• ベストアンサー

歯にモノが詰まってるんですけど

夏ですね 庭でバーベキューを昨晩やったんですが その時食べたとうもろこしがつまっててこまってます つまようじでがんばってるんですが つまようじがすぐ折れちゃうほどくせものな場所にあります もう20回近く、歯磨きしてるのですが まだしつこく口の中に居座ってます 何をするにも 歯がきになって舌でいぢってしまい、 集中できません 助けてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.2

どこの歯ですか??? 歯と歯の間の一番下(歯肉側ね)に糸を通し、(爪楊枝で押込めば通るでしょう。)それを一気に引上げる。それで取れませんかね・・・・? 下の歯を例にして述べましたが上の歯であれば逆にして下さい。 爪楊枝を使う場合は、楊枝に横方向の力が入ると折れちゃうでしょうから、ラジオペンチて楊枝をつかみ、それで穿る! 確かに辛い・・・イライラしますよね。

その他の回答 (5)

noname#24736
noname#24736
回答No.6

昨夜ですね。 時間が経つと、ふやけて軟らかくなって、自然に取れます。 余り、楊枝などいじっていると、歯茎を傷めます。 気になるでしょうが、午後か、夕方まで待ってみましょう。 ふと、きがつくと、無くなっています。

kayseattle
質問者

お礼

みなさん短時間の間にホントありがとうございます 今から糸ようじを買ってこようと思います ちなみに僕は、生まれた頃から 歯医者知らずの虫歯なし ホントにやばかったら帰りにでも歯医者いってみます みなさんホントにがりとう

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.5

糸楊枝(デンタルフロス)か歯間ブラシを使いましょう。 普通の爪楊枝などでは歯茎に傷をつけるので良く有りませんよ。 どうしても取れない場合は、歯科医でお掃除してもらうと良いですよ。

回答No.4

糸ヨウジと歯間ブラシでとれると思いますが。薬局・ホームセンター・スーパーでうってます。でも、歯の隙間が全然ないところに糸ヨウジを使うと糸がきれて、その糸まで詰まってしまうのでご注意を。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

爪楊枝にこだわる事はないですよ。 裁縫用の糸でなんとかなりますよ。(デンタルフロスと同じ使い方)又は糸楊枝、竹串なんてどうですか?

noname#10927
noname#10927
回答No.1

糸ようじは使いました?

関連するQ&A

  • 歯の間が痛い

    この感覚は自分だけかもしれませんが、つまようじなどを使った後、つまようじをいれた歯と歯の間のところが痛くなります。なんというか、歯茎からズキーンという感じの鈍い痛みで、しばらく続きます。だいたいいつもは30分~1時間ほどでおさまるのですが、今回は昨日から1時間ほど続いています。 昨日は爪楊枝ではなくて、舌の裏の筋(わかりますか?)を歯のあいだにはさんでしまいました。痛くてどうにもならないっていうような感じの痛みではないんですが、何かとても不快です。手っ取り早く直す方法はないでしょうか?

  • 歯の隙間が広くなっていく

    歯をよくみがきすぎるのか歯の隙間がだんだん大きくなってきているような印象があります。つまようじでしーはーしているおじさんの気持ちがよくわかるようになってしまいました。 歯磨きするときにも必ずゴミのつまっているポイントがあります。以前にはこういったことはなかったように思います。歯の色も悪くなっているので、なんとかしたいのですが。 現在36才ですが、歯の隙間と色の悪さをなんとかしたいです。

  • 普段しっかり歯を磨く方に質問です

    私は寝る前に歯ブラシ、歯間ブラシ、糸ようじ、舌ブラシ、タフト(ピンポイントのブラシみたいなもの)を使って最低10分は磨いています。 毎食後は歯ブラシだけでしっかり磨く程度です。 そこで普段しっかり磨く方に質問です。 旅行などの様に自宅以外に泊まる場合、歯磨きはどの様にしていますか? 普段どの様に磨いて、お泊まりの時はどうしていますか? 私は歯ブラシと糸ようじと歯間ブラシを携帯して、 舌ブラシの代わりに歯ブラシを軽く舌に当てて撫でる様にしています。 歯ブラシで舌を磨くと傷付けると聞いたのでその様にしています。 本当はタフトも舌ブラシも持って行きたいけれど、 1泊くらいならそれで我慢します。

  • 歯磨きの時間と歯ブラシの硬さについて・・・

    よろしくお願いします 虫歯は、けっこう?あります。 20歳ぐらいの時に、あまり歯磨きをしていなくて、 上下の前歯、八重歯、横の歯の根本に歯茎にそって黒くなっています… そこで、質問なのですが、 残っている歯を少しでも長く、多く残そうと思って、 1日1回、寝る前に歯磨きをしています。 まず、時間ですが、10分を目安にしていますが、 歯磨き粉を2cmぐらい付けているので、泡で口がいっぱいになり、 7~8分ぐらいで終わっています。 このぐらいの時間で良いのでしょうか? 口をゆすぐ時は、1回だけ口に水を含んで、吐いて、 敢えて、歯磨き粉の薬効成分を残すようにしています。 このすすぎ方は良いのでしょうか?! 次に、歯磨きの方法、仕方の質問ですが、 歯の根本、歯茎と歯の境目(歯周病ポケット?)を中心に、 歯ブラシのブラシに近い所をつまんで、「つまようじ」の要領で? 歯の隙間の食べかすを取るように、 そして、テレビで流れている歯磨き粉のCMのイメージで? 「歯ブラシの先」で、「歯周ポケット」に歯ブラシの細い毛先が入るように、 歯の根本を歯ブラシの先を軽く当てて、小刻みにゴシゴシしています。 (と、テレビでこういうふうに指導されていたので…) しかし、歯ブラシを「かため」と「ふつう」の硬さで使い分けているのですが、 「かため」の場合、口をゆすぐと、少し赤くなって出血しているみたいです。 これは、いけないことなのでしょうか? 歯茎のマッサージには、少し血が出ても良い?なんて聞いたこともありまして・・・ 申し訳ありません、長くなってしまって。 どうか、よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

  • 銀歯が取れて、そこの歯から悪臭がします

    先程、つまようじで歯の歯垢を取っていたのですが、 そこで銀歯が取れてしまいました。 匂いを嗅んでみたら、とても臭くその匂いが口の中全体まで広がっていて とても気持ちが悪いです。こういう場合ってどういう処置したら匂いが収まりますか? 早めに歯医者に行きたい所ですが木曜日で休みなので、どうにもなりません。 ご回答お待ちしております。

  • 歯に食べ物が詰まっているか気になりませんか?

    高校で昼休みに友達とお弁当を食べた後(ちょっとお菓子を食べた後など)、私は自分の歯に何か詰まっていないかが気になります。もしついたまま1日気付かずに友達と会話をして過ごして、家に帰ってみたらついていてショック!…なんてことになったら(><)!でもだからといって、何か特別なことをするわけではありません。勿論食べた後飲み物でゆすぐようにはしていますが、あまり口を動かし過ぎるのも恥ずかしくて、実質口内をきれいにゆすぎきることはできません。みなさんはどうしているのかな、と思いました。 ちなみに一緒に昼食をとっている友達は気にならないのか、特に何かすることもなく次の授業へ、という感じです。たまに笑った時、食べカスが歯と歯の間についているのを見たことがあるのですが…。学校のみんなを見ていても、周りでは鏡でわざわざ歯をイーとして見ている人はいないし、歯磨きをしている人もいないようです。まぁ逆についているのを発見した場合、つまようじを取り出し詰まり物をとるのか?とも思いますが(^_^;) みなさんのことをお聞かせ下さい!

  • 口腔外科で治療した歯が未だにしみます!

    歯の下のほうに、新しい歯が小さく生えてきていて、それが中で虫歯になっていたので一ヶ月前、口腔外科で歯茎を一度切って中の歯を抜いてもらいました。 ですが、一ヶ月以上経つ今もまだ痛いです・・。 歯医者に聞いてみたら「切ったりしたから痛いんだ」と言われただけでした・・。 見えない部分なので虫歯か何かも解りません。 因みに、その歯は生えてる所と歯茎にちょっと隙間がありつまようじが刺さります; これは歯茎を切った影響もあるのでしょうか?? 説明するのが難しいのですが、これは虫歯なのでしょうか? 今年の夏は歯にしみてアイスさえ食べることが出来ません(TT)

  • 子供の歯の裏に・・・

    1歳2ヶ月の息子がいます。 現在歯が上8本、下6本と1本生えかけです。多分月齢にしては少し多く生えていると思うし、生え始めたのも3ヶ月頃と早めでした。 歯磨きは一応毎日しているのですが、(一日2回、昼食後と寝る前)最近気になる事があります。 下の前歯の4本の歯の裏側、ほぼすべてに何かカスみたいなものがついています。歯の根元です。 最初は食べカスだと思って歯ブラシやつまようじとかもつかって、結構強く取ろうとしたのですが、まるで石膏のような感じで固まってとれません。 これは何なのでしょうか??下の歯はあと奥の歯が2本ありますが、これには何もついていません。 上の歯にもあるのかと思ってみようと思うのですが、見づらくて、なかなかいつもちゃんと確認できていません。 もしかして、虫歯になりかけているのでしょうか?? あともう1つ、気になる事が、上の歯の前歯なんですが(裏ではなく、正面)、真っ白ではなくて、歯の上の方(歯茎側)が少し茶色い部分があるんです。これこそ虫歯かな?と思ったのですが、保育士さんに尋ねると「これは虫歯じゃないですよ」と言われたので安心していたのですが、どうも気になっています。 もちろん歯磨きしてもとれません。 とてもわかりにくい文章ですが、よろしくお願いします

  • 私のせいで赤ちゃんの歯が欠けました

    1歳5か月の赤ちゃんを育ててます。 歯磨きはいつも大暴れで泣きわめいて歯磨きするのに毎回大苦戦します。 いつも太ももの下に手を固定して動かないようにして磨いてます。 今日、上の前歯の裏を歯磨き中に、息子が思いっきり口をいきなり閉じて、歯磨きの柄に下の前歯があたってしまい前歯が欠けました。 じつは下の歯の別の歯も欠けていて、たぶんいつか分かりませんがそれも歯磨き中に当って欠けたんだと思います。 虫歯にならないようにと思って頑張って毎日3回みがいてたのに、逆に息子の歯をボロボロにしてしまいました。 欠けた歯は虫歯になりやすいらしく、私は何をしているんだろうと涙がでてきました。 歯磨き中に思いっきり歯と歯で噛んで舌を切って血がでることもあります。 でも、むりやり磨かないと絶対に歯磨きできません。 1歳のときに前歯に歯石が付いて歯石取りに行って、歯医者さんからきちんと磨いてくださいと言われたので念入りに磨いていたのですが・・・。 きちんと磨いてたのに前歯が黄ばんでます。 本当にどうしていいのかわからなくなりました。 2か所も私のせいで欠けた息子の歯を見て罪悪感でいっぱいです。 アドバイスお願いします。

  • 歯について

    歯は寝ている間が一番虫歯になりやすいと言います。普段寝る前にはもちろん歯も丁寧に磨いているつもりです。また、舌もブラッシングしてリステリンなどで口を漱いでから寝ています。ですが、朝になって何だか口の中がすっぱい感じがする事があります。そのせいか最近下の前歯が少しカケてしまい歯の裏も痛みは無いのですが少し茶っぽく変色しており虫歯のような感じです。元々歯が弱い体質で、胃も弱い家系です。また仕事柄夜遅くなる事も多く、不摂生である事は感じますが、どうしたら虫歯にならないでしょうか? 1.寝る前に服用するもの(喉の殺菌など) 2.普段気にする事、何か口に入れておくだけで効果のあるものなんてありますか?酸で溶けるならアルカリ性物質が良いの?(安易ですが、、) などなど、歯磨き以外で歯に良い事教えて下さい。

専門家に質問してみよう