• ベストアンサー

インド洋のエルニーニョ現象について

先日新聞かなにかでインド洋でもエルニーニョ現象が見られるという記事を見ました。この現象には特定の名前がついていたような気がするのですが思い出せません。知っておられる方いらっしゃいませんか?

  • pusuta
  • お礼率61% (636/1042)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.2

pusuta さん、こんばんは~☆ > この現象には特定の名前がついていたような気がするのですが 『ダイポールモード現象』です。 世界各地での、異常気象の原因になっております。 #インド洋のダイポールモード現象 http://www.nasda.go.jp/Home/Press/j/200009/daiboru_000921_j.html #インド洋におけるエルニーニョ現象を発見 http://www.frontier.esto.or.jp/dm/nature/ 余談ですが、白兎海岸でのサメの出現も この現象による、海水温の上昇なのでしょうね☆ ではでは☆~☆~☆

pusuta
質問者

お礼

参考URLまで教えていただいてありがとうございます! 早速アクセスしてみます!

その他の回答 (2)

  • CIPHER
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.3

ダイポールモード現象は既に説明されているとおりです。 エルニーニョ現象自体は「南米ペルーの沖合いから中部太平洋の赤道付近の海水温度が平年より高くなる現象」を指します・ 余談ですが、エルニーニョはスペイン語で「男の子」という意味で エルニーニョと逆の現象(海水温度が平年より低くなる現象)は「女の子」という意味のら「ラニーニャ」と言います。

pusuta
質問者

お礼

豆知識ありがとうございます!インド洋のラニーニャ現象もあるのかまた興味がわいてきました。

  • cojicoji
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.1

「ダイポールモード現象」と名づけらているようです。

pusuta
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます!どんな由来があるのかまた気になりますね^^

関連するQ&A

  • エルニーニョ現象と猛暑

    エルニーニョ現象は発生しているというニュースを読みました。気象庁ホームページの監視速報でもエルニーニョが発生していると記載されています。 私は詳しくはないのですが、エルニーニョが発生した場合は、日本では冷夏・暖冬がセオリーだったと思います。 しかし、関東では6日も早く梅雨が明けてしまい、どちらかというと例年に比べて猛暑を思わせます。エルニーニョが発生したばかりなので、影響が少ないという感じなのかもしれませんが、今後急速に冷夏になっていくのでしょうか。それとも、エルニーニョでも別に冷夏になるとは限らないものなんでしょうか。 お詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 蒸し暑くなる現象についてのご質問

    三日間程悩んでネット上を探しまわり、 このサイトを拝見しても見つからなかったため、 お忙しいところ申し訳ありませんが質問です。。。 熱帯雨林等でスコールが起こったとき、 蒸し暑くなる現象に名前がありましたよね? それが頭の隅にあるはずですが、どうしても出てこないのです・・・ 補足しておきますと、 エルニーニョ現象:水温が上がる現象 ラニーニャ現象:上記の逆 フェーン現象:山脈を通って温かい風が来る減少 と簡単に述べましたが、私はこのような勘違いをしました。 些細なことで

  • 今年の梅雨は長い?!2ヶ月も続くかもって…

    今年は梅雨明けが平年よりも遅く、長い梅雨になる可能性が出てきた。梅雨明け時期に影響を及ぼすとされる「エルニーニョ現象」が、発生する可能性が高いとみられるためだ という記事を読みました。 エルニーニョ現象、調べてみましたがあまりよくわかっていません。ただ、一年くらい続いて、その間異常気象をもたらす原因を作るやっかいな現象ということは理解できました。 これまでエルニーニョの影響で梅雨が2カ月間も続いた年もあったそうですが、もし梅雨が2ヶ月も続くとどんな問題が起こるのでしょうか? 例えば野菜の価格が上がるとか? 出来れば、エルニーニョ現象のわかりやすい説明と 長い梅雨がもたらすデメリットを教えてください

  • エルニーニョ現象終わると

    気象庁は2月で、エルニーニョ現象が終わり、今後は、高温多雨の可能性を述べています。 夏の気候は、それだけでは決まりませんが、仮に高温多雨であったなら、穀物の収穫はどうなるのでしょうか。日本に限らず、豪州も含めて。たぶん、ほどほどの収穫量でしょうか。

  • 台風の傾向は2004年とほぼ同じか!

    今年の台風の当たり年(表現がおかしいが)と言われてますよね。 2004年は台風の上陸数が最多でしたよね。 その時の天候がよく似ていると思います。 1つ目 エルニーニョ・ラニーニャ現象はこの時期前後には発生していない 2つ目 高気圧が例年より北にある 3つ目 海水温が高く、さらにインド洋の海水温も低くなって来ている(要するに低温と、高温で対流活動が活発になるから?) ので、今年も上陸・接近数は多くなりますか。

  • エルニーニョ現象

    今学校でエルニーニョ現象をやっています。 くわしく調べて、みんなの前で発表しなくてはいけないので、わかりやすい図を探しています。 子供用にわかりやすく図などで説明してくれているHPをどなたか知っていないでしょうか。

  • エルニーニョ現象って

    エルニーニョ現象のせいで冬だというのに全く寒くなく、全然大晦日という感じがしないんですが、過去にもこのような事例があったんでしょうか? 興味本意ですが、誰か教えてください。

  • エルニーニョ現象について

    エルニーニョ現象について エルニーニョ現象がペルーなどの太平洋の赤道付近の東海岸などで起こると日本にも影響するみたいですが、どのような影響の仕方をするのかよくわかりません。 また、地球温暖化などが主な原因と考えられているみたいですが、なぜこのペルーなどの地域が特に問題になっているのでしょうか?

  • エルニーニョ現象

    エルニーニョ現象が起きると季節風が弱まって暖冬となることが多いそうですが 、なぜ季節風が弱まるのですか?

  • エルニーニョ現象

    エルニーニョ現象は数年続くものなのでしょうか?単年で終るものなのでしょうか?