• ベストアンサー

幼児の習い事・・・

こんにちわ。現在3歳の男の子のママです。 子供の習い事のことで頭が??だらけなのでアドバイスと言うか、同じ風にお考えの方がいらっしゃったらお返事くださればと思います。 身内に塾の講師をしている人がいるのですが、その方が言うには、やはり3歳には英会話のしかも、外国人の先生がいる塾へ通わせるのが自然に身につくと言われました。日本語もままならないのに?とも私は考えるのですが、今は何でも吸収しているのが目に見えるようにわかるので、やはり今から?とも考えてしまいます。 塾へ行かせるのが正しいか正しくないかは各家庭が決めること(それぞれの環境や方針もありますでしょうから…)だとは十分わかっているのですが、みなさんはどのようにお考えでしょうか? 私は、英語も大事だとは思うのですがスイミング等の方が本人は楽しみながら健康な体作りもできるのでは?とも考えます。子供がまだ一人目で3歳になっても毎日が発見の連続です。その中で、こういうことに頭を悩ませているのですが…。どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purikia
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.5

こんばんわ。 4歳の娘がいます。 うちは現在くもんへ通っております。 そもそも通うようになった原因?が、 ”親がひらがな教えても子供はスネルふくれる → 親はキレるイライラする → なら金払って他人にど~にかしてもらおぅ♪” となんとも安易な考えでした。 でも、本人にやる気がないと全くの無駄。 なので、体験で2週間ほど通わせました。 体験で通った帰り『じぃ~じぃ~好き?』『もうくもん嫌なら辞めてもいいよ?』と毎回聞き、本人が行きたいのを確認してから通わせるようにしました。 今では保育所を熱で休んでも、くもんへは行くっ!と言う奴になり困っております。(笑 くもんでは、最初は算数と国語(いわゆる数字とひらがな)だけにしてたのですが、機嫌よく通ってるので先生に相談し英語も追加。 英語の追加の時も2週間ほど体験し、また『ABする? 嫌なら辞めてもいいよ?』と聞いてやる気満々だったので、今は3教化習っております。 英単語をテープで聞いてその後に発音してるのですが、 CD=じゃがいも ぽてぃと 娘=じゃがい”ご” ぽてぃと CD=とうもろこし こぉ~ん 娘=と~も”ころし” こぉ~ん こんな状態です。(笑 4歳なら多少は仕方ないかな・・・と半分諦めて放置。 横で知らん顔して聞いてます。 親がしんどいのはお金の面だけ。 今の時期はなんでも吸収するので、できるだけ楽ができるように&それと本人が機嫌よく習っているのだ。 この2つに絞って習わせております。 無料で体験させてくれるところがたくさんあります。 色々行ってみて、本人が楽しく通えるところが一番のようです。 でないと本人の負担になり、習い事=嫌な物というイメージがつきますし、身にもつきませんからね。

himawarihimawari
質問者

お礼

御礼が大変遅くなりました。とても興味深いお話をありがとうございます。本人が楽しみながら出ないとやはり身につきませんよね!お嬢サンはその点、うらやましいです!うちも4歳くらいになれば、こうなることを願います♪ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.4

himawarihimawariさんのお考えとまったく同じです。 外国語の学習は、母国語がきちんと話せて成り立つものだと考えています。 なので、私も3歳で英会話は早いと思います。 乳幼児のころ大事なのは「寝る」「食べる」「遊ぶ」です。 それらが充実してこそ、体がつくられ、その先へ進むことができるのではと考えます。 スイミング等を本人に強制することなく、楽しませてできるほうが本当に良いと思いますよ。 himawarihimawariさんは、しっかりとその辺のお考えをお持ちなので、それを信じていいのではと思います。

himawarihimawari
質問者

お礼

御礼がすっかり遅くなりました。主人に相談しても…?といまいちの返事なので、こちらに相談してみましたが、色々なアドバイスなどいただき、無理せず子供の目線で考えながら行きたいと思います。ありがとうございました。

noname#22355
noname#22355
回答No.3

息子二人の母です。 現在、上は、高校生、下は小学生です。 himawarihimawariさんの質問を読んで 子供たちが3歳の時を思い出し、書きたくなりました。あまり、参考にならないかも知れませんが・・・ himawarihimawariさんと同じように、 3歳のときに、何か習わせようと思い、 上の子は、スイミングとピアノを習わせました。 スイミングは、バタフライまで、上手に泳げるようになりました。「これは、いい!」と思い、下の子も、同じように3歳からスイミングに通わせたのですが、こちらは、長続きせず、クロール25メートルさえをクリア出来ずに終わりました。 英語は・・・・習わせたことがありません。 実は、上の子の友達が、3歳から英語を習っていて(超有名な英会話塾、いまだに続いているようです?)、中学時に、すでに英検2級を受験するらしい・・と聞いた時には、「あーーー、私も、息子に習わせてあげれば、良かったなぁ・・」と思いました。しかし、しかしですよーーー高校に入ったら、息子の方が、英語の成績が断然良いのです。 3歳からの習いごと・・・ お子さんの生活のアクセントとして、 楽しい場の提供と割りきって、英語も良いかと思いますが、ずーっと先の将来の学校の英語教育・大学受験には、あまり関係ないみたいです。 長く続いたとしても、なまじ、発音に自信が有るために、受験勉強の英語が、つまらなく、 「海外留学させて~」となることも?

himawarihimawari
質問者

お礼

御礼が大変遅くなりました。色々とまだ考えてはいるものの、子供が楽しんでできる“何か”を時間がかかっても見つけてやろうと思います。まぁ、生活のアクセントこれはやっぱり習い事じゃなくてもつけれることはできますもんね!ありがとうございました。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

私は6年生のときに英会話を習いにいきました 先生はみんな外国の先生 一切日本語は使ってくれませんでしたが 遊びながら楽しく覚えられて 数ヶ月で普段の生活に支障ないくらいの英会話ができるようになりました しかし・・・中学に入るとやめてしまい (他に習い事を始めたので通えなくなったので) 学校の英語はとてもつまらなく、キライになりました そりゃそうですよね 英会話ができるのに、まるで日本で言えば 古典のような英語の授業 ABCからなんて面白いわけがありません 始めはよかった成績も、どんどん下がり 今では全くしゃべれません でも、昔とった杵柄とでも言うのでしょうか いざとなればボディランゲージで何とかなります 話せないのが恥ずかしいと思うことがなく また外国の人とはなすことも、キットなれてるんでしょうね ということで、英会話を始めるのは早くてもいいのですが 続けないと意味がないこと 中学で英語の授業が、とにかくくだら~~いと思ってしまうこと この辺がクリアできるのであれば、初めてもいいとおもいますよ ちなみに私は子供には、いっさい英会話を習いに行かせる気持ちはありません 必要になれば、大人になってからでも大丈夫と思ってるからです

himawarihimawari
質問者

お礼

御礼が大変遅くなりました。子供の興味を観察しながら、楽しみながらできそうなことをさせてみようと思います。ありがとうございました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

体験レッスンに参加させてみて、 お子さんが好きそうなものを 習わせてあげたらいいように思います。 あと、英語は小さい頃から ネイティブの方とふれあい発音を聞くことで、 身につきやすいというのは本当のようです。 しかし、継続しなければ、 ハタチ過ぎればタダの人…だと思います。 あと、日常会話の中にも英語をちりばめるといいとかで、 知人は、子どもと一緒に英会話に通っていましたよ。 普段の生活でも、子どもを褒めるときに 「GOOD BOY~♪」と言っていました。 3歳くらいだと、教え込むと 思いの外上達したりするので、 ついつい詰め込みたくなるかもしれませんが、 まあ、そこは適当に。 お子さんが笑顔でいられるものならば、 なんでもいいんじゃないかなと思いますよ。(^^)

himawarihimawari
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。子供が興味をもってくれるまで様子を見ようと思います。でも、その時に少しでもプラスになればと思い、英語の歌を毎日かけるようにしました。私も久しぶりに勉強しているようで楽しいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう