• ベストアンサー

水草の葉っぱが落ちる

名前がわからないんですが、網状脈の葉っぱが茎にくっついている形の水草を買って来ました。でも、家の水槽に入れたその日から葉っぱが黒く変色し、つぎつぎと落ちていってしまいます。病気でしょうか?暑さのせいでしょうか? ほかの水草は見た目は元気です。 60センチ水槽、水替えは週に一度、エビを11匹飼っていて、酸素も二酸化炭素も添加していない。肥料はたまにあげる。Phに問題なし。最近の水温は35度前後。 教えてください。

noname#755
noname#755

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saratoga
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.2

こんにちは、 良くお話を聞かないと分かりませんが、水草の種類は、お話の内容で良く売っているやつとすると、多分、カボンバかアンブリア、根っこが全く無ければマツモです。 ほかの人も言っているように、まず水温対策ですね。35℃と言うと、かなり酸素・二酸化炭素の水中の含有率が下がって、人で言えば窒息死しているわけです。枯れている水草は、買ったばかりの物ですか?根付く前に温度が高いとまだ、水草自身に体力が戻っていないので、余計にそうなります。 ちなみに、水温を下げるのに、氷と言っていましたが、水草も魚も、急激な、水温の変化は、危険です。特にエビは、水温の変化に弱いので、ゆっくり下げるのが賢明です。扇風機で風を水面に当て、気化熱を使うのが、有効ですよ。グッズは、ショップでも売っているし、普通の扇風機でも良いですよ。

noname#755
質問者

お礼

もう、おっしゃるとおりです。 買ったばっかで、根付く前で。 すごく参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#1134
noname#1134
回答No.1

その、水温が35℃という問題点を改善しない限り、話は進みません。

noname#755
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり、まずは水温ですね。ほんと、この水温にはほとほと困ってます。クーラー買うお金はないのでとりあえず氷でも浮かべてみます。

関連するQ&A

  • 水草が腐る

    こんにちは、現在60cmの水槽に熱帯魚を20匹飼っており、水草も植えています。pHも安定しており酸素と二酸化炭素も毎日添加しています。しかし、オトシンクルスとセルヒィンプレコを飼っているせいか、水草の葉が虫食い状態になっています。やはり、オトシンクルスが原因なのでしょうか?その原因と対処を教えてください。

  • 小さめの水槽で水草とエビを飼おうと思っています。

    小さめの水槽で水草とエビを飼おうと思っています。 そこで質問なのですが、 基本的にセットになっている(と思われる)ものを使おうと思っています。 ・水槽(30センチキューブ水槽?) ・外掛けフィルター ・ライト おそらく、光量もそれなりだと思いますし、二酸化炭素添加などもとりあえずしない予定です。 そんな環境でも大丈夫な水草を教えてください。 オオカナダモ、ウィローモスを考えていますが大丈夫でしょうか。 エビは川から取ってくる予定です。 (詳しい種類はわかりませんが、ヌマエビ系が獲れる) 数はどのくらいがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 赤い水草について

    水槽に赤色の水草を植えようと思っています。予算的に二酸化炭素を添加することは、できないのですが水草の赤色を維持することはできるのでしょうか?

  • 熱帯魚の水草について

    横幅30cmの水槽で、水草を育てようと思っているのですが、2WのLEDライト一台、二酸化炭素添加なし、肥料なし、底砂はクリスタルオレンジ、魚多め、上部フィルター この環境で育てられる水草ってありますか?

    • ベストアンサー
  • 水草レイアウトについて

    流木を入れた水槽に水草を入れたいと思い質問させてもらいました。 この水槽にどのような水草を入れたらいいと思いますか? 二酸化炭素なしで大丈夫な水草でお願いします。 水温は、22~25度の間をキープしています。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水草・底砂・肥料について

    今、60×30×40cmの水槽で熱帯魚と水草を育てようと思っています。底砂がADAのアクアグラベルで水草は育てられますか? また、おすすめの水草や肥料(使い方もあわせて)があれば教えてください。蛍光灯は20w2灯、二酸化炭素添加なし、上部フィルターです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 蛍光灯(15W)1灯で育成できる水草を教えて下さい

    淡水魚水槽(45cm)を立ち上げて約1ヶ月が経過した初心者です。水槽は、上部フィルター、15Wの蛍光灯1本のセット水槽です。熱帯魚(テトラ)の飼育は、大きな問題もなく1ヶ月が経過しました。しかし、生育が比較的簡単といわれている水草の生育がよくありません。すなわち、流木に巻きつけたウイローモスが茶色に変色し、生着・生育していないような感じがします。またアヌビアスナナも元気がないような気がします。現在、上部フィルターなので二酸化炭素は添加していません。初心者が考える原因として、水草が生育しないのは、蛍光灯の照度不足か、二酸化炭素不足かと想像しています。つきましては、二酸化炭素を添加しないで蛍光灯1本(15W)で生育できる水草はあるのでしょうか。もしあれば、具体的な名前を教えて戴けないでしょうか。また二酸化炭素を添加しないで、水草を生育するには、蛍光灯2本(15W)以上ないとダメでしょうか。魚中心の水槽を目指していますが、水草がある程度存在していない水槽では不自然な感じがしてきました。アドバイス等お願い申しあげます。

  • 硝酸塩をよりたくさん吸収する水草

    お世話になります。 現在金魚を飼っているのですが、水替えの頻度を上げてもかなり硝酸塩が蓄積してしまいます。 水草が肥料として消費してくれれば濃度の増加を抑えるかうまくいけば減少させられると思うのですが、今のところうまくいっていません。 とにかく早く成長する水草が必要ですから、アナカリスを80本ほど、マツモを30本ほど、アマゾンフロッグピット30個ほどが入っています。 まだ蛍光灯がよく当たる場所が空いているのですが、上記の水草以外で特に成長が早い、あるいは硝酸塩を吸収する速度が速い水草はあるでしょうか? 60cm規格水槽 上部濾過・底面濾過 蛍光灯20Wx2 金魚 7cmほどx5 5cmほどx1 二酸化炭素の添加は考えていません。 NO2:0 NO3:150~ GH:15 KH:10 pH7.2 (テトラ5in1)

  • 余った水草をキープするには

    シュリンプやアカヒレの水槽用に買ったカボンバやウイローモスが余ったので、 ストックの意味で、カルキを抜いた水を張ったプラケースに入れてベランダに置いておきました。 (直射日光は当たっていません) しかし徐々に色が抜けたようになり、枯れたような感じになってしまいました。 また藻が発生して水が緑色になってしまいました。 なるべく手をかけず、余った水草をキープしたいのですが。 ・このたび、またアナカリスとマツモが余ったので同じようにプラケースに入れたのですが、  やはり同様の結果になるでしょうか? ・光量は十分かと思うのですが、二酸化炭素が足りないのでしょうか?(水替えは週1で全替え)  何かを添加すれば解決しますか? ・この時期の屋外ですので、高温になりすぎたのでしょうか? ・栄養分が足りないのが原因でしょうか?生体はあまり入れたくないのですが、  メダカなどを入れれば解決しますか?水草の肥料のようなものを入れるとか?  それとも、ソイルを少し敷けば良いでしょうか? 余った水草を簡単にキープできる方法を知りたく。 よろしくお願いします。

  • 水草購入のアドバイスをください

    二酸化炭素の添加と肥料の必要の無い、丈夫で安い水草の購入を検討しています。前・中・後景に3種類ずつ植えたいのですが、詳しい方、何種類か教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。