• ベストアンサー

夫婦での余興

親友に結婚式の余興を頼まれました。 彼は親友で、自分達の結婚式でも キーボード(鍵盤の方)を持ち込んでくれて、 歌付きで演奏してくれました。 今、自分が思いつくのは、 やはり自分が同じようにキーボードを演奏して、 妻に歌わせることです。 ただ、音楽は全くやったことが無く、 後、半年弱でマスター出来るかかなり怪しいです。 (彼は、昔、鍵盤楽器を習った経験がありました) もし、いい案あったら、検討してみたいと思っています。 よろしくお願いします。 色々なご意見お待ちしておりますm(__)m。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurupin
  • ベストアンサー率24% (125/511)
回答No.2

こんばんは。  よく余興を頼まれる者(素人)です。ヘタクソな演奏は失笑を買うだけです。見てる方もその空気に耐えられなくなるんですよね(笑)。演奏経験が無いのであればカラオケでデュエット曲を歌ったりするのはいかがでしょう?精度を求めるのであればそちらの方が無難だと思います。音楽にこだわらないのであれば夫婦で漫才とかコントとかがありますね。ただこれもネタのセンスが要求されますが。  いずれにせよ相当用意周到で臨まなければ人を感動させるまで持っていく事は出来ないと思います。素人なら尚更です。充分練習することはもちろんですが家でも簡単に出来るような練習し易い演目を選ばれた方がよいと思います。失礼しました。

interior
質問者

お礼

実に的確なアドバイスありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 デュエットを何回も練習して、 何とか人に聞いてもらえるレベルにするのが 最善だと現在思っています。 ただ、もう少し、他にも可能性ないか、 念のため考えてみます。

その他の回答 (6)

noname#16159
noname#16159
回答No.7

ハンドベルですが・・・わたしは、友人5人(楽譜は読める)でやりましたが、会場でやるので、それなりの曲でないと・・・さみしい感じになると思います。 二人でやる曲となると、音が少なくむずかしいんじゃないかなぁと思います。結婚式用の曲となると決まってくるし・・・ 生い立ちDVDですが、式場によっては、スライドにしたいとお願いすると、写真を、それように準備してくれるところもありますよ。 そうすれば、あとは、解説をいれるだけでも大丈夫です。

interior
質問者

お礼

やはり、結婚式なので、ある程度の歌じゃないと、 辛い感じになると予想されるので。 ただ、未経験でしかも2人で文句言ってる場合じゃないのは分かっているんですが。 やはり、実際問題2人だと、ちょっと厳しいかなぁ~。 生い立ちDVD、う~ん、検討してみます~。

  • nijik
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.6

「2人が両手にベル1つずつ」なら、のべ4音を使えますが、4音ですむ曲が今思い当たりません。 「チューリップ」にはドレミソラという5つの音があります。ドレ・ミソラで分けるか、ドレミ・ソラで分けるか、いずれにせよ1人が3音担当する(つまり持ち替えが生じる)ことになります。  おつれあいが多少とも楽器経験があれば、「チューリップ」の3音ぐらいは楽勝だと思いますが……  話をもとに戻して、楽譜を読めないかたがキーボードやピアノを演奏しようとするのは、失礼ながら、無謀でしょう。(暗譜していっても当日の雰囲気で頭が真っ白になることがあり、楽譜は必要)

interior
質問者

お礼

チューリップかぁ。 多分それでもある程度の訓練は必要なんでしょうけど、 結婚式では、う~ん、お遊戯会のようで~、う~ん。 折角答えてもらってすみませんm(__)m。 鍵盤楽器、やはりそうですよね。 参考になります。

回答No.5

No.4です。 判りません^^; でもTVで二人で(1人が2,3音担当)演奏してるの 見た事はあります。 (ポイントは音が少ない曲かと) ベルを置いたテーブルを前に用意して、 とっさに持ち替えたりで演奏してました。 要訓練かと(笑)。

interior
質問者

お礼

あ、2人でもいらっしゃるんですか。 要訓練か~。 ただ、どのくらいの難しいのが弾けるようになるかが ポイントですよね。

回答No.4

「ハンドベル」っていくらくらいか、とか レンタル可か?とか知らないんですが^^; 超簡単な「チューリップ」レベルの曲とかなら シロウトでも頑張ればキレイにできそうな・・・? (想像でしかないのですが^^;) 音階が少ない曲ならベルも少しで済みますし(笑)

interior
質問者

お礼

候補に考えてたのですが、 これって2人でやるのはムリですよね?。

noname#16159
noname#16159
回答No.3

私が出席した式で、新婦の父が、一度も弾いたことのないピアノをこの日の為に練習し、 たどたどしい演奏をして会場の注目を集めとても良かったという経験がありがすが、 ご友人となると・・・。感動というよりは、楽しませる余興という方がいいんじゃないかなぁと私は思いますので。 もし、歌でなければならないわけではないならば、 新郎新婦の生い立ちVTR作りはどうでしょう。 二人から、生い立ちの写真を借りて、パソコンにとりこみ、音楽もつけて画像が流れるようにして、 当日、解説を付けて流すというのは。 半年もあれば、いいものができそうですよ。

interior
質問者

お礼

結婚式で拝見したことあります。 とってもいいですよね。 ただ、妻がそんなにPCに詳しくなく、 自分も基本的なことしか分からないので。 かなり難易度は高そうですが、 やってみる価値はありそうですよね。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.1

interior様は歌を歌うことはお好きですか?奥様とお二人、又は他に出席される知人の方と一緒にコーラスかアカペラはいかがでしょうか?

interior
質問者

お礼

歌でも色々あるんですね。 アカペラはかなり歌唱力がいりそうですね(^_^;。 やっぱりデュエットかなぁ~。 検討してみます。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫婦での余興その2

    前回こちらで質問させて頂きました。 http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1185940 やはり、楽器(ピアノ・ハンドベル)は未経験で人数も2人なので、 これからチャレンジするのは難しいので、 歌にしたいと思います。 ただ、自分らの結婚式でキーボード&歌の余興をしてくれた友人の結婚式ですので、 ただ普通にカラオケではなくて何とか一工夫したいと思っています。 何か妙案ありますでしょうか?。 やはり振り付けをマスターすることでしょうか?。 他にも何かアイデアあるでしょうか?。 また、どんな歌がいいでしょうか?。 それなりに練習したんだなって思わせられるようにしたいです。 大人数だと、マツケンサンバとかモーニング娘。 って出来るのですが、夫婦2人だと難しいんです~(-。-;)。 もしくは、未経験ですが思い切ってネタ(漫才)ってのも考えたのですが、 ネタとか載ってるHPってありますでしょうか?。 今まで考えたのは、 妻にハリセンを持たせて、叩かせる。 妻が強くて、夫が弱くて、 こんな夫婦にならないでね~。 って感じがいいかなぁっと思ってますが。 とてもネタなんて作れません。 よろしくお願いしますm(__)m。

  • 夫婦での余興

    友達に結婚式の余興を頼まれました。 私たち夫婦は、新郎・新婦両方の友人なので 夫婦2人で・・・とお願いされました。 2人で出来る事・・・??色々考えているのですが 何をしていいのかアイデアが浮かびません。 私は一応ピアノが弾けます。主人は歌や画像編集が得意です。 この特技が生かせたらとは思うのですが… 他の事でも結構ですので、2人で出来る余興で いい案があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 余興の後ってどうすれば良いのですか?

    友人の結婚式で余興を頼まれました。(楽器演奏)余興の前にごく簡単な挨拶をし、演奏に入るつもりなのですが、演奏が終わった後にも何か言った方が良いのでしょうか?それともおじぎだけして席に戻れば良いのでしょうか?どなたかご教授ください!

  • 余興教えて下さい!

    11月に旧友の結婚式に参加します。高校時代のグループ7~8人で余興を頼まれたのですが、周りに結婚している友達がまだ少ないので、結婚式の参加回数も非常に少ないので、余興で何をしたら良いか悩んでます。。  今度集まりで、余興の案を皆で話し合います。 私は歌ぐらいしか思いつきませんが、何か他に案がありましたら、お知恵をお貸し下さい! 宜しくお願い致します。。

  • 後輩の式で余興・・・

    7月のに職場の後輩が結婚式を行い、出席します。 先日その後輩から余興を頼まれましたが、友達の式の余興なら経験あるのですが、後輩となると悩んでしまっています。 1、後輩は今月いっぱいで退職します。 2、また余興に参加する人は私を含め4・5人。全て花嫁の先輩・上司にあたります。(その中で私が下です。) 3、新郎新婦共、保育関係の仕事をしています。 今のところ   歌   楽器演奏   ハンドベル   新婦取り扱い説明書 を考えています。 何かいい案をお持ちでしたら教えてください。

  • 姉から心のこもった余興をプレゼントしたいです

    こんばんは。見ていただきありがとうございます 来春、妹が結婚することになりました 妹は私が結婚する際、ウェルカムベアを手作りしてくれたり、その他本当にいろいろやってくれて感謝しています モノより行動でお礼がしたいので、妹の披露宴で心のこもった余興をプレゼントしたいと思っています 検索したら、歌・クイズ形式などがやはり多かったのですが、一人なので、歌だとよっぽどうまくない限り厳しそうですし(今から特訓して上達するようでしたら歌もありです)新郎新婦にアンケート式のようなお話系には自信がありません・・ 時間がだいぶあるので、あえて苦手な楽器などチャレンジして、何か1曲演奏しようかとも考えましたが、そう簡単にはいかなそうですよね・・いい案が思いつきません 何かいい案がありましたら知恵を貸して下さい。是非よろしくお願いいたします!

  • 結婚式の余興を頼まれました

     友人に結婚式の余興を頼まれてしまいました。  共通の友人と2人で何かしなければならないのですが2人とも、歌も上手くありませんし、楽器の演奏が出来るわけでもありません。  でも、せっかく帰国して(結婚式を挙げる彼女はアメリカで暮らしています)お披露目してくれる彼女に喜んでもらえるようなことがしたいと思っています。  何か、簡単で華やかで受けの良い、余興ってないものでしょうか・・・。事前の準備は多少できると思いますが、練習などは難しいかもしれません。わがままな質問ですが、是非アドバイスをお願いします。  ちなみに、結婚式は12月25日です。

  • 披露宴の余興でリコーダー?

    1ヵ月後に結婚式を行う友人から、披露宴の余興を頼まれました。 人前で歌を歌うのは抵抗があるし、率先してイベントをするようなタイプではない私たちなので、何か演奏をしようかと考えています。 ハンドベルをやってみたいと思ったんですが、時間がない上、初心者なので無理があると思いあきらめました。 誰でもやったことのあるリコーダーならすぐに始められると思うんですが、余興でリコーダーって傍から見てどうなんでしょう。 リコーダーは立派な楽器で、プロの演奏家の方がいることも知ってますが、やはり一般的には小学生の楽器と言うイメージがあるので披露宴向きではないでしょうか? 意見を聞かせてください。 また披露宴でリコーダー演奏をしたことがある方がいらっしゃいましたら、経験談などお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 余興を頼むつもりのない親友がやる気満々…

    質問を開いて頂きありがとうございます。 結婚式の日取りが決まり、少しずつ準備を進めています。 先日余興を頼む予定のない親友から余興の計画をしていると聞かされました。 親友が計画している余興はAKBやももクロといった派手なものです。 ・親友以外の同グループの友人は人前に出るのが苦手なので元々余興を頼むつもりはない ・私自身派手な余興の必要性がわからず好きではない ・会社関係の方が多いので盛り上がらない可能性が高い ・もし余興を頼むとしたら弾き語りのできる友人にお願いするつもり と言う事を話したのですが食い下がられています。 それならばスピーチをお願いできないかと聞けば1人で大勢の前に出るのは嫌だと言います。 4人組なので3人で受付(2人受付1人チェキ等)をお願いしようと思っていたと言うと拗ねてしまいました。 今まで余興もスピーチもやりたくないと言っていたのに初めてニ次会に参加して余興を見た事でやりたくなったようです。 親友も歌が上手いので別の友人に引き語りを依頼するのも気に入らないようです。(親友は楽器は弾けません) 結婚式前に私が他県に引っ越す為、なかなか会えなくなってしまうのでこじれるのは嫌です。 どうすれば角を立てずに断れるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 結婚式の余興アイディアお願いします!!

    これでもかというぐらいに沢山ある式の余興のアイディアについてですが、 なかなか自分の気に入ったものが見つからなかったので 質問させてください!!! 3ヵ月後、親友の結婚式があり、 余興を依頼されました。 ・25歳の女子3人でやります。 ・が、一人は妊娠中(式の時は7ヶ月)のため、  参加が危ういです。 ・普通にカラオケでもいいのですが、  それだけだと面白くないので何かないかな~と思っています。 ・こないだ見たので面白かったのは、記者会見風に新郎新婦にインタビュー、  ニュース番組風に2人の出会いを紹介。最後は新婦母親のメッセージなどです。 ・女子のため、体を張る系にはしたくないですが、  できれば、ありがちな余興ではなく見ごたえのある余興にしたいと思っています。 ・楽器演奏、カラオケ、取り扱い説明書以外でお願いいたします。 色々とワガママを書き連ねてしまいましたが 今まで見た中で良かった余興、面白かった余興、 新しいアイディアなどがあれば ぜひアドバイスいただければと思います よろしくお願いいたします!!

専門家に質問してみよう