• ベストアンサー

XJR400RとZR-7Sで迷っています。

春に向け、XJR400RとZR-7Sで迷っています。 XJR400Rはシャープなスタイル・デザインが好きで、 また近年式ではイモビライザ付との事で、そこが決め手です。 ZR-7Sはヨーロピアンな流線型のスタイルが好きで、 ナナハンの割にサイズ的にも値段的にも 手頃な感じで気に入っています。 用途は、街乗り~ツーリングで、 基本的には景色を楽しんだり、のんびり走ります。 目的地まで高速で走る時に、マルチが滑らかで気持ち良くて良いなと思っています。 時々、2人乗りもあります。 コーナーをギンギンに攻めたり、 高速で1○○キロでぶっ飛んで行くような走りは致しません。 今までマルチに乗ったことがなく、 シングルやツインは長距離・長時間、高速域になると 鼓動から振動になり少し疲れると感じました。 一度はマルチを体験してみたいと思いサイズ的に スタイルを気に入っている上記の車種を考えております。 ちなみに、前はW650を乗ってました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bandini
  • ベストアンサー率25% (45/180)
回答No.4

04式XJRオーナーの立場で言わせていただきます。 私もデザインが気に入ってXJRにしたんですけど、400は高回転域を気軽に楽しむようなバイクですから、ゆったり走りたい人には向いてないんじゃないでしょうか。 パワーバンドは明確に8000回転以上、それ以下でも扱いづらいようなことはないけど、トルクの細さは感じます。 したがって、ある程度こまめにシフトチェンジする必要があります。これがゆったり走りに合わないんじゃないでしょうか。 600~750位から選択するのがいいのでは? ゼファー、CB750あたりかな。 車重が気になるなら、マフラー交換だけで10kg近く軽量化できるし。 逆車の600なら高回転を欲張っていないものの方が中低速が扱いやすいです。

ciao-grazie
質問者

お礼

XJRオーナー様のご意見ありがとうございます。 なるほど、400ccは8000r/min以上回して、 気持ち良くかつ楽しむバイクなのですね。 シフトチェンジが多い=ゆったり走行には合わない。 納得です。 CB750は教習車や試験車両に使われるだけあって 優秀だと思うのですが、ボディとスタイルがどうも合わない感じです。 ゼファー750は良いと思うのですが、 友人のゼファー750に乗ったところ、 難点はヒザがエンジンに当たってヤケドしそうになるんです。 少しヒザを広げて運転すれば良いのですが、 気を緩めた時の「アチっ!」は閉口してしまいます。

その他の回答 (3)

回答No.3

XJR400とZR-7SではZR-7Sがいいと思います。やはり少しでもパワーがある方が、ツーリングにしてもワインディングにしてもタンデムにしても走りやすいと思います。自分は以前Zephyr400に乗って通学に使ってましたが、通学だけでも疲れ、はっきり言ってツーリングに行くになりませんでした。あと予算がもう少し許すのであれば、BANDIT1200Sや今年出るZ750S(カッコいいので一度カワサキのホームページで動画を見るべし!)もいいかと思います。格好もいいし値段も・・・、まあ少し高くなりますがツーリングにもワインディング楽だと思いますよ^^検討して見てください

ciao-grazie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 Z750Sの情報は初耳でした。 早速カワサキのHPで見てみましたが、 これはカッコいいですね! ただ、予算が・・・。(涙) いつかはこれに乗って動画のように気持ちよく走ってみたいものです!

  • MUU74
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.2

私がカワサキ党というのもありますが(^。^)ZR-7Sお勧めします。 質問者さんの使い方だとZR-7Sの方がはるかに似合っていると思うのですが、なぜに比較対照としてXJR400Rなんでしょ? 試乗できるといいんだけどねぇ。

ciao-grazie
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 なぜXJR400Rが対照となったかというと、 デザイン、各種装備、質感が気に入ったからです。 ヤマハの400cc旗艦ですので、長期に渡って改良を進めていますし、結果、 とても熟成されていると感じています。 ナナハンクラスが、CB400SFやXJR400R並に、デザインの向上や装備、質感があれば、真っ先に選択するのですが、大型になると、売れるのはやはりリッタークラスになるのでしょうね。

回答No.1

XJR400RとZR-7Sですか、中型(大きさ的に)なので万能だと思います。 高速・峠道などなどどれも平均点以上で不満は早々でないはずです。 私はZRX1100(今は嫁の物)とCRM250と乗っていますが日本人には750ccぐらいが車格的に良いと思います。 免許の制限ないのであれば400cc&1000ccクラスよりもパワー・車重・サイズしっくりした750ccクラスの方が売れるのでは?と感じてます。 それに排気量大きい方がロングツーリングなどではギアチェンジなどで楽ができるのもかなりのメリットですよ! てことでZR-7Sをお勧めします。

ciao-grazie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに免許制限がなければ、600~750クラスは売れるでしょうね!欧州が良い例ですね。 法改正などでナナハンクラスのニーズが増え、開発が活発化されることを期待しています。

関連するQ&A

  • チャクリキダンパー S15

    初めて326POWERのチャクリキダンパーを購入しようと思っています。 車は日産のシルビアS15です。 自分はよく街乗り、高速走行します。 バネレートF12 R8だと固すぎですか?

  • バイクについて

    CB400sf vtec3,またはREVO かホーネット250、バリオス250、Vtr250、XJR400のどれかで迷ってます。 見た目は、CBが一番好きです。 バイク屋さんが使っているオークションで買おうと思ってます。(中古) 用途としてはおもに街乗り、二人乗りで、たまにツーリング、高速乗ります。 それぞれのバイクのいい点、悪い点などを教えて頂けたらうれしいです。 また、みなさんならどれがおすすめですか?

  • プジョー306S16のタイヤ交換を考えています。

    プジョー306S16のタイヤ交換を考えています。 タイヤ選択のアドバイスを頂きたいです。 ミシュランのタイヤに興味がありますが、 予算の都合もあって、現在一本一万以下で買えるタイヤ、 RS-02、DRB、P6000等を候補にしました。 P6000はこの中では少し高めなのですが、 この車の標準タイヤということで、RS-02、DRBと比べて どのようなタイヤなのか興味がありました。 この車自体に乗り始めてまだそれほど期間が経っておらず、 候補の中でどのタイヤが好みに合うのか、 また、どれが車と相性が良さそうなのか分かりません。 普段の用途は街乗りと高速(8:2くらい)ですが、 高速での安定性は現在と同程度にはあって欲しいです。 現在履いているタイヤはポテンザG3で、サイズは205/45R16です。 製造から約8年と、かなり劣化していますので、 どれを選んでも多分悪くはならないだろうと思っています…。 購入した時からこのタイヤが付いておりましたが、 高速ではそこそこ安定しているものの、 劣化のせいかタイヤが硬く感じられ(扁平率もあると思いますが)、 街乗りでは特に相性が悪く感じます。 それからサイズのせいか、挙動が若干重いかな?という気もします。 標準では195/55R15ですから、205/45R16というサイズが 普段の用途に合っているのか疑問がありました。 一応今回の購入予定サイズは195/50R16です。 街乗りでの運転に変化が出るかなと思い、サイズを変更予定ですが、 全然変わらないようなら205のサイズでもOKです。 タイヤ選択の幅も広がるかもしれません。 候補以外でも同価格帯でお勧めがありましたら、 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • マーク2ブリットIR-S FOURの17インチへのインチUPで・・

    こんばんは。知人から、相談を受けたのですが、 知人がブリットのIR-S FOURに乗っており、 17インチへインチアップしたいそうなのです。 純正サイズは205-55R16で、 IR-Sの2駆の方には、純正のオプションで、215-45ZR17へのオプションがあるんですけど、4駆の方には、設定がありません。 そこで4駆の方も 215-45ZR17にインチアップしても 問題ないでしょうか? その辺に詳しい方、よろしくお願いします。

  • タイヤとホイールサイズの適合について

    はじめまして。現在、ベンツS320に標準のタイヤホイール、225/60R16を履かせているのですが、これをFに、225/35ZR19 を、また、Rに、245/35ZR20を履かせるという形で、インチアップ、そして、前後サイズの違う形は、可能でしょうか?ご回答、よろしく御願い致します。

  • SV400sから大型へ

    現在SV400Sに乗っています。今年の夏に大型の免許を取るつもりなのですが、大型の知識に乏しいのでどのバイクにしようか迷っています。 候補としてはCBR600RR、CBR1000RR、YZF-R1、YZF-R6です。 使用目的は街乗り40%、ワインディング30%、ツーリング20%、高速10%です。 身長は176cmでSV400Sで軽く膝が曲がるくらいです。 一般道では6000~7000回転まで位で走り、高速でもあまり無茶な運転もしませんが、ワインディングがすごく好きです。ちなみにサーキットには興味がありません。 また、ここでのツーリングとは1日250km以下で考えてください。 私の使い方に適したバイクはこの中ではどれでしょうか?また、SV400Sからでは大型SSはポジション的にきついでしょうか? SSはモデルチェンジの間隔が短いのでできれば「○○の××年式がいい」等で答えてくださると助かります。

  • GSR400 と グラディウス400の良いところは

    昔400マルチ(FZ400R)、250マルチ(2眼の初代CBR250R)、XJR400などに乗っていましたが・・・ 先日まではリタイヤしてスクーターに乗っていました。 それで消費税も上がる前に、またバイク熱が・・・ それで気になるバイクが、2つあります。 GSR400 と グラディウス400の2車です。(CB400SFはちょっと物欲が沸きません) この2車のそれぞれいいところを教えてもらえないでしょうか? 用途は、多分ツーリング1本です。(といっても高速ではなく下道をユルユルと・・・) できれば単気筒のように、振動がすごいので手がしびれるのだけはNGですので、結局マルチがいいのかとも思いますが、2気筒エンジンって乗ったことがないので、下のトルクが大きくて乗りやすいのかな?とも思っています。

  • ワゴンR(MC21S) エンジン不調?。センサー系不調?

    スズキのワゴンR(MC21S)のNAのモデルに乗っています。 エンジンはK6Aです。走行6万キロです。5万キロのときに中古購入です。 ■状況 高速道路で100キロ付近で巡航していると、急激に後ろにガクンと引っ張られるような現象に悩まされています。 勝手に燃料カットされているか、アクセルが急激に戻されてしまったような感じです。この衝撃が、数秒~十数秒ごとに襲ってきます…。 80キロ以下まで速度を落とすと、現象は起きなくなります。 街乗りの通常走行ではこの現象は起きずに、必ず高速道路で発生します。 工場で見てもらったところ、センサー系異常だろうということで「スロットルセンサー」を交換しました。 これでも直らず「燃料ポンプ」を交換しました。 これで、数回の高速走行は問題なかったのですが、先日また同じトラブルが発生しました。 ■ここで質問です。 あとは、どの部分のトラブルが考えられますでしょうか? 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 部品代や工賃は、いかほどかかるものでしょうか? ちなみに、軽ですので、100キロ付近ではエンジン回転数は4500くらいまで上がっていると思います。 通常の街乗りでは、加速時以外は4500回転まであがることはまずありません。 高速はめったに使わないのですが、どうしても年に数回は使わなければならないときがあります。 工場に持っていく前に、予備知識をもっておこうと思って質問しました。「素直に工場で聞け!」とおっしゃらずによろしくお願いいたします。

  • MR-Sの前後タイヤ同サイズ化について

    当方MR-Sに乗っております。 中古で購入したため現在履いているホイールサイズとタイヤが F:205/45R16 06年製のブリヂストン RE-01R R:225/45R17 04年製の同タイヤ となっており、街乗りではオーバースペックかつ、インチアップの悪影響があるので今度履き替えるときインチダウンして純正フロントサイズの185/55R15 6JJのホイールに4輪すべて履き替えようと思っています。 車で行くのは日常の買い物くらいで、現状で11くらいです。 フロントサイズを履こうと思っているのは少しでもタイヤ寿命を長くしてタイヤを使い切ろう思ったからです。 質問は 1.純正タイヤと同じくらいのグリップ (純正以下だと乗りにくくなると聞いたので) 2.フロントサイズを履く上でリアがどのくらい引っ込むのか 3.なるべく前後左右でローテーション可能なの 4.そこそこ燃費がよくて静かなもの を教えて欲しいのです。 また、上記にかかわらずこの方がいいんじゃないのかという意見がありましたらそれも合わせてお願いします。

  • ドゥカティ モンスターS2R800の購入検討について

    私は、普通二輪取得2ヶ月、そして今月大型免許を取得した、20代後半の若葉ライダーです。 今は普通二輪免許取得時に練習用にと入手した、初期型のXJR400に乗っています。 大型免許を取得しようとしたきっかけの一つに、いつかはドゥカティ!!という気持ちがありました。 先日行った近所のバイクショップに、05年式モンスターS2R800が置いてあり、見た目もキレイで高年式・低走行距離(約5000km)で、すごく気になっています。 価格は乗り出し75万円とのこと。手が出る金額です。 ただ周囲の人から、イタ車は「メンテが大変だ」「壊れやすい」「雨に弱い」とか、「ツインは癖があって乗りにくい」といった反対意見を言われています。 確かに、メンテ面を言われると、私はバイク初心者で、オイル交換やチェーンのメンテ程度はできますが、それ以上のことは経験していません。 今回、質問したい内容は、ドゥカティモンスターS2R800について、 1.どの程度のメンテが必要なのか? ネットで調べていたら、ドゥカティは国産と違い、定期的にメンテをする必要がある、と情報がありました。 定期的なメンテとは、どれくらいの頻度でどの程度のメンテが必要なのでしょうか? バイク初心者の私でもできるような内容でしょうか? エンジンオイルの交換、チェーンの清掃やオイル補充程度だけではダメということなのでしょうか? 2.よく言われる「壊れやすい」とは、どこがどのように壊れるのでしょうか? ディーラーでないと直せないような致命的なものなのか、街のバイク屋や自分でできる部品交換ほどで済むものか、ご教示下さい。 3.雨や湿気に弱いのでしょうか? 本当に雨に弱いんでしょうか・・・ それなら日本で売れてないんじゃ・・・?と思っているのですが・・・ 私の地域ではよく雨も雪も降りますので、一応心配しています。 (雪の積もる冬場は乗ることもないと思われますが) 4.他にドゥカティ特に検討中のモンスターS2R800を購入・所有する上での注意点等、ご教示下さい。 購入する場合にショップへ確認しておくこと、購入前に現車で見ておくべき点、所有していく上で必要なことなど、ざっくばらんにお願いします。 ちなみに、ツインの乗り味や振動は、他のバイクをほとんど知らないので、あまり気にしていません。(教習車と現在所有のXJR400しか知りません。) それに、そのくらいのことは覚悟しています(笑) ですので、質問者が勝手なことを言いますが、ツインマルチの違いや、特有の乗り味等のご回答は不要です。 以上、よろしくお願いします。