日以外の場合は60%の保障」を受ける権利(?)があるのではと考えております。 だだ会社に説明をしていただこうと考えても なにを質問したらよいのか頭がついていきません。 最近法律には興味を持って勉強していますが まだまだ知識不足の点もありアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ----------- 休職規定 ○会社は必要なときに15日間を限度として50%の有給休暇を前項の有給休暇とは別に支給します。ただし、会社の閑散期の土曜日または月曜日に定めた休職は無給とします。 ○休職期間内に定めた日時内の出勤は平常勤務扱いとなります。 ○業務の都合により休職期間内に出勤した人は、別の平常日を休日として指定することが出来ます。だだし事前に会社に代休日を必ず届けてください。  

  • 休職について

    勤続20年超で、心療内科に通院しておりますが、会社でのPハラで、何かしらの精神疾患に罹っているのは、間違いありません。 心療内科の主治医は「うつでは無いなあ」しか言わず、ただ、薬とカウンセリングを続けておりますが 寛解の様子もありません。 そこで、転職も考え、オファーもありますが、この調子でも、という不安の上、休職して、メンタルヘルスを考えております。 当社の規定集には、休職期間が定められており「業務外の傷病により、欠勤が1ケ月を超えた時」2年の休職が、謳われております。 それ以上の詳しいことは記載されていません。 有給休暇は満日残っており、40日(病気の場合は+20日)です。 その後は、傷病手当となりますが、休職期間に、解雇、それも自己都合で辞めさせられた者が数名います。 本音は理由としてメンタルヘルスですが、メンタリストの資格取得の為の期間を考えております。 2年間、しっかりと休職が出来る方法をお教え願います。 うつ、では、長期間は難しい、自律神経失調症で1年は過去にありましたが、だいたい、うつや適応性障害では、長期間の休職診断書が書けないみたいで、復職してから概ね自己都合退職に無野やりされている実情もあります。 恐らく、復職後のうつの再発だと思いますが、一緒の病気だと休職は認められないのでしょうか? どうやって、自己都合に持っていくのかなんて、退職した人には、聞けませんし、この相談箱を利用させていただきました。

  • 休職について

    現在3年勤めた会社を1月で退職することとなっています。その後3月から新しい会社で勤めることとなっています。 ですが、12月の中旬から病気をしてしまい、休職したまま退職することとなりました。会社には一身上の都合でやめるということにしてもらったのですが、まだ次の会社には休職していたことをいっていません。そこで、源泉徴収表での支給額が大変少なくなってしまう(本来なら2ヶ月分の給与のはずが1ヶ月しか支給されない)ですが、次の会社に伝えた方がよろしいでしょうか?

  • パート社員の休職について

    このカテゴリーでいいかわからないのですが、質問があります。 私の部署の女性パートさんが骨の手術のため2ヶ月休職したいといいましたが、会社はそれを認める規程がないっといって、いま困っています。彼女はパートと言っても勤務暦20年以上のベテランでフルタイム働いています。有給休暇も貰っていますしボーナスもでています。こういう場合、やはりパートは休職ができないという法律とかはあるのでしょうか?

  • 交通事故時の対応と休職について

    現在休暇中の交通事故で会社を休んで2週間目です。今のところ有給休暇扱いです。 まだ有給休暇が20日は残っているはずなので有給休暇を使い切ってからと考えていました。 事故後と手術後と退院日を知らせました。一時的な処置後休暇先の病院から退院し自宅に戻り 近くの病院に転院、診断後に今後の目処がついてから連絡することになりました。しかし 自宅に戻ったすぐに電話を入れなかったせいか、社会人としての義務や態度をしっかりとるように 言われ、はっきり言いませんが休職するように言われているようです。 このような場合は自分から休職させてくださいというのが一般的なのでしょうか? いざというとき(今後の通院など)のために有給休暇を温存したいので休職も厭わないのですが 休職期間が満了すると解雇になるとあるようでどうも踏み切れません。 「ようで」というのは社内で就業規則を見たことが1度しかなくよくわからないからです。 http://www.rakucyaku.com/Koujien/F/F060000/F060100/F060102 や http://www.h3.dion.ne.jp/~oonisi/qa7.html のようなサイトを見て知りました。 勤務先は20名以上の社員がいますが、就業規則が明示されていなく上司同僚を含め見たことない人が ほとんどで誰にも相談できません。助成金を申請しているのであるはうずなので、見せてほしいと言ってもなんだか理由をつけて(まだ途中だとか)見せてもらえず 1度しか見たことありません。こんな時だからこそ見たいのですが逆にこんな時だから あえて強気で見せてくださいとも言えません。(働けない状態で就業規則を見せてほしいなどの 権利を主張してはいけない相当のことを言われるのは目に見えている。) 今のところは1週間出勤できないのは確実な状態なので1週間は出勤できませんと伝えていますがこの後どうすればよいでしょうか? また、手術が必要な交通事故にあった際の一般的な会社員の場合の連絡の仕方はどうすればよかったのか。 その後の会社への対応(会社が言うところの社会人としての義務や態度)はどうすればよかったのか。 今後どのような対応をするのが一般的なのかを参考までに教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 休職を命ずる業務外の傷病欠勤について

    休職を命ずる業務外の欠勤の取扱について悩んでいます。 業務外の傷病について、「1ヶ月以上欠勤した場合は休職を命ずる」 という就業規則の規定をみかけます。 休職制度は設けたいと思っているのですが、休職までの期間が問題なのです。 ネットで調べてみると、一般的に有給休暇を消化→欠勤→休職という流れのようですが、 零細企業なので、休職までの期間を長くするというのは困難です。 傷病での休みの中に有給休暇を消化してもらってもいいので、 例えば 「1ヶ月以上業務外の傷病により欠勤した場合は休職を命じる。 ただし、この期間中に有給休暇の請求があって、有給休暇を消化した場合でも、 欠勤日数には通算する」 のような規定を定めるのは問題があるでしょうか。 ※表現が不十分だと思いますが… 1ヶ月の業務外傷病で会社を休む=有給請求分+欠勤分 ↓ 1ヶ月以上たったら休職 という規定です。 どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • うつで休職中に転職。

    うつ病などで休職中に転職されたかたにお聞きしたいです。 転職先の入社日と現職の退社日はどの様に調整をされたのでしょうか? 例えば4月1日より新しい会社に来てほしいと言われた場合には、現職を3月末日での退職がベストだと思いますが、そのように都合よく交渉できるのでしょうか? 会社に退職の意思を示したら休職中のため、即日退職にさせられそうな気がします。 是非、休職中に転職をされたからかのご意見をお願いいたします。 と言いますのも、私は仕事でのストレスなどでうつ病を発症し、会社を3ヶ月ほど休職中です。有給休暇や病気休暇も全て使いきりますので、来月より傷病手当金を頂く予定です。 症状も回復しており、担当医からも今後の復帰に向けての動きをしていこうということになっております。 ただ、仮に復帰をできても同じ職場で同じ仕事でやっていけるのかが不安です。 また、自分のスキルを考えると今の会社にはついていけないきがします。 そこで、復職に向けて会社との交渉と平行しながら、転職活動も行うと思っているためです。 担当医には相談済みです。 以上、宜しくお願い致します。

  • うつ病で休職→退職のときの年次有給休暇

    うつ病で現在休職中です。今月いっぱいで退職しようと思っています。 現在傷病手当金をいただいておりますが、傷病手当金をもらわずに、今月は有給休暇を使って休むことは可能でしょうか? 現職の会社では、うつ病で休職中の者が職場復帰する為にはリハビリ出社をして、産業医に復職が認められなければなりません。現状では復職が難しく、退職しかないものとしてとらえております。休職中に年次有給休暇は取得できないそうなので、病気療養のための休職を今月だけ停止して、有給休暇をいただけるのでしょうか?

  • 休職中の退職届

    休職中に退職できますか? 現在職場の人間関係と過労からくる睡眠障害と自律神経失調症で休職の手続きをしております。 心療内科にて診断書もいただき、会社に提出済みです。 部署替えとかもお願いしたのですが却下され、転職活動を開始しました。 最初に有給を使うようにと上司にアドバイスされたのでこの2週間は有給休暇の消化でした。 会社の承認を得て来週から8月中旬まで傷病休暇を頂けることになりました。 ただ、来週中に現在面接中の会社から内定を頂く予定です。 退職届を出した場合休職は解除されて1か月間出社しないといけなくなるのでしょうか? 出来れば出社せずに退職できれば一番良いのですが… 本来ならば有給休暇を残しておけばこのような問題にはならなかったのでしょうが… さかのぼって手続きとか可能なのでしょうか? 会社規定では1か月前通知となっております。 極力出社することなく円満退社したいのですが難しいでしょうか? ざっくりとした質問で申し訳ありませんがいろいろご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう