Compaq Professional Workstation 5000の設定

このQ&Aのポイント
  • Compaq Professional Workstation 5000の設定について
  • NTブートローダーからのLILOの起動ができない問題について
  • IDEドライブを追加して起動する方法について
回答を見る
  • ベストアンサー

Compaq Professional Workstation 5000 の 設定

友人からもらったProfessional Workstation 5000 に、 Win2000とLinuxの共存で導入したいのですが、 どうも、NTブートローダーからのLILOが起動できないので IDEドライブを追加して、そちらから起動したいのですが BIOSか何かの設定で行うと思うのですが、そのあたりは 全然わかりません。。。 (参考までに、自作ATは多数作ってますが、メーカー製の AT互換機は、始めていじります) 参考までにスペックは下記のとおりです。 CPU PPro200Dual メモリ 64(関係ないか) HDD 標準2Gは取り外し 増設SCSIボード(DC-390F)に 9.1G HDD IDEに、8.4G HDDを増設(ここから起動したい!) CD-ROM 標準?倍速をとりはずし、IDE40倍速を仮に取り付け

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.3

LinuxをインストールするときにSCSIのIOアドレスを調 べておいて、LILOにオプションを与えてはいかがです か?パーテーション作成の場面でF2キーを押せばプロ ンプト画面に移行できますので、そこで # cat /proc/pciまたは# less /proc/pciを実行すれば IOアドレスを調べることができます。 で、インストールを終了させてからLilo boot:と出た ところで、たとえばsga=0xc000,10などという感じで IRQまで指定するのです。拡張カードにインストールす る方法ですが、解決にはなりませんでしょうか?

ymda
質問者

お礼

この件に関しては、他の内容の質問もからみますので 別スレッドで質問することにしました。 ありがとうございました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=12305

ymda
質問者

補足

上記の方法でもだめでした。 私のほうでなんとかやってみたのですが、このような形態でうまくいきました・・・ 最初: 増設9.1Gのみの接続で /dev/sda1 - Linux /dev/sda2 - SWAP LILOも正常起動し、Linuxもsmpカーネルで正常に起動しました。 その後、NTローダーとの共存で 内蔵2G /dev/sda1 - 診断パーティーション /dev/sda2 - NTFS 2G 増設9.1G(実質内蔵) /dev/sdb1 - Linux (500M) root用1 /dev/sdb2 - Linux (500M) root用2 /dev/sdb3 - Linux (500M) root用3 /dev/sdb4 - 拡張パーティーション /dev/sdb5 - Linux SWAP /dev/sdb6 ~ /dev/sdb8 /usr用 /dev/sdb9 - NTFS どうも、シリンダ数の問題だと思います。 そして、LILO は無事起動しました。 (bootのプロンプトはでます) しかし、どうやっても、SMPカーネルが起動しません。 このあたりで、わかる方はいらっしゃいますでしょうか? Uncompressing Linux .....(なんとか kernel)というような感じになります。 p.s. 参考までに、Workstation 5000 は、IDEからのブートも できないようです。

その他の回答 (2)

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.2

 逆なら簡単に出来ます。  セットアップの順番を少々変えて、  NTを先にセットアップして、その後で、Linuxを入れれば結構簡単に共存関係は作れます。

ymda
質問者

補足

えっと、NTを先にセットアップしています。 ですが、環境のテストということもあり、NTFSオンリーに なってしまってますが・・・(;;) #FATは作りません。 ですが、今、いろいろと、また試行錯誤しています。

  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.1

逆にLILOから2000も起動できるようにしては いかがですか?ウチはそうしてます。 Lilo boot:と出たときにw2k(単にwのみでも可)とタイ プしてから起動します。

ymda
質問者

補足

実は、SCSIブートで、LILOが起動できませんでした。 ですので、NTブートローダーに頼るしか方法がないみたいです。 LIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIiiiiiii・・・ のようになってしまうようで。。。 ですが、ちょっと試行錯誤して、IDEドライブをセカンダリにして うまい具合にブートしないようにとかも考えています。

関連するQ&A

  • Windows NT のブートローダーでLinuxを起動したい・・・が?

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_thanks.php3?a=39602 の続きとなる質問ですが Compaq Professional Workstation 5000(DualPentiumPro 200MHz/256)で smpカーネルを動かしたいのですが LILOは正常に動作し、圧縮されたカーネルを展開した直後に リセットがかかってしまいます。 最初: 増設9.1Gのみの接続で /dev/sda1 - Linux /dev/sda2 - SWAP LILOも正常起動し、Linuxもsmpカーネルで正常に起動しました。 その後、NTローダーとの共存で (FDにLILOを入れたときも同様) 内蔵2G /dev/sda1 - 診断パーティーション /dev/sda2 - NTFS 2G 増設9.1G(実質内蔵) /dev/sdb1 - Linux (500M) root用1 /dev/sdb2 - Linux (500M) root用2 /dev/sdb3 - Linux (500M) root用3 /dev/sdb4 - 拡張パーティーション /dev/sdb5 - Linux SWAP /dev/sdb6 ~ /dev/sdb8 /usr用 /dev/sdb9 - NTFS そして、LILO は無事起動しました。 (bootのプロンプトはでます) しかし、どうやっても、SMPカーネルが起動しません。 このあたりで、わかる方はいらっしゃいますでしょうか? Uncompressing Linux .....(なんとか kernel)というような感じになります。 p.s. 参考までに、Workstation 5000 は、IDEからのブートも できないようです。 よろしくお願いします。

  • Dell Precision Workstation 530

    DELLのPrecision Workstation 530というXeonマシンを数日前より個人で使っています。 内蔵HDDコントローラがATA100までしか対応しておらず、現在私の使っているSATA IのHDDに比べて随分遅く困っていました。 そこで、余らせていたPCIのSATAカードを刺してSATA IのHDDを使おうと思うのですが、増設したSATA HDDからブートしてくれません。 どうすれば良いでしょうか? 他のPCならBIOSの所をSCSIにしてやればブートがかかるのですが…。 よろしくおねがいします。

  • IDEそれともSCSI?

    G4のCDドライブはSCSI接続でしょうか?同様にG3はSCSI接続でしょうか? IDE接続のドライブはマックでも標準でしょうか? さらに、SCSI接続のドライブをIDE専用のドライブに接続することも可能でしょうか?HDD、CDドライブ共にご存知の方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FreeBSD (98) 8.2 Release

    8.2 R で、フロッピーディスクから、インストーラを進めているのですが、ハードディスクにインストールを進めてゆき、ブートローダをインストールしたはずなのですが、再起動すると、ブートローダがインストールされていないためなのか、カーソルが点滅するだけで、ブートローダが動かないのですが、何か、インストーラを進めてゆく上で、指定をまちがってしまったのでしょうか? 小生のマシンには、E-IDE が一台のHDD(8GB)、SCSIドライブが4台あります。のうち、3台目(8GB のSCSI HDD)にFreeBSD専用のHDDと、決め打ちしているのですが・・・・。 インストーラを進めてゆく上で、内蔵のE-IDE HDD を検出ができません。この辺がネックになっているポイントであるとも思っているのですが、何か、インストールを進めてゆく上で、重要なポイントがあるのであれば、ご教授、願いたく、よろしくお願い申し上げます。

  • Precision 360

    Precision 360 最近中古でPrecision 360をてに入れました もともとSCSI で40GのHDDが付いており 良好に作動しております IDEの250GのHDDを増設したいと思い IDEのケーブルを基盤に取り付け配線しました マイコンピューター よりドライブの管理で見ても 表示されておりません IDEのHDDは外付けのUSBケーブルで繋ぐと 使用することはできます 内臓して使えるようにしたいと思います ご指導願います

  • SCSIの設定

    windowsとvine linuxを共存しているマシンにscsiボードをとりつけました。windowsを起動するとscsiを認識してくれるのですが、Linuxを起動するとscsiを認識してくれません。どうしたら認識してくれますか?何かデバイスをいじったりmountしたりするのですか?もしそうならコマンドとかも細かくおしえてください。 ちなみにscsiはくわしく名前がわかりませんがシールにlogitec SCSI IF LHA-600U S/N 05B136255Dとかいてありました。参考になるかわかりませんが、よろしくお願いします。

  • Linuxが起動しない

    Vineをインストールしたのですが、LILOを認識せずWindowsXPしか立ち上がりません。インストール時のブートローダの設定では、「LILOをブートローダーとして使用」にチェックを入れ、ブートローダーをインストールする場所などはデフォルト通りです。そしてXPのブートラベルを作成し、普段はXPで起動したいので「標準のブートイメージ」にチェックを入れました。 検索してみると「ハードディスクの8.4G部 分より後ろにLinux領域があるとLILOが認識できない」とあったのですが、これが原因なのでしょうか? 普段XPをメインに、OS選択場面でLinuxを選択できる…という環境を作りたいと考えているのですが…。何か解決策がありましたらご教授下さい。

  • HDD増設の設定について

    パソコンのHDDの容量がいっぱいになり増設作業中です。 HDDを増設して起動したところ 「DISK BOOT FAILER, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と表示され動かなくなりました。 設定などを見直し再起動しているのですが同じ表示以外にならず苦慮しています。 BIOSを含めHDD増設の設定についてご教示ください。 パソコン:VAIO PCV-RX66 OS:WindowsXP SP2 HDD:Maxtor 4G120J6 増設HDD:WesternDigital WD1600JD ※1 HDDは設定を変えていません。   (マスター設定のまま) ※2 増設HDDはIDE接続からSATA接続に変換しています。   (OPT1enabled設定です) 尚、増設HDDを外して再起動すると元通り起動します 又、増設HDDのみで起動するとBIOSではHDDを認識し、前に使っていたであろうPCのスペック画面になります。 (そのまま動かなくなります)

  • G3の外付けCDの増設

    CD2枚ぐみのアプリでインストするのですが、G3はIDE系なのでインストが中々 出来ません。それで、SCSIで外付けを増設してみようと思いつなげましたが、 OS自体が起動しません。(外したらちゃんと起動します) 外付け自体付けたら起動できませんでした。 なにか、良い手立てがありましたらお願いします。 OSは8.6です。

    • 締切済み
    • Mac
  • HDDの接続は???

    デスクトップパソコンで内蔵のE-IDEのHDDを使っていました。 今度、ノートパソコンに変えたので、外部用として、SCSI接続するつもりです。カードはもっています。 オークションでHDDの抜け殻を買って使いたいのです。(3.5インチのもの) そこで教えて頂きたいのは、どんなSCSI仕様の抜け殻を買っても、E-IDEのHDDが使えるのでしょうか。 内部コネクターについて教えて下さい。 箱の中に入っているHDDが「E-IDE」か「SCSI」のコネクターのものか 標準はどうか教えて下さい。