• ベストアンサー

コテとクルクルドライヤー

今、巻き髪にしたいと思っているのですが、コテを買うか、クルクルドライヤー(ナショナルのブラシの太さがかえれるの)にするか、悩んでいます。 コテなら、コードレスで、スチームの出るのにしようと思っています(メーカーは忘れました)、クルクルなら、ナショナルのもので、今もっているのに、新たにブラシを買えばつかえるものです。 コテは、髪の毛が痛みそうだけど、クルクルだと、うまくカールできるのかが心配です。 どちらのほうがいいのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5522
noname#5522
回答No.2

どういうクルクル加減にするかで違ってくると思います。 コテの方は割としっかりとしたカールをつけたい場合にいいようです。 クルクルはどちらかと言うと、髪を内側に流したり、ストレートにブローしたり・・・と言ったときに使ってますね。 「巻き髪」と言う感じなら、迷わずコテのほうをオススメします。コテだと痛みそうなら、ホットカーラーと言う手もありますよ。結構綺麗に巻けますので。そのかわり多少時間はかかりますが・・・。 ご検討なさってみてくださいね。

その他の回答 (1)

  • sashya
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

巻き髪がどれくらいのものを指すかにもよると思います。 毛先を「くるん」とさせる、いわゆる内巻きならドライヤー 「くるるん」と幾重にもしっかりカールさせるなら、コテ がいいのではないでしょうか? コテもスチームが出るなら、そんなに痛まないと思いますよー。 コテだと均一にカールが作れるようになるまで、ちょっと難しいので、 温めて使う「ホットカール」などもオススメです。 これならカールの大きさも選べますしね。

関連するQ&A

  • コテでしっかり巻く方法

    最近コテで髪を巻いているのですが、(コテはスチームが出せるやつです)巻いてもしっかりカールしないんです。 結局パーマ取れかけの広がった感じになってしまい・・。 どうやったらしっかり、巻けて、ひろがらないんでしょう? いいスタイリング剤や方法はありませんか? 一応美容師さんにやり方を教えてもらってはいるんですが、 巻いてる段階で髪の毛がカールしてくれないので困ってます。 ちなみに今はマシェリの巻き髪用ウォーター使ってます。 髪質は固めです。

  • くるくるドライヤーについてです。

    くるくるドライヤーについてです。 *髪の毛を巻きたいのですが、くるくるドライヤーというのは、巻くためにあるものですよね?それとも、乾かすためにあるものなんでしょうか? ↑初歩的な質問ですいません(=ω=)。 *巻くためならカールアイロンのほうがいいのでしょうか? *カールアイロンとくるくるドライヤーは何がちがうのですか? *くるくるドライヤーだと巻き髪は1日もちますか? *雑誌にのっているようなカールはできますか *おすすめのものがあったら教えてください! いろいろ聞いてしまって すいません(>_<) お願いします!!

  • おススメの巻き髪に使うコテ教えてください☆

    巻き髪をするときに、使うコテってみなさん、何を使ってますか?  太めの物が良いと聞くのですが、どこのメーカーのどのものがいいかなって。カーラーは苦てなので、コテ派です。  今まだは、ビダルサスーンのインスタントカールを使ってます。  6年も使っているので、そろそろ使い代えようかなって。  みなさんが、どこのコテを使っているか教えてください☆

  • コテについて。

    32ミリのクレイツのコテを購入しました。 購入してからしばらくたつのですが、巻いてからすぐに カールが取れてしまいます。 何故でしょうか? 私の巻き髪の仕方は (1)ブラシで髪をとかす (2)ブロッキングする (3)巻く なんですが・・。どうなんでしょう? 巻く前にキープするスプレーを使おうと思ったのですが、 クレイツのコテは、イオン加工の関係であまりしない方が いいとのことです。 ちなみに、巻いた後のワックスは使っていません。 だからでしょうか。 そうだったら、もしよろしければお勧めのワックスも 教えてください。(ドラッグストアで買えるものがいいです) よろしくお願いします。

  • コテでの巻き方を教えてください。

    こんばんは。 私の髪は後ろ髪を前に持ってくると鎖骨位の長さで横髪は顎下位の長さです。 雑誌を見ながら最近巻き髪の練習を始めましたがすごいことになってしまいます(・・;) とっても基本的なことなのですが理解出来ません・・・。 周りで巻き髪してる友達がいないので教えて下さい。 (1)まず、コテを右手で持って右側の髪の毛を巻く時は外側から挟みますか? 内側から挟みますか? (2)上と同じで左側の髪を巻く時は外側からコテを挟みますか? 内側から挟みますか? (3)ゆるくこんな感じで巻きたいのですがどの辺りから挟めば良いのでしょうか?コテは一回転させれば良いのでしょうか? http://www.beauty-box.jp/style/medium/image/075_l.jpg 失敗ばかりで髪の毛がパサパサになってしまってますo(;△;)o どんな失敗かというと (1)左側の髪の毛が大きくCを描くような巻き方になってしまい顎に髪の毛がかかる。 (右側もCの反対のような感じです) (2)やり方を変えたら今度は髪の毛が外はねになってしまう。 殆どの失敗が(1)です。大げさなカールになってしまいます。 コテは33mmを使用していて以前は26mmを使用していましたが 26mmでは(2)の外はねになってしまうのが多かったです。 画像付で巻き方が載っているサイトや巻き方を教えて頂ければ嬉しいです! よろしくお願い致します。

  • マイナスイオンくるくるイオニティって巻き髪にできるの?

    巻き髪にしたいんですけどナショナルパナソニックの マイナスイオンくるくるイオニティって ヘアドライヤーとして商品名に書いてあるんですけど あれってロールブラシが内蔵されていますがブローだけじゃなくて コテとして巻き髪にもできるんですか?

  • 髪にやさしいコテ

    髪をくるくる巻きたいんですけど、何で巻いたら髪にやさしいですか? 今、ブラウンのコードレスのガスコテを使っているんですけど、すごく髪に悪いような感じがします。 「スチームは髪にいい」とも聞くし「スチームの方が髪に悪い」とも聞くんですけど、どうなんですか? スチームの方が髪にいいなら、ブラウンのスチームガスコテが欲しいと思うんですけど・・・。 コードレスの方がどこでも巻けるので便利がいいと思うんですけど、ガスを使っているのでなんか髪に悪いような感じがします。 ちょうど巻く部分に、ギザギザ、デコボコが付いている物(表現が分かりにくいかもしれませんが)と何も付いていない物がありますが、 ギザギザが付いてる意味は何ですか?付いている方がいいんですか? 雑誌を見ると、ヴィダルサスーンがいいと載っていますが、何かオススメのコテがあったら教えてください! コテとアイロンの違いも分からないので教えてください。

  • アイロン コテを使ったカールヘアーうまくいきません

    娘の卒園式で 娘の髪をコテを使って巻き髪にしたいんですが 練習で巻き髪用のスタイリング剤を つけ 仕上げにケープのナチュラル&キープをスプレーしたのですが すぐに カールもとれてしまい ました。 カール自体も あまりきれいに出来なくて 綺麗なカールをコテでつくるコツと長時間きれいなカールが続くコツを教えてください。

  • 巻髪にはコテ?カールできるストレートアイロン?

    エレガントで艶があり、太目の束感のある巻髪に憧れます。 初めて、巻髪をしようと思っているのですが、コテを買うつもりでお店に行くと ストレートアイロンなのに、外側の丸みを利用して、巻髪もできるアイロンを見つけました。 これなら、ストレートにも巻き髪にも使えるので便利だとは思うのですが 私が憧れるようなカールが付くのか心配です。 なるべく傷ませたくありません。 どちらを選んだらいいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 初めてコテを買うんですが…

    私は、16歳(高1)の女です。 今までの髪型は普通のストレートです。 最近、この髪型も飽きてきたのでコテを買って軽く巻きたいなぁなんて思ってるんですが どんなコテがいいとかいう知識が全然ないのでわかりません(泣) そして、巻くのも初めてです。 私の髪の長さは、鎖骨ぐらいのミディアムです。 くるんくるんには巻きたくないです。 ゆるめな巻き髪を作りたいです。 http://www.kao.co.jp/liese/report/type_d.html ↑例えば、最初はこんな巻き髪をしたいなぁと思ってます。 コテを使うのに慣れたら、太めのコテでゆるめな巻き髪をしてみたいと思ってます。 コテについて、いろいろ調べてたら結構、2コ持ってる!という方が多かったんですが やっぱり、太めのと細めのと2コ持ってると便利なんですかね? あと1つ質問させてください。 コテで巻き髪を作ったら、次の日には巻きはとれますか? たまには、ストレートに戻したりしたいので。 こんな私に、おすすめのコテなどを教えてください! 反対に、「これはやめといた方がいいよw」というコテがあれば教えてください。 あと、ストレート用のアイロンがついてるコテでおすすめなのがあれば教えてください! 変な日本語で伝わりにくいかもしれませんが、お許しください。

専門家に質問してみよう