• 締切済み

児童手当金

来月第1子を出産します。 夫が国民年金を未納している状態なのですが、児童手当金ってもらえますか?ちなみに国民年金は払うつもりはありません。 私は現在産休中で産後半年ほどで復帰する予定です。年金はお給料から自動的にひかれているので滞納はありません。 彼の年金未納が気になります。 私の名前で申請した方がいいのでしょうか? 何か補足することがございましたらお答えしますので、アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • gsx250e
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

市役所でお聞きになるのが一番正確だと思いますが、どうしてそうされないのでしょうか?

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.4

結論から言うと、児童手当はもらえます。 国民年金と、児童手当の監督官庁は別ですから。それは子供のための手当てなので、年金は関係ないですね。東京ですと、区と、都からもらえるものがあります。 窓口で聞けばすぐわかります。 ただ、国民年金は、国民の義務ですね。お分かりでしょうが。国としても、年金が破綻するのでは?ということで、必死になっています。そこで、今、未納分の取立てを必死になっているわけです。その対策として、払っていない人間は、国のサービスも制限するようにしてはどうか?という案も出ています。例えば、パスポートや、運転免許が取れなくなる、などという案です。もしかすると、児童手当などももらえなくなる場合がありますね。また、未納がわかって、一気に支払うように言われても困りますね。 そうはいっても、支払いが困難な人はいるわけですから、今までの分を分割にするとか、所得によって一時的に減額してもらうこともできます。これを機に、国民年金のこともお考えになったらいかがでしょうか? 質問とは違う内容になってしまいましたが、老婆心ながら、心配になってしまったので、書き込みました。

miniy
質問者

お礼

もらえると伺って安心しました。 監督官庁についてはわかりませんが、育児雑誌に、児童手当金は年金制度から支給される育児支援金で、公的年金制度への加入と、扶養人数ごとに定められた所得制限を超えていないことが受給資格となっていたので問題があるのではと思っていました。

  • tomom333
  • ベストアンサー率22% (44/198)
回答No.3

恥ずかしい話私の夫も年金を納めていませんが児童手当金もらえました!! ちなみに夫の名で申請しました。児童手当金はご存知かもしれませんが、月末締めで翌月からの支給なので早め早めの行動が良いですよ。 安産を御祈りいています☆

  • tabusan7
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

こんにちは。赤ちゃんに会えるの楽しみですね。 さてご質問についてです。 「児童手当金」とは、「出産手当」のことでしょうか。出産手当は最低30万がもらえます。これは、ご自身が加入しておられる健康保健(会社とか国民健康保健とか)からもらえます。会社の場合はプラスアルファがつくことが多いようです。 そして「児童手当」とは、出産後、申請し所得制限などにひっかからなければ、第一子なら毎月5000円もらえるものです。 こちらは、自分で地区の保健福祉センターに申請しなければなりません。おそらく出生届を出す際に、そのことも教えてもらえるとは思いますが。 自分から申請しないともらえないものなので、気をつけてください。 ではでは、元気な赤ちゃん産んでくださいね!!

miniy
質問者

補足

毎月5,000円もらえる手当てのことが知りたいです。 夫に役所関係の届出&申請をしてもらうので大丈夫かな、と思いまして。所得制限はひっかからないです・・・(××)

  • sharky
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.1

ご出産おめでとうございます!(o^o^o)(まだちょっと早いけど) 心配してらっしゃる年金の件、全く問題ありませんよ♪ ご出産されるのはminiyさんですので、だんなさまは関係ないです。 手当ては健康保険加入者に対して支払われるものなので、健康保険料が未納だったりすると問題が出てくるかも。でも会社で働かれてるなら、社会保険に入っていて給料から引かれてると思いますので大丈夫ですよね! 安心してご出産されてください☆彡 ちなみに、退院するときまでに乳児医療証を用意できると、退院時にミルク代実費の数千円のみで済みますから 入院中にだんなさまと連携を組んで、役所へ出産届けと赤ちゃんの健康保険加入をして、乳児医療証を発行してもらうといいですよ! のちのち児童手当で補填できるとはいえ、一時的にでも40万近くの出費って痛いですよネ。 もしまた何か聞きたいことがあったら補足で聞いてください♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう