• ベストアンサー

ベースの上手い・下手

最近ベースを弾くようになったのですが、いまいちベースの上手い演奏、下手な演奏というのがわかりません。 CDを聴いても、どういうのが上手いのかよく解らないのです。 やっぱり、弾くからには上手に弾けるようになりたいので、上手な弾き方を研究したいと思います。 なので、ベースの上手い、下手の聞き分け方のコツみたいなものがあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.6

自分はときどき迷ドラマーとしてセッションに参加していますが、漫然としたベースの弾き方をする人が一緒では、どんなに頑張ってもダラダラした雰囲気が漂ってしまいます。 これが積極的なベースの弾き方をする人が一緒ですと、むしろドラムが引っ張られるような感じで、非常に引き締まった雰囲気が楽しめました。 いったい両者の違いは何でしょう? やはり行き着くところはアクセントのタイミングにあるんじゃないかと私は思います。ベースとドラムのリズムにアクセントが合うから、他の楽器もそれに「乗れる」のではないでしょうか?  イケてる演奏の条件は、特にバスドラムとベースの合性がカギになると思います。 そんな事も考えながら、もっともっと音楽を楽しんでもらいたいですね。

saka14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アクセントとか、あまり考えて弾いてなかったので、これからは意識して弾いてみようと思います。 ドラムをやっている人の意見を聞けて、とてもためになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • BRANDX
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.5

マーカス・ミラーが来日します。ブルーノート東京です。是非、観に行って下さい。答えが見つかると思います。

saka14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京まで行くのは金銭的に無理なので、CDを聴いてみたいと思います。 どうもありがとうございました!

  • su-ming
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

上手いベーシストというのは、一人で弾かせてもノリを出せて、タイムがしっかりしてる人だと思います。バンドになると、やはりドラムと合ってて、時々曲の中で主張しつつ、でも弾き過ぎてないっていうのが、私は上手いベーシストだなぁと思います。あと、ベースラインが歌ってる(わかりますかな、この表現?)人っていいですね。人によって好き嫌いって違いますから、まずは好きなベーシストの参加している曲を聴いて、真似てみることですね。

saka14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベースラインが歌っている感じは、なんとなくですが、わかります。聴いていると、気分が盛り上がってきます。 まずは、アドバイスの様に好きなベーシストの曲を研究して、真似てみます。 参考になりました!

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.3

やっぱり、ドラムと呼吸が合っていて、グルーブ感を 出せることだと思います。 >最近ベースを弾くようになったのですが、 ということですので、バンドの練習と並行して、 ドラムと2人でリズム隊での練習もするとよいかと 思います。 高橋ゲタ夫さんとか好きです。 http://www.visioni-net.com/getao/

saka14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりドラムとグルーブ感が大事なんですね! 実は、バンドは、なかなか音楽の趣味が合う人がいなくてまだ組んでいません… いつか組んでみたいとは思っています。 高橋さんのベースも、今度聴いてみようと思います。 参考になりました!

  • yaksa
  • ベストアンサー率42% (84/197)
回答No.2

バンドのグルーブ感を作り出すのは5割くらいベースの役割ですね。あと3割ドラム・2割ギターのカッティングなどスキ間を埋める音・1割Vo等の上物、って感じでしょうか。したがって、 「グルーブ感がある=ベースがうまい」 もっと簡単に言えば、 「乗れる・踊れるバンド=ベースがうまい」 てことだと思います。 少なくとも、ベースが下手なバンドは、ドラム等他の人がどんなにうまくてもグルーブしません。

saka14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベースって、結構重要な役割なんですね…! 普段の生活では乗りの悪い自分ですが、ベースでは乗れるようにがんばりたいと思います。 参考になりました!

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.1

好きなのはドラムとぴったりの。

saka14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、ドラムとぴったりだと聴いているほうも気持ちいいですよね。 参考になりました!

関連するQ&A

  • ベースの暗譜

    ベース初心者ですが、TAB譜を 暗記して演奏するのに、かなり 苦労しています。 なにかコツとかあれば、どなたか 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ロカビリーのスラップベースについて

    ウッドベースでスラップ奏法していると、3曲ももたないぐらいで腕が疲れて演奏できなくなります。なにかコツがあったら教えてください。

  • ベースの弾き方で悩んでいます。

    ベースを始めて約半年が経過しました。 半年の間ピック弾きを練習していました。それは僕が大好きなバンドのベーシストがピック弾きだったからです。 しかしピックがどうも慣れず最近ストレスが強くなってきました。 前々からそのような思いがあり練習すればどうにかなるかと思っていたのですが、解消されずコツというのかつかめそうでつかめません。。。 それで指弾きを練習したいと思ったのですが、よく考えてみると僕が練習したいと思う曲のベーシストはほとんどがピック弾きです。 そこでテンポの速い曲(ピックを使って演奏しているような曲)を指弾きで演奏することは無理なのでしょうか?? ピック弾きが慣れないので指弾きに移りたいのですが、演奏したい曲を考えるとピック弾きをもう少し練習しようかなと思ったりして悩んでいる状態です。 又ピック弾きがどうも上手くいかず指弾きに移ったというような方はおられるのでしょうか?? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • ドラムとベースだけの音源

    ドラムとベースだけの演奏のバンドってありますか? CDあれば教えて下さい。

  • ヘドバンしながらのベース(ピック弾き)の演奏

    メタルバンドのライブ演奏などで、低い体勢で頭を振りながらベースを演奏しているのをよく見ますが、自分でやってみると運指の際にベース本体がぐらぐらして安定せずうまく弾くことができません。 当方今までは指弾きでやっていて、指弾きであればベース本体を固定できていたのですがピック弾きだとどうも安定しません。 特にオルタネイトピッキングのときなどぐちゃぐちゃになってしまいます。 なにかうまく弾くコツなどありますでしょうか? (どうやってベースを固定したらいいのかなど。) 宜しくお願いします。

  • ベースをやりたいのですが・・

    中学三年生の演奏部です。 私はもともとサックスをやっていたのですが、最近ベースをやってみて興味をもち、ベースをやりたくなりました。 弾きたいのですが、部活のベースは担当の人が練習するので使えません。 なのでベースを自分で買おうと思うのですが、高いのは買えないので、オークションの中古の安いのを買おうと思うのですが、五千円前後のものはだめでしょうか? その他、買うための注意などあるでしょうか?

  • ベースの音作りについて質問です。

    アマチュアの趣味のバンドでベースを担当してる者です。 今高3なのですが、高校の文化祭で演奏したときに学校の音楽の先生に ベースがボーカルを殺しちゃってる と言われてしまいました。 そこで皆さんに質問なのですが、 ボーカルを引き立てるようなベースの音作り、または弾きかたのコツのようなものってなにかありますか?

  • CDに入っている曲のベースのみを聞きたいです

    CDに入っている曲のベースだけを 聴きたいのですが、方法はあるでしょうか? 好きなグループがいるのですが 特にベースの人のファンなので、 その人の演奏を聞いてみたいです。 フリーソフト等で探してみたのですが 見つかりません。

  • ベースを上手に弾くコツ

    最近ベースを始めたのですが上手に弾けません、上手に弾くコツを教えてください。

  • ベース(上手)とドラム(下手)が組んだ場合、リズムはベース主導とすべきか?

     私はドラムです。  上手いベースと下手なドラムが組んだ場合、リズムはベース主導とすべきでしょうか?   これはバンドとして、良いといえるでしょうか?  今のところ、テンポ、グルーヴはベースが作り出せます。しかし私のドラムでは、テンポキープどころか音符を順番通りに正しいビートで叩くのが精一杯な状態。  どうにかベースに合わせようとしています。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう