• ベストアンサー

午前試験免除について

基本情報処理試験についてなんですが、きつねにつままれた様な気分になっています。 質問内容は、 午前試験でスコア600点を超えてていたものの、午後が600点以下で不合格だった場合、次回実施の試験は午前免除で午後試験だけの受験が可能である。 とずっと思っていたんですが、今回試験申し込みを行おうと思ったところ、そんなことは微塵も書かれておりません。 ソフトウェアやシステムアナリスト、プロダクトマネージャーが他の試験を受ける際に午前免除されるというのと勘違いをしていたのでしょうか? 本当にきつねにつままれた気分です。くだらない質問ですがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAATAN
  • ベストアンサー率33% (57/170)
回答No.2

情報処理試験の午前免除については、次の4つがあります。 (1) 経済産業大臣認定研修機関において、所定の授業を適正に修了した人に対し、FEまたは、SW試験の午前試験が免除される制度。 (但し、平成15年度春期試験で終了しました) (2)SWの合格者に対し、2年以内のAE、PM、ANの午前試験が免除される制度。 (3)AE、PM、ANの合格者に対し翌年のAE、PM、ANの午前試験が免除される制度。 (4)構造改革特区内の教育機関で研修を受けた人に対し、AD、FEの午前試験が免除される制度(No.1の方のご回答にある内容です。但し、今のところ手を挙げた地方公共団体は無いようです) >午前試験でスコア600点を超えてていたものの、午後が600点以下で不合格だった場合、次回実施の試験は午前免除で午後試験だけの受験が可能である。 そんな制度。あったら私も嬉しいのですが…

参考URL:
http://www.jitec.jp/1_11seido/seido_menjo.html
imogorira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 きっと(2)(3)あたりと勘違いしてたんですね。 お恥ずかしい質問をしてしまいました。 ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • saws
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.1

情報処理技術者試験の特例についてにて記載されているように基本情報技術者試験の午前試験を免除する特例が存在するようです。ただし、それは、午前試験でスコア600点を超えてていた方の免除ではないようです。情報処理技術者試験の特例について (初級システムアドミニストレータ試験、基本情報技術者試験) 経済産業省内サイトにありますので参考にされてください。

参考URL:
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/it_siken.htm
imogorira
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 特例なんてのがあるんですね。知りませんでした。 しかし僕が思い込んでいた午前免除は幻だったんですかね~ そんなんだから試験に落ちまくるんですね。。。 とほほ

関連するQ&A

  • ipaの高度情報処理試験の午前I免除について

    ipaの高度情報処理試験を受けようと思っています。 しかし、午後からどうしても外せない用事が出来てしまいました。 できれば午前Iだけでも受けて次回から午前Iを免除したいのですが、 午前II以降を受けなくても大丈夫でしょうか? 午前I、午前II、午後I、午後IIのどれか1つでも 受けてないと不合格が確定なので採点されない気がします。 しかし、午前Iは免除の可能性があるので午前Iだけは絶対に採点される気もします。 宜しくお願いします

  • ソフトウェア開発技術者の午前試験免除について

    すみません。教えてください。 ソフトウェア開発技術者試験ですが、 午前試験合格、午後試験不合格の場合、 次回ソフトウェア開発技術者試験をうける場合、 午前の試験は免除されるのでしょうか。 そこのところの仕組みがよく理解できていません(汗 ご存知の方、教えてください(汗

  • 基本情報技術者試験の午前免除について

    今年の10月21日にある基本情報技術者試験を受験予定です。 勤務先提供のIPA修了試験(午前免除試験)対応のeラーニングサービスを、受験申込み後から使い始めました。 これは本試験がある21日までに午前試験免除をeラーニングで認定されたら、受験は午後だけで良いのでしょうか? たしか受験申し込みの所に免除される場合のコードを記入する所が有ったと思うのですが、もう無理なのでしょうか?

  • 高度試験の午前I免除について

    基本情報処理試験に合格したので、次は応用情報技術者試験を受けようか思っています。また高度試験も受けたいと思っています。 応用情報に合格すると高度試験の午前Iが2年間免除されるそうなので、 次の秋試験で応用を受けようか、高度試験も勉強してから応用情報を受けようか迷っています。 聞きたいのは、応用情報に合格した後、午前I免除で高度試験に合格した場合、午前I免除の高度試験合格でも午前I免除はまた2年間免除になるのでしょうか?それとも午前I免除の高度試験合格では午前I免除ないのでしょうか? 以下のIPAの公式ホームページを読んだだけではわからず質問しました。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/koudo_menjo.html

  • 高度情報処理技術者試験の午前1免除

    高度情報処理技術者試験の午前1については所定の条件を満たすと2年間免除されますが、免除期間中に午前1のみ受験して合格点となった場合、そこからさらに2年間の免除となるのでしょうか?

  • シスアドの午前・午後試験の合格について

    質問します シスアドで仮に午前試験だけ合格し、午後試験に落ちた場合、 次の試験(半年後)は午前試験は免除されるのですか?

  • 情報処理試験:午前1試験の免除期間について

    お世話になっております、掲題の件について、教えて頂きたく質問させていただきました。 (IPAのHPを見ても、よくわからなかったため・・・) 来年の秋(2019年秋)に、高度試験を受験しようと考えています。 過去に以下のように試験に合格していますが、来年の秋(2019年秋)の試験で、午前1試験の免除されるのか、教えて頂きたいです。 ●2016年秋 情報セキュリティスペシャリスト(当時) 合格 ●2017年春 データベーススペシャリスト 合格 ●2018年春 プロジェクトマネージャ 合格 最後の午後1試験を受けたのが、2016年秋なので、そこから起算すると2年の免除期間は過ぎています。 でも、最後に高度試験に合格したのが、2018年春なので、そこから起算すると2年の免除期間内です。 どちらなのか、判断が出来なくて・・・ もしも前者なら、午前1試験の学習もしなくては・・と考えています。 宜しくお願いいたします。

  • 基本情報技術者・午前試験免除について

    基本情報技術者・午前試験免除について 今年秋の基本情報技術者試験に向けて勉強中です。 現在、資格スクールに通い午前免除試験に向けて勉強中なのですが、免除試験と実際の午前試験では難易度・出題範囲・合格基準など異なるところはあるのでしょうか?(免除試験が不合格だった場合は10月の本番試験に午前試験も受講しないといけません。) 免除試験が今月で今は過去問題を中心に勉強中ですが、あくまで免除試験ですので実際の午前試験と比べ難易度・出題範囲・合格基準など違うところがあるんじゃないか?と疑問に思い質問しています。 実際に受講した方・勉強中の方から回答を頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 初級シスアド午前試験のみ受けるのは可能か

     どうも、少し疑問に思ったのでご質問させていただきます。 今年の秋季試験に試験を受けようかと思っているのですがイマイチ午前と午後についてよくわかりません。午前は基本、午後は応用となっているのですが、午前のみ受けることは可能でしょうか。可能であるならば午前のみ受けただけで資格はいただけるのでしょうか。また午後を受けなければいけないのであれば来年に午後のみ受けることはできるでしょうか。  理解できにくい箇所がありましたらお申し付けください。  ご返答お待ちしております。

  • 初級シスアド試験で。

    もし午前は合格点で、午後は合格点外だったら、 次回の試験では午後だけ受ければいいようになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう