• 締切済み

直読直解ができるようになるには?

高等学校で英語の指導をするに当たって、”直読直解”ができるようにするには、どのような指導をすれば良いですか? 参考文献やURLをご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • chat
  • お礼率100% (4/4)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

a)「自立した読み手を育てる新しいリーディング指導」サンドラ・シルバスタイン著;萬戸克憲訳(大修館書店;1751円) b)「英文和訳から直読直解への指導」斎藤栄二著(研究社;2200円) c)「英語授業レベルアップの基礎」斎藤栄二著(大修館書店;2060円) d)「英語授業成功への実践」斎藤栄二著(大修館書店;2000円) a)は原書も手に入りますが… でもb)がお薦めかと思います(有名どころで参考にならんかも知れん)。 c)d)は蛇足です。

chat
質問者

お礼

早速のお答え、ありがとうございます。 急いで、書店に足を運びます。 また、分からない事があればお教えください。 助かります。

関連するQ&A

  • 直読直解について

     英語の長文が読めるようになるために「直読直解」を心がける事が大切だということが言われていますよね。ただ、この考えは自分なりにいろいろと調べてみる次の2つにまとめられそうです。  (1)英語の文を英語の語順で日本語に訳す(同時通訳方式)  (2)読んだ英文を日本語に訳すことなく頭の中で映像化する ということのようですが、どちらも一長一短があるような気がして自分としては納得できないところもあります。そこで皆さんに質問させてください。  皆さんは「直読直解」で英文を読むのが大事だと言われたら(1)と(2)のどちらを連想されますか。  あるいは、(1)と(2)以外で「直読直解」の勉強法ややり方についてご意見やご自身の実践例がありましたらその考えもうかがえれば幸いです。ご協力よろしくお願いいたします。  なお、この質問への批判はお断り申し上げます。 

  • 直読直解の勘違い?

     「読むに従って読む」とういうことで、  「返り読みをしない」ことを念頭に英文を読んでいたのですが、  最近違和感を感じてきました。  もちろん、「返り読み」はしないようになっています。  "違和感"と表現すべきか分かりませんが・・・。  一読で、個々の単語も分かり、訳せと言われれば、難なく訳せます。  品詞も当てれますし、語の働きも理解しています。  ですが、私大志望なので(難関です)、"必須"ではないのですが、  自分は「英文の(日本語で)要約」ができない、と分かりました。  それだけでなく、段落毎の要約すらできません。  頭の中では、個々の単語、個々の一文について、理解していると思います。  ですが、段落という集合体、英文という集合体になると、何かがつっかえて、理解できなくなっているのかな、と思います。  問題でも、内容一致は面白いほど分かりません。  「あれ?」「読んだのに?」「理解しているよね?」となってしまいます。  かといって、「理解すべきだ」と訳していれば、時間なんて無に等しくなります。  どうしようか、と悩みに悩み、自分の読みを疑いました。  一読で「理解している」ようで理解していないのではないか。  どうして大意が掴めない読みをしているのか。  本屋で本を漁っていると、「速読のプラチカ」に出会いました。  そこには、はっきりと英文の下に、日本語が書かれていたのです。  I think that he is very kind man.  私が思うに/彼はとても親切な人だ という具合に(こんな英文ではなかったですが;)  これって"訳す"という意味ですよね?  これを直読直解と称していたので、頭が混乱してしまいました。  私は、「http://www.linkage-club.co.jp/Material/3in1/HowToUse3in1.htm」  に書かれている通り、英文のまま理解しようとしていました(つもりでした)。  私は、勿論自分を疑っているので、  フレーズリーディング(スラッシュリーディング)を施しながら、  英語を日本語にしていこうと思いましたが、  時間がかかるわかかるで、これからの夏休みの時間が勿体無く感じました。  私は、英語で読むのに慣れている(つもりな)ので、使いこなせるようには思いません。  ですが、私には"何か"が足りないので、英語の問題が解けないのです。  フレーズリーディングだけでも、癖にしようと、続けてはいますが、  頭と手が追いつきません。  頭が一歩先に出て、手が後から線を引いていくような状態です。  しかし、そのお蔭で、意味は大分取りやすくなったと思っています。  (これもまた"つもり"かもしれませんが・・・)  直読直解ってなんなのでしょうか?  どうして、私は大意を掴めてないのでしょうか・・・?

  • スピードラーニングについて

    こんにちは。 僕は英語を重点的に学びたいと思っている中学二年生です。 僕は過去に数ヶ月ほどイギリスに滞在したことがあり、いつか大人になった時もう一度イギリスに行きたいと思っています。 そのためにまずは英語を学ぶことが重要だと思い、英語塾に通い、去年英検3級に合格しました。 そこで準2級を目指すに当たって先生に「直読直解(英文を聞いたり見たりしてわざわざ日本語に直さず直接意味がわかるようになること)を目指せ」と言われました。 僕も最終的な目標の英会話において直読直解は非常に重要だと思うのですが、なかなか難しくてどんな勉強方法でもそこに至ることが出来ないのです… そこで何か良い勉強法はないかと思っていたらふとテレビのCMでスピードラーニングなるものを目にしました。 あの世界の石川選手がお勧めするような素晴らしいプログラムの紹介を見て次第に僕も申し込んでみようかな、と思うようになりました。 ところが一つ疑問に思ったのがこんな英語のヒヨッコの僕が申し込んで大丈夫なのだろうか…?ということです。 明らかに大人の方がするようなものに見えてしまうのです… そこで皆様に質問です。 簡潔に言いますと、こんな僕がスピードラーニングを始めてもプログラム内容についていけるのでしょうか?ということです。詳しくプログラム内容と照らし合わせて下さりますと嬉しいです。 また、もし、僕には厳しいプログラムであったら、非常に恐縮ですが他の直読直解を目指すことができるプログラムを教えてくださると非常にありがたいです。 最後に、ここまで見て下さって本当にありがとうございました。 乱文、長文失礼致しました。

  • 英文の直読直解、速読の養成に有用な最近の参考書をご紹介ください。

    英文の直読直解、速読の養成に有用な最近の参考書をご紹介ください。 私は、学生時代の大昔、駿台叢書の伊藤和夫氏らの問題集などで英文の構造を理解しながら読みすすめることを中心に受験時代を送ってきました。最近、だいぶ錆びついてきた英語力を再びよみがえらせ、多ジャンルの洋書を速く楽に読めるようになりたいと思うようになりました。 そこで、今は、ペンギンリーダー等の乱読を続けていますが、これに加えて、英文解釈、英文構文読解の参考書を使って、精読の訓練も並行して行いたいと考えています。 以上のような目的に相応しい英文読解に関する、最近のおすすめ参考書をご紹介願えないでしょうか? (昔使って今はもう手元に無い「英文解釈教室」(学生時代は、半分も読めず途中挫折)などの本を再購入しょうかと思いましたが、出版年が古いこともあり、購入を躊躇しています)

  • 英語を英語のままで理解するということについて

    早稲田法学部を目指している受験生ですが、現在の大学受験の英語の長文とかでは英語を英語のまま読んで理解できないと太刀打ちできないのですか? 現在私は、 例 Look at /the policeman /who /is strolling/ around the parking lot. 見ろ/警官を/そいつは/歩いている/駐車場を のように切れそうなとこで切って、英語を見ながら頭の中で訳してスタイルを取っているのですが、どうも和田秀樹さんの本、「絶対基礎力をつける勉強法」「和田式 受験英語攻略法」や大岩秀樹さんの「大岩のいちばんはじめの英語長文」とかでは、「まず英語をカタマリを意識しながら音読してカタマリごとに意味を思い浮かべる練習をする。やがていちいち和訳を考えない直読直解ができるようになる」等と書いてあるんですが、受験英語ではそこまでやる必要があるんですか?! という事は実際の入試では心の中で英語の発音をし、意味をとれるようにしていかなければいかないのですか???? 今までの自分のやり方が普通だと思っていたのでショックを受けています。 どうか、英語に詳しい方、早稲田とか受かった方、直読直解ができるようになるためのより具体的な勉強法を教えてください。お願いします。本当に困っています。

  • 非常に簡単な英語にたくさん触れたい私におすすめのサイトはありますか?

    私は今年で大学2年になりましたが、英語が非常に苦手です。英語力を鍛えるために、直読直解できるような非常に簡単(英語圏の幼稚園程度、日本の中学レベル)な英文にたくさん触れて、徐々にレベルを上げていこうかなと考えています。そこで私は、英語の絵本や小説がちょうどよいのではないかと考え、そのようなものを掲載したサイトを探しています。1つ私が見つけたのは下記のサイトです。 Children's Storybooks Online http://www.magickeys.com/books/ このようなサイトは他にもあるでしょうか?もちろん、このような絵本から徐々にレベルを上げていきたいので、簡単な英語で書かれた小説を掲載したサイトなども教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語力アップに英詩はどう思いますか?

    直読直解は英語学習の基礎をなす部分ですが、なかなか時間がかかります。 詩を読むと言う事は、自動的に、言葉をイメージとしてとらえる作業を必要とすると思います。 なので、英語をイメージ化しやすいのではないかと思いました。 詩が好きな人なら、 意味の分かるレベルの詩を読むことは、英語力アップに効果的だと思いますか? ここで言いたいことは、文法的解釈の強化ではなく、英語をイメージ化したり、 聞いた英語を瞬時に分かる力をつける訓練です。 ちなみに、簡単な英文は英語のまま理解する力はあります。 そのレベルからの話です。ご意見よろしくお願いします。

  • 英語正書法

    英語の正書法とは どこかの公的機関が決めたものがあるのでしょうか。 ビジネスのためのフォーマルな文章を作成する場合に 参考にしたいので 参考文献(和書でも洋書でも)やURLもご存知でしたら教えて下さい。

  • 岡本太郎の対極主義について

    岡本太郎の唱えた対極主義は英語・フランス語ではどのように表現されているかご存じでしょうか?なにか参考になる文献・URLなどもご存じでしたらなにとぞご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • こんな英会話教材を探しています。

    ・50~100程度の暗誦用の例文が収録されたもの ・文法レベルが日常会話程度で、かつ一文一文が短いもの(無駄な修飾が省かれて、直読直解しやすいもの) ・CDが附属(できれば一枚組)しており、和訳はなしで英語文のみが淡々と流れてくるもの ・紙面が整然としており、統一感のあるもの(なるべく) 要するに駿台の『700選』を日常会話用に質・量ともに軽くしたような教材を探しているのですが、ありそうでなかなか見つかりません。 最近では『パターンで話せる英会話「1秒」レッスン』成美文庫・清水建二 という例文の量・質ともに限りなく理想に近いものを見つけましたが、残念ながらこの本にはCDが付いておりませんでした。 どなたか、このような英会話教材をご存知の方はいらっしゃいますか?