• ベストアンサー

離散コサイン変換について・・・

DCT(離散コサイン変換)についてなのですが、主に画像処理などに用いられていると習いました。。 身近なものでDCTを利用しているものってどんなものがあるのですか??また画像処理以外に利用されているものとかあるのですか?? どうか教えてください!! お願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.1

 DCT の画像処理での利用は,ずばり,JPEG(厳密には,JPEG のもっとも一般的な符号化法)と MPEG です。これは大変身近です。  JPEG は写真などの符号化に使用されます。なぜなら,写真(自然画像)は低周波成分を多く含むからです。周波数領域に変換することで,圧縮しやすいかたちにします。ここで,コンピュータで DFT(フーリエ変換)より DCT が好まれるのは,計算が実数の範囲で完結する点にあります(DFT では複素数になる)。  画像処理以外 DCT の利用は,結局似たようなものですが,MP3 の符号化にも使用されています。

katsu3
質問者

お礼

elttacさん、ご回答ありがとうございます!!その前に返事遅くなってしまい大変申し訳ありません!! 普段当たり前のように見ている画像もDCTのおかげといっても過言ではないのですね。。 大変参考になりました!!本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう