• 締切済み

水洗トイレの節水方法について

最近家を新築したのですが、この辺の地域がまだ下水道が通っていなくて汲み取り式になってしまったのですが、来年の3月ぐらいには下水道が通ると言うので工務店さんと相談したところ、どうせ数ヶ月後に下水道が通るならば便器等を通常の水洗式にしておいて汲み取り用の便曹で対応させておけば、それまでの間汲取り料は高くつくけれど下水道が通った時にすべてを水洗式に改造するよりは安くつくと言うのでそのようにしました。ところが、今のペースで行くと汲取り料が、月3万円 を超えそうです.これをなんとか安く節約出来る方法はないものでしょうか?ちなみに、水タンクは節水タイプといわれるものを使用しており、よく耳にするペットボトルの方法は使えませんでした。(ペットボトルが固定できずに引っかかり、水が流れっぱなしになってしまいました。) ぜひ、よきアドバイスをお願い致します. 

みんなの回答

  • hi_ymkw
  • ベストアンサー率36% (155/428)
回答No.7

もう既に下水につながれたと思いますがどうなされましたか?  参考にしたいので教えてください。

youandkaz
質問者

補足

回答遅れてすみません。  さて、補足要求頂いた件ですが、まず節水方法についてですが、我が家の水洗タ ンクは節水型でしたので、それ以上の節水は結局のところ不可能でした。ですの でまず御自宅の水洗タンクが節水型であるかどうかの確認して、節水型であれば  残念ですが、それ以上の節水方法は私共の調べた範囲では見つけられませんでし た。ただ一般のタンクの場合は節水グッズが市販されている様です。ホームセン  ターや通販で入手可能の様ですので、利用してみる価値はあるかと思います。   結局我が家は紆余曲折の末、つい2週間ほど前、下水道が繋がりましたが、結  局あとの工事の費用を比較した場合、やはりとりあえず、汲取りタンクに流す方 法がベターだったということで、それまで掛かった費用については現状の中では  必要経費だったという結論に達しました。   と、いう訳できちんとした解決策をここでお知らせすることが出来ず申し訳あ りませんが我々ではここまでが限界でした。あしからず御了承下さい。

  • lawlight
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.6

●来年3月などと言わず、少しでも早く下水道につなげないか市役所の下水道課にかけあってみるべきです。ダメもとです。運が良ければ、お住いの地区に関する下水道法第9条第1項の供用開始公示がまだだとしても、下水処理場に至る下水管が実際には工事完了していて、つなげることがあります。市役所も早く使用料収入を得たいですから。(事務職員だけでなく技術職員をも巻き込むのが理解が早いかもしれません。) ●水洗便所であまり節水していると、糞尿からしみ出た成分が便器(や排水管?)の内側にこびりついて閉塞を起こし、ある日突然溢れた事例を承知しています。事態が改善したら、便所排水管の洗浄剤をお使いになることをお薦めします。

  • yo-si
  • ベストアンサー率25% (50/193)
回答No.5

補足を読んでの想像ですが、どうも下水道接続までの期間が短いということで、浄化槽代わりに便槽を入れて汲み取り式にしているようですね。 節水方法は2種類で、#4の方のようにタンク内の水位を下げる方法と早く閉まるようにするのどちらかです。 水位を下げる方法は他の方の書いてあるペットボトル又はフロートのアームを曲げる位でしょう。アームを曲げるのは手っ取り早いのですが曲げ過ぎに気をつけてください。 もう一つの方法は出口の弁を交換することによって、流す量を減らすという器具が販売されています。 ”ドルフィン“と言う商品名だった気がします。

参考URL:
http://www.eco-works-jp.com/hopsouken/toppage8.htm
noname#24736
noname#24736
回答No.4

レンガを入れても、水の流れで知らず知らずに、少しずつ動いてしまいます。 留守の間に、引っかかって水が流れっぱなしになったら大変です。 タンクの中に、水位を調整する丸いボール状の「浮き」(フロート)が有ります。 これの棒をペンチなどで曲げて、浮きを下に下げると、水位が低くなります。 お試しください。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.3

BENIGENさんのように、施設的なアドバイスはできませんが、先程忘れていた事ですが、トイレへ流れる水を止めるボールのようなもの(本名不明)の上に重りを付けると早く閉じ、それも節約になります。

youandkaz
質問者

お礼

 再度ありがとうございます。ボールにオモリ…実験してみます。

noname#1280
noname#1280
回答No.2

>>下水道が通った時にすべてを水洗式に改造するよりは安くつく こう説明した施工業者の意図が解りません。。。 先に水洗便器に換えてしまうと面倒なのですけどね。。 理由としては『くみ取り便槽は一般に便器の真下(近く)にあるので下水に繋ぎ込む ときの便槽の処理(穴空けと消毒・土入れ)下水の配管工事自体に支障がでる。』 のです。 最悪は作業のために一旦「据え付けてある便器を撤去して、もう一度元に戻す」という 無駄な手間を必要としてしまいます。 施工の始まるまでに業者に『どういう理由で高くつくのか』を教えてもらった方が良いかと思います。

youandkaz
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  汲取り便槽はのちの下水道工事のことを考えて真下ではなく、外側に設置して  頂きましたので多分工事時の問題はないかと思うのですが…。  『どういう理由で高くつくのか』ということについては、便器をまた新たに  買い替えなければならない(1F2F分二つ、そして我が家の住宅メーカーの標準装備と してウォシュレットがついていたので…)等々の理由からだと思われます。   汲取り便槽ののちの処理の件については考えてもいなかったのでとても参考に なりました。早速聞いてみます。ありがとうございました。    

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.1

どのような、構造なのかわからないので、一概には言えないですが、 私も使っているアイデアです。 1 ホームセンターに売っている、5センチ角位のレンガ(ブロック)を入れる 2 蓋が開き、横にスペースがあるなら、500mlのペットボトルに小石を入れ、フックを付けて上(枠)からつるす。 構造上無理でしょうか?無理なら教えてください。代案を考えます。

youandkaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。  ペットボトルの下の方に小石を入れる方法は実践しましたが、上から吊るすという方法はおもいもつかなかったので、水が流れる際倒れてしまい、失敗に終わって しまっていました。早速再度チャレンジしてみます。また後日報告いたします。 レンガについても実験してみようと思います。感謝感謝デス!!! 

関連するQ&A

  • 水洗トイレの節水方法について

    水洗トイレの排水時の節水方法について質問をしたいので宜しくお願いします。 TOTOの水洗トイレを使用しています。タンク型番S517BR 便器型番C420です。 大小の切り替えが無く、レバーを手前に引くと排水するタイプです。タンク内のフロートバルブに錘をつけて節水する方法も考えましたが、タンク内の浮玉の高さの調節は出来ないものでしょうか? タンクの種類によっては、浮玉の付近に調整できるものが付いていてそれをまわす事により浮玉の調整が出来るとお聞きしました。 仮に、調整が付いていないタンクでは浮玉の調整は出来ないものなのでしょうか? どなた様かご教示のほど宜しくお願い致します。

  • トイレの節水!

    市の住宅を借りて住んでいます。 最近トイレが水洗になりました。 安っぽいトイレで、水流の調節がついてません。 大も小も結構な水が流れます。名称が分かりませんがトイレの後にある水タンクに水入りペットボトルを入れました(弁にあたるようで、水が流しっぱなしになり断念!)次に水位を下げるのは下まで下げました。でも、やっぱり普通のトイレより水量が多い気がしてなりません。 簡単に出来る節水方法ありませんか? なにぶん水洗トイレには不慣れな者で・・・(^^;) よろしくお願いします。

  • 水洗トイレの水が止まらない

    水洗トイレの水がホンの少しなのですが、便器の下の水が溜まっている所がずっと流れて止まりません。蛇口を閉めれば止まるのですが開けると又ちょろちょろ出てしまいます。ただ流しっぱなしにしても少量のせいなのか、排水されているのか溢れ出す事はないのですが。タンクのところも浮輪みたいなものを上げたり下げたりしましたが全然変わりません。どうしたら直るのでしょうか?水道工事の方を呼ばなければならないのでしょうか?

  • 使ってないのに水洗トイレがチョロチョロ言う

    水洗トイレを使っていないときに、チョロチョロと水の音がします。 水は、手洗いのところには出ていません。 タンクの水が下(外)に流れているのでしょうか? 以前、節水のための、器具を、回すところの内側につけたことがあります。 今は効果がなくそれを外しましたが、その影響でしょうか? どうすればいいでしょうか?

  • 簡易水洗トイレについて・・・

    今年から下水道がひかれましたが、我が家は簡易水洗のトイレを使っていますが、下水道の切り替え工事をするときは、このトイレはそのまま使えないのでしょうか?今日、業者の方がみえて便器をかえなくてはいけないと言われましたが、本当なのでしょうか?又、本当ならばなぜ水も流れるのに、何万もだしてかえなくてはならないのか教えて下さい。

  • 汲み取り式トイレを簡易水洗に

    よろしくおねがいします。 田舎に引越してトイレが汲み取り式なので、 子どもの便の確認と安全の為に簡易水洗にする予定です。 (便がすぐに落下するのではなく、弁で便器に留まり、 少し水を流すと弁が開いて下に落ちるような便器) 節水型のものにしないと汲み取りの回数が増えてしまう ということなので、よろしくお願いします。 totoのロンクリンジェットというのがあるように 聞きましたが、その他のメーカーや値段、商品名、型番など なんでもいいですから、教えていただければ幸いです。

  • 簡易水洗トイレの水漏れ、修理はトイレメーカーに?

    簡易式水洗トイレでタンクに水をためると、便器の中にちょっとづつ水が漏れるようになりました。 自分でフロート弁を交換してみましたが、結果は同じ。 フロート弁を指でおさえつけると、水漏れはしないのです。 しかし、節水用のフロート弁の重りを載せてみても駄目でした。 急いで修理したいわけでないのですが、 この場合便器のメーカーに修理に来てもらうべきでしょうか? それともトイレを含む水漏れトラブルなどのの業者に来てもらうべきでしょうか? 便器を長く使っていることもあり、便器メーカーを呼ぶと便器を新品に交換しないと駄目といわれそうな印象があるのです。 しかし、後数年で水洗トイレが自分の地域でも使えるようになるという話が出ており、便器交換は避けたいのです。 できれば安く上げたいのですが。フロート弁の交換までしか自分には出来ません。 便器メーカーと水トラブル業者のどちらに修理を依頼するべきでしょうか。 教えて下さい、お願い致します。

  • 水洗トイレ工事について

    汲み取り式トイレを下水道を引いて水洗トイレにするには 一体どれくらいの費用がかかりますか?費用はトイレ工事 も含みます(便器、壁、床周り等)

  • 節水トイレについて、

    今、節水トイレという物がありますが実際のところどういう仕組みで節水になるのでしょうか?カタログを見るとトルネード水流とか何とかコーティングでこびり付きをふせぐとか書いてありますがそれだけのことですか? 良くトイレの水を流すとなかなか貯まらないトイレとかありますが、あれも節水トイレなのですか?それとかタンクの中にペットボトルとか入れて1度に流す量を減らすとかも節水トイレなのですか?まさかメーカーの出している節水トイレが流したら少量の水しか流れなく、また貯まるのに異常な時間がかかるとかは無いと思うけど、20万、30万とか掛けてトイレを直しても節水の為にと考えるのは馬鹿らしいと思います。 トイレを節水トイレにした人教えてください。節水トイレにしてよかったですか?それとも思ってた物と違い後悔しましたか? まさか、節水トイレにしたら1度流したらしばらく待たないと2度めが流せなくなったとか? そんな事あるのかな?教えてください。m(_ _)m

  • 簡易水洗トイレの位置を変えたい

    中古住宅を購入しました。 汲み取りなのですが、簡易水洗トイレにはなっています。 トイレの場所が流し台の真横なのでトイレを 別の場所に移したいのですが、簡易水洗のまま 汲み取り曹の位置を変えずに室内トイレの位置をかえられるでしょうか? 実は、3~4年後に下水道が通る予定です。 中古住宅購入時に浄化槽をつけて完全水洗にする方法も 考えましたが、費用がかかること、更に下水道ができた後の 接続にも費用がまたかかるので、下水道が通るまでは 汲み取りの簡易水洗で我慢しようと思いました。 ただ、トイレの位置だけはどうしても許せないので 変えたいのですが、何か良い方法がありましたら 教えてください。