• ベストアンサー

年末調整と確定申告

昨年6月に会社を退職し、10月に新しい会社に入社し12月には年末調整をしました。(7月~9月のアルバイト分も申請しました。)ここで素朴な質問がわきました。(1)確定申告する必要はありますか。(2)年末調整と確定申告の違いは何なのでしょうか。以上、初歩的な質問ですみませんが、どなたかご回答いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

1.前勤務先の源泉徴収票を提出して、その年の全ての給与で年末調整がされていれば、原則として確定申告の必要が有りません。 ただし、医療費控除を受ける場合や、年間20万円を超える給与以外の所得がある場合は、確定申告が必要になります。 2.給与所得者の場合、所得税を毎月の給与から概算で、源泉税として控除されます。 その上で、12月のその年最後の給料か賞与の支給時に年末調整という手続きで、所得税の精算がされます。 又、年の途中で勤務先が変わった場合は、前勤務先から源泉徴収票を貰って、新しい勤務先へ提出すれば、前勤務先の給与も合せて年末調整がされます。 年末調整の時期まで会社に勤務していない場合や、前勤務先の源泉徴収票を提出していない場合は、年末調整が受けられないので、本人が確定申告をして、1年間の所得税の精算をする必要が有ります。 このように、年末調整も確定申告も、1年間の所得税の精算をするためのもので、どちらでも、最終的な税額に違いはありません。 又、医療費控除など、年末調整では処理できない控除を受けるためや、年間20万円を超える給与以外の所得がある場合は、年末調整を受けた後で確定申告をする必要が有ります。、

citroen
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。詳しいご回答大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.2

 確定申告というのは、年間の収入から年間の所得税を計算して納めるもののです。前もって引かれていた所得税があればその清算になります。  年末調整というのは、確定申告をするかわりに、会社でその所得税の清算をしてもらうものです。    質問の件では、去年の収入全部をあわせて年末調整されているとのことで、これ以外の収入がなければ、確定申告のかわりの年末調整がすんでいるわけですから、確定申告は必要ありません。  これが、ほかのバイトなどを合わせずに年末調整された、というのだと、このバイトの収入を合わせた確定申告が必要になるわけです。

citroen
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

(1)確定申告をする必要はありません。    ただし、医療費が10万円以上かかった場合などですと、確定申告をする必要があります。 (2)年末調整をしない人:退職後再就職しなかった人などが確定申告をします。    (1)にも書きましたが、医療費控除がある人、雑損(盗難など)がある場合など、年末調整をしていても確定申告が必要な場合もあります。

citroen
質問者

お礼

お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。医療控除はありませんので、確定申告はしなくてすむようです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職後の年末調整&確定申告

    08年の11月に勤めていた会社を退職し、09年1月に新しい会社へ再就職しました。 以前勤めていた会社からは、12月末頃に(給与所得控除後の金額)と(所得控除の額の合計額)が空欄になった「源泉徴収票」と年調未済と書かれた「年末調整通知」が送られてきました。 新しく入社した会社では、もう年末調整は終わってしまっているので、ご自分で行って下さいと言われました。 そこで質問なのですが、年末調整や確定申告に関して何も知識がないため、何をどう処理すべきものかまったく分かりません。 (年末調整と確定申告の違いもよく分かりません) この場合年末調整や確定申告を自分で行う必用があるのでしょうか? また、どうやって行えばよいのか、参考になるHPや問い合わせ先を教えて頂きたいです。

  • 年末調整と確定申告について

    こんにちは。年末調整や確定申告について、ネット等で調べたのですが、わからないので、どなたか教えていただけますか。 今年の3月で正社員で働いていた会社を退社し、その後は4月から10月まで月5万円程度のアルバイト勤務をしております。アルバイトは今月で辞めます。 今年の4月から国民年金は弟3号になり、前職の健康保険は継続せず、夫の会社の健康保険に入れていただきました。 今年の1~3月までの収入が約100万、その後のアルバイト収入が35万ほどあります。 来年、確定申告をしなければならないと思うのですが、その際、アルバイト先から源泉徴収票をもらう必要がありますか?月5万円程度でしたので、源泉徴収されていないかと思いまして、源泉徴収票は発行されないのかなと考えました。 また、私の名義の生命保険があるのと、今年の医療費が10万円を越えていますので、それらについても私が確定申告するのかなと思ったのですが、保険料については夫の会社の年末調整、医療費については夫が確定申告で申請したほうがいいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年末調整、確定申告について

    年末調整、確定申告について教えてください 昨年の12/19に新しい会社へ勤めはじめました。 12月分の給与が1/5に振り込まれました。 会社の担当者から確定申告しておいてといわれたのですが、 12月中に振り込まれた場合は年末調整もしくは確定申告をしなければいけないとおもうのですが、 1月に振り込まれた場合は平成24年の収入になり、今年の年末に年末調整すればよいのではないかと思います。 わかる方がいらっしゃいましたらどちらが正しいのか教えていただきたいです。 乱雑な文章で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 年末調整と確定申告について

    初めまして。 以前に同じような質問があり、重複していたら申し訳ございません。 これから年末調整をするにあたり、困っております。 どなたか、教えて頂けると有難いです。 今年、6月にA社を退社いたしました。 その後、翌7月にB社に入社しました。 A社は退職しましたが、8月の一ヶ月だけアルバイト所得があります。 アルバイト所得は6万円でした。 こう言う場合、どちらに年末調整を提出すれば良いのか。 一ヶ月のみですが、このアルバイト所得はどうすれば良いのか。 確定申告が必要なんでしょうか? 説明不足な点があるかも知れませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 年末調整をして確定申告?

    年末調整をして確定申告? 年末調整の書類を書くように会社から言われています。 今年、いくらか寄付をおこなったため、寄付控除(?)を受けるために確定申告を考えています。 年末調整を受けずに確定申告後に還付という形だと認識していますが、年末調整を受けても確定申告してさらに還付ということも可能なんでしょうか? 年末調整しないように会社には言おうと思いますが、いまいち担当者が頼りなく、うっかり普通に年末調整されてしまったらと心配しています。 12月に還付を一部受けるか、来年の2,3月に全額還付受けるかの違いでしかないのでしょうか?

  • お恥ずかしい質問ですが年末調整と確定申告のちがいは?

    お恥ずかしい質問ですが年末調整と確定申告のちがいは? 今まで勤めていて一人身なのであまり気にしたことがなかったのですが 去年退職いたしまして会社で年末調整してませんのでもうそろそろ確定申告しようと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整?確定申告?

    年末調整や確定申告のことで、わからないことが発生いたしました。 お教えいただければと思いここに書かせて頂きます。 私は11月で退職をするので 年末調整を会社で行うことができません。 (12月から新しい会社ではありませn。) これは確定申告すれば済む問題なのでしょうか? 何か、必要な書類や会社を離れる際に絶対に必要なものなどはございますでしょうか? 確か年末調整の時期に生命保険に入っているかという質問があるかと思うのですが、これらは何か影響しますか? また今年は骨折などで医療費が10万円を超えてしまっておりますのでこれらはどのように影響いたしますでしょうか? まったく何をすれば良いかわからないのでお教え頂けると大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 年末調整と確定申告

     今年の8月末で正社員として働いていた会社を辞めました。その後、10月の半ばからアルバイト(1)をはじめました。 また11月からもうひとつ別のアルバイト(2)をはじめ、現在は2つのアルバイトをかけもちしている状態です。 どちらのアルバイトも年末までの短期の予定です。アルバイト先(1)から、希望であれば年末調整をしてもらえると言われましたが、どうすればいいのかわかりません。 アルバイト(1)に正社員で働いていた時の源泉徴収票を提出し年末調整をしてもらえば、(2)の分は確定申告になるんでしょうか?  年末調整をすればいいのか、確定申告をしなければいけないのか、教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 年末調整と確定申告について

    お恥ずかしいのですが年末調整と確定申告がよくわかっていません…。 今年、医療費が10万円を越えるので確定申告したかったのですが、時期的に年末調整って先にきますよね? 年末調整は今まで通り会社に行ってもらい、その後、医療費控除の確定申告申告は2月に別途行えばいいのでしょうか? それとも年末調整はせずに確定申告でまとめて行えばいいのでしょうか? 給与所得も1か所なので、できれば年末調整は会社、確定申告は医療費だけにできると楽なのですが…。 また、根本的な質問で恐縮なのですが、なぜ年末調整は12月で確定申告は3月なのですか? 同じ税金の還付のような気がするのですが何が違って時期が違うのでしょうか?

  • 年末調整・確定申告

    こんにちは。年末調整・確定申告についての質問です。 今年家を新築しました。あと、昨年末に生命保険を会社の団体加入から別の保険に乗り換えました。で、今年の年末調整についてなのですが、どうすればいいのかよく分からず、お教えいただけないかと思い質問します。 自分なりに調べたりもしましたので、疑問点を挙げたいと思います。 1.新築の場合、年末調整ではなく確定申告をしなければいけないらしいけど、年末調整と確定申告は両方しないといけないの?その場合、何を年末調整で申告して、何を確定申告しなければいけないの? 2.控除できるのは「住宅ローン」「火災保険」「生命保険」の3つ?「学資保険」や車の「損害保険」は控除できない?子供は「国民共済」に加入していますが、それは何か申告できますか? 3.それぞれ控除の申請に必要な書類はありますか? 以上3点です。生命保険は控除申請に必要な書類が送られてくると思うのですが、火災保険等も同様のものが送られてくるのでしょうか。よろしくお願いいたします。