• ベストアンサー

テストの時に掃除をしたくなるのはなぜ?

テスト前と言うと当然勉強しなくては いけないのですが、なぜか掃除をしたくなって 勉強よりも、掃除に集中してしまいます。 いつもは全く掃除などしなかったのに その時になぜか、掃除をしたくなります。 他にも早く寝なくてはいけない日に 夜更かしをしてしまったり、 休んではいけない日に病気になってしまったりします。 テストの時に掃除をしたくなる理由って 何かあるのでしょうか? 私だけかと思っていたら、他にもいたので 何かあるのではないかと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jupiter5
  • ベストアンサー率62% (56/90)
回答No.7

社会心理学の分野では、このような行動パタンを 「獲得的セルフハンディキャッピング」と呼んでいます。 目前に控えた課題に対して自信を持てないときに起こりやすいのですが、 言うならば、あらかじめ「言い訳の種」を蒔いておく行動です。 たとえばテストの前日に限って一生懸命掃除をしてしまう。 そして翌日受けたテストは点数が悪かった。 この状況を、われわれ人間は非常に都合よく解釈しがちです。 「前日に掃除なんかしなければ、もっと点を取れたはずだ」と。 そして、他人にはこのように言うのです。 「前の日にふと気づいて掃除を始めちゃったら終わらなくてさ。  あまり勉強できなかったんだよね」と。 これが何を意味しているのかというと、 「成績が悪いのは自分の能力のせいだ」と思いたくないがために、 あらかじめ自分に足かせ(つまりハンディキャップ)を付与し、 「成績が悪いのはハンディのせいだ」と言おうとしているのです。 つまり、 「テストで点数が悪かった。  でもそれは自分に能力がないからではない。  前日に掃除したせいだ。  掃除さえしていなければ、  自分はもっとよい点が取れる人間だ」 という論理のすり替えを行っているのです。 何のためにそんなことをするのかといえば、 人には「自尊心を守りたい」という欲求があるからです。 「自分で100%の努力をしたのに点数が低い」ということになると、 自分は根本的に能力が低いことになってしまうので、 自尊心はガタガタになりますが、 「前日に掃除をしたから自分の能力を100%発揮したわけではない」 と自分に言い訳ができれば、 自分は根本的に能力が低いわけではなく、 今回はたまたま努力不足だっただけで、 本気でやればもっとできるんだ、 と考えることができ、 自尊心を守ることができるのです。 このような行動はほかにもいくらでもあります。 テストに限らず、スポーツの試合や大事な仕事の前日に限って、 なぜかテレビを見すぎてしまったり、 夜更かししてしまったり、 深酒してしまったり・・・ 場合によっては、 実際に体調が悪くなってしまう場合すらありますね。 このようなことをすると、 現実のハンディキャップを自らに課すことになりますので、 もともと自信を持てないテストや試合が、 更にできなくなってしまう可能性があります。 それにもかかわらず、 人間は獲得的セルフハンディキャッピングをする。 つまり、 「テストや試合で自信が無いなりに少しでも点を取る」 ということよりも、 「自尊心を守る」 ということのほうが、 人間にとっては欲求が強いのです。 ちなみに、セルフハンディキャッピングにはもう一種類あり、 もう一方は 「主張的セルフハンディキャッピング」と呼ばれています。 これは自分に対する言い訳を意図した行動ではなく、 他者に対する言い訳として機能するものです。 たとえば、テスト当日の朝などに、 友人にこんなことを言ったことは無いでしょうか? 「今日は体調が悪くてさ…」とか、 「昨日は家の事情であまり勉強できなかったんだ」とか、 「部活で疲れててテストどころじゃなくて…」とか。 こういうことを言うからといって、 本当に体調が悪いわけではなかったり、 本当に勉強ができなかったとは限りません。 テストで出来ないと格好悪いので、 前もって言い訳をしておく行動なのです。 このような言い訳をしておけば、 実際の点数が低かったとしても、 友人はあなたに対し、 「体調悪いって言ってたし、今回は点が悪くても仕方無い」 と思ってくれる可能性がありますし、 逆に、実際にはよい点を取れた場合には、 「体調が悪いのにいい点を取るなんてすごい」 と思ってくれるかもしれません。 言うだけ言っておけば、いろいろと都合がよいのです。 この場合は先ほどの「獲得的」とは違い、 「他者から高く評価されたい」という、 「自己評価の維持・高揚」という欲求が 主に働いていると思われます。 もちろんこれらの行動には個人差がありますので、 獲得的にせよ主張的にせよ、 セルフハンディキャッピングを多くする人もいれば、 ほとんどしない人もいます。 ですが、一流と呼ばれる人においてもこのような行動は見られ、 オリンピックやプロスポーツで、 本番直前期になると、体調管理の意味は無いのに、 練習量を減らしてしまう人がいます。 逆に、オーバーワークで怪我をする人もいます。 これらは全てではないにせよ、 セルフハンディキャッピングの側面があると考えられています。

Raspberry-tea
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 現実逃避やストレス緩和、言い訳、とにかくテストから 逃れたいという無意識の何かがそうさせるんですね。「獲得的セルフハンディキャッピング」と呼ばれているのですか。詳しく説明していただき参考になります。 言い訳が何もなくて悪い点数を取るのは厳しいですもんね。都合がいいようにそうしてしまうのですね。 皆さん回答ありがとうございました。 自分だけではなかったんだと思って少しうれしいです。

その他の回答 (6)

回答No.6

こんにちは★すごい良く分かります!! 実際、私は今試験中です・・・。 でも、ついパソコンをしたり掃除をしたり遊んでしまいます。 テストに余裕ではないのに、違う事をしてしまいます(>_<) 心理的には分かりませんが、同感したのでつい書き込んでしまいました、すみません・・・。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

一種の現実逃避ですね。 大掃除中に古新聞を読みふけってしまうのも、コレかもしれません。 ワタシは「掃除の神様降臨」と言っています。 「明日は早いから早く寝るぞ~」と布団の位置を直したのがキッカケで部屋の掃除をしてしまったり。 ときどきあります。 掃除中「神様勘弁してください」と泣きながら本を整理しています。

回答No.4

私もそうでした。よく掃除したり模様替えはじめたり・・やっぱりストレスからの逃避でしょう。心のどこかでやりたくないと無意識に思っているけど、やらないためには「やらない理由」が必要だからね。 私の場合、面白かったのは、テストの前日21時過ぎると熱が上がる。しかも38.0度。 そんな状態で勉強できる訳もなく、一度寝て早朝起きるのですが、その時にはすっかり平熱です。今さらやっても・・という諦めの気持ちが強く、「しょうがないじゃん、熱あったし」とストレス感もない。 テストって2~3日続くから、2日目の夜も3日目の夜も同じように熱をだし、朝には平熱。テストが終わると熱が出なくなる。 ストレス回避のためなら熱も出ちゃうんだよ。人間の身体ってすごいな~。

回答No.3

以前心理学の本で読んだ記憶によると。。。 テスト前に掃除とかをしたくなるのは、無意識に言い訳を作ろうとするらしいです。 そのテストの結果が悪くても、掃除してて勉強できなかったからだ って言う風に・・・。 ちなみに、私もテスト前になると無償に掃除や模様替えをしたくなる人間です(T-T) というか、明日テストなのにさっきまで掃除してました(-_-;)

  • litz
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

「ただの逃げ」とよく言われますが、私はむしろストレス緩和のためだと思います。 掃除しているうちに昔の日記が出てきてつい読んでしまったり、マンガが出土して読んでしまったり・・・というのも同じように、勉強というストレスから逃げる、あるいはストレスを緩和するための行動ではないでしょうか。 あまり科学的な話ではないですが、机を片付けることで頭の中もすっきりさせる、というような効果もあるかもしれませんね。

回答No.1

無意識に勉強を避けているのだと思います。 僕もよくテスト前には掃除をしてました。 後はテスト期間中はやたらゲームが面白く感じて何時間もやっちゃうとか…。

関連するQ&A

  • 集中してテスト勉強ができない!

    僕は中間テストを3日前に控えている中学2年生です! 勉強しようとするのですが持っても30分なんです! いつもCDを聞いちゃったりメールをしちゃったりして集中ができません! どうすれば集中してテスト勉強ができるのでしょうか? 特に理数系が弱くて数学をやってわからないところがあったらもういやになってすぐ勉強をやめてしまいます!

  • テスト勉強の時、やる気の維持について

    似たような内容が既にあったらすいません。 今私は高校1年生で、期末テスト週間の終盤に入ったところです。 なんですが、どうもやる気が出ません。。。 テスト週間の始めのころ、始まる前から「がんばろう!」というやる気はあって、実際しばらくは勉強を続けていたんですが、テスト本番が近づくにつれて、いつもやる気が低減していってしまうのです…。 やる気があるときは、何時間も続けて勉強できたり、勉強自体もそんなに苦に感じないんですが、それが長引くとどんどん集中力が続かなくなってしまい、結局テストではあまり結果を出せません…。 高校のテストのシステム(午前中にテスト、終了したら帰宅)だと、4~5日間かけて10教科くらいのテストが行われるので、それもどうしても長く感じてしまって、午後家に帰ってからもゴロゴロしてしまいます…。 その割に気持ちだけは焦っていて、不安も日に日に増していきますし、実際私はここ最近毎日、腹痛や頭痛に悩まされています。。。 どうしてもやる気が出ない時、どうしたら良いのでしょうか? また、持続できるような勉強方法などありましたら教えて下さい。

  • テスト勉強中3男子です…

    投稿した時間的に…こんばんは! 今まで何度もテスト期間がありテストを迎えました… 田舎の学校&学力の低い学校なので テストでは40人中5位以内はいつも行けます…(440こえたらほぼ5位以内) そして明日からテスト一週間前のテスト期間に入ります… いままでは、勉強出来るだけ、するというスタイルでやって来ました 平日で部活がないとき4時間くらいやったり土日は9時間くらいやってました… だけど、あまり集中しながらできてなかったと思います… 今回はテスト期間だけど部活があったりして家つくのはは7時20分超で 市総体まじかで土日も練習です…テスト三日前からはないですが… 今までと勉強の仕方を思い切り変えたいと思ってます 頭のいい人に聞くとあまり勉強してない(勉強一つ一つに集中)する人と、 めちゃめちゃ勉強するタイプの人がいます… 僕はあまり勉強してない(勉強一つ一つに集中)する人になりたいです… 受験もあるので 勉強法を完璧に改めたいです なにか良い勉強法はありませんか? 時間をあまりかけずに… なかなか集中もできないし…

  • テスト勉強

    テスト勉強をしようとして机に向き合うのですが、 なかなか長続きしないのです、1時間で集中力が切れるのですが長続きできる方法はないでしょうか? みなさんはテスト勉強する時は1日平均何時間してるのですか? あと私はテスト勉強をする時はノートに書いたことを覚えるだけですが、そんな勉強の仕方で後々為になるのでしょうか?

  • テスト勉強

    中学3年生ですが、勉強を1日だいたい3時間から5時間近くやってます。 ですが、全く勉強できた、という感じがしません。 集中力もないし音楽をガンガン聴きながら勉強してます。 おまけに大事なテストが来週の火曜日にあるのですが、この数日で少しでも記憶力アップ・集中力アップ・他にいろいろなど、とにかく勉強に役立つ方法などを教えてください! 頑張ればいい成績がとれますが、なかなかそれが続かず…

  • テスト勉強が集中出来ない。

    みなさん、初めまして。 初めて投稿させていただきます。 僕は中学2年生の学生です。10日後にテストがあるのですが、なかなか集中して勉強が出来ません。手をつけても、30分ぐらいで終わってしまいます。つい、気をとられてPCやっちゃったりとか・・・・・・。 中2の後期は内申が入試にもかかわってきますよね。しかも、勉強も難しくなってきてるので、今回のテストではいい点がとりたいのです。 集中出来ない理由としては、友人関係のストレスなども結構あるかもしれませんが、そんなのも気にせず、どうしたら勉強がスムーズに出来るでしょうか。 難しい質問かもしれませんが、皆さんのアドバイスなどをお待ちしております。

  • テスト勉強

    定期テスト勉強にどうしたら集中できるのか教えてください。 自分はテスト勉強にはかなり熱心になり、学校ではテストの前には友達とも全く話さず勉強に集中します。しかし家では全くやる気がでません。家に帰る前に自分に「今日は家に帰った瞬間に勉強するぞ!」などとどんなに強く意気込んでいても、家に帰った瞬間にやる気が消え失せてしまいます。「勉強しなければ」という気持ちは十分にあるのですが、制服を着替えて私服になり、教科書に手を付けるまで結局1時間ほどかかってしまいます。自分の部屋には携帯やゲーム機など様々な機器が置いてあり、自分は家に帰ってからiphoneでその日のニュースや地震の情報を調べるのですが、調べているうちに関係のないサイトを観覧してしまい、勉強を始めるのが遅くなってしまいます。このような場合どうしたらよいのでしょうか?

  • テスト前

    ずっと前から悩んでいます それはテスト前になると無性に 好きな人のことばかり考えます 特に1から2週間前に特に強く出ます でもテストが終わると不思議に気持ちも弱くというか 少なくなります どうしたらテスト前に彼のことを考えなく 勉強に集中できますか ほんとに困っています 教えてください おかしい質問ですが よろしくお願いします

  • テスト勉強について

    僕は中学1年生です。 来週に中間テストがありますが、テスト勉強に集中できなくて困っています。 もっとテストで点を取りたいゲームを始めたらなかなかやめられないし、テストでも平均点より 70点高い点数を取っているから、テスト勉強をやらずにテストの当日になってしまっています。 勉強に集中できる方法を教えてください。

  • やりたい時、やらなきゃいけない時に集中できない性格

    よろしくお願いします。 20歳、大学生、3日に一度のバイトをやっています。 やりたい事(勉強、趣味、etc)、やらなきゃいけない事(宿題、バイト、etc) その他、日常の仕事(炊事、洗濯、掃除) いろいろありますが、なぜか、うまくやれない、この性格がイヤになります。 大学の小テストがあるのに、頑張って勉強したいのに、集中できず 部屋の掃除とかしたりw そして、テストが終わって、勉強し始めたり 直前になって、パタパタする。 だのに、比較的時間が余っている、休日にボーとして 時間の使い方が下手です。 どなたか、ご教示、お願いします。 真剣に悩んでいます。