• 締切済み

高校サッカー

最近レベル低くなりませんか?

みんなの回答

回答No.9

 no.8に追加ですけど,すでに同様の回答をされている方もいるようですが,Jリーグユースの方に優秀な選手が流れているという側面はありますね。本山,小野伸二の世代(1979年度生まれ)の直後で「谷間の世代」といわれた1981年度生まれなどは優秀な選手がクラブユースに集中していた傾向が強かったようです(その代表例が阿部勇樹でしょうな。)。4,5年前くらいは私の中では 技術のクラブユースvs体力の高校 ってイメージが強かったのですが,今はどうなのかな?

回答No.8

 毎年大会終了後にサッカーダイジェストが高校サッカー特集誌を出していまして,その中でセルジオ越後氏がコメントを寄せているのですが,彼がここ数年毎年書いているのは「全体のレベルは上がっているが,個性を感じさせる選手,突出したレベルの選手は減った」ということです。  サッカーの実力は点数,数字で表せるものではないが,話をわかりやすくするためにあえてそれをやるとすれば, A:半数近くの選手が0点,残り半数が100点 B:全選手が40~80点に集中している。 という2つの状況を考えた場合,全体の平均はAがおよそ50点,Bがおよそ60点ですからBの方が高いですよね?極端に言えばかつての高校サッカーはA,今の高校サッカーはBに近い状態であるわけです。  それでも4年前の大会は国見の大久保選手,3年前から昨年までは国見の平山選手,市立船橋のカレン選手など「突出したレベルの選手」がいましたが,今年はそういう選手が見受けられなかった(特に攻撃陣に)こともありそういう印象が強かったのも仕方ないかもしれません。

  • i-homme
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.7

高校サッカーのレベルが低いというのは 高校同士の試合ということでしょうか? 私の目で見るところ ユースのカテゴリーは以前に比べ格段とレベルアップしたように思います。 中田英寿選手のようなスタープレーヤーは見かけませんが 全体のレベルは非常に高いです。 ただ プロリーグとしてJリーグが発足してから10年ちょっと経ち、日本全体のサッカーレベルの向上と共にプロチームの傘下で各カテゴリーの育成が注目され、現在サッカーで名をはせる人は、Jクラブチームのユースチームに引き抜かれているのが現状です。 そのため、高校のサッカー部として活躍する選手が減ったため以前よりもおもしろくなくなったというのも考えられなくはないです。 私は、年に数回Jユースの試合を観戦に行きますが 非常にレベルが高く、十分に楽しんでいます。 春にプロ契約をする選手を見ても 最近はJユース出身が増えているので そういった意味でもユースカテゴリーの中心は 高校からクラブチームへと移り変わったのではないでしょうか。 高校野球をはじめ、高校サッカー、バスケット、バレーと 学校対抗のスポーツは人生の中でみなが体験するひとつのプロセスとして私たちに感動を与えてくれますが それがなくなっていくのも寂しい気がします。 何がいいかは判断の難しいところですね。

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.6

レベルが低くなったのかは判りませんが、以前に比べると質が変わったように思います。(特に今回の大会は) 誤解を恐れず言ってしまえば「攻低守高」とでも言いますか、1点を争う試合展開でその結果PK合戦で勝敗が決まるという試合が目に付きましたね。 ただ、やはりそうなったのは背景があるわけで、各県代表チーム同士の実力が拮抗してきたのがひとつ言えるでしょう。特に守備力の向上は目立つと思います。 そういう意味では(その部分の)レベルは上がっているのかもしれません。 一方でFWの人材不足も否めないのかもしれません。ボランチやMFに実力のある選手がまわってしまう、またはMF志向の選手がFWのポジションで起用されるなど、いわゆるストライカータイプの選手が目に付きませんでしたね。 選手の質が変われば戦術の質も変わる(変える)わけでトータルで見たときに(高校)サッカーの質が変わったと言えるのではないでしょうか。

  • dc-tw
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.5

自分も昔に比べるとレベルが低くなったかなあと 感じるときはあります。 けれど、これだけサッカーの普及が進んでますし、 技術的には高くなっているはずだと思います。 あと他の方も言われたようにスター選手が不在なので そう感じるのかもしれません。逆に全体の技術のレベル が高くなると目立ったスターは出にくいのかもしれま せん。 関係ありませんが、K-1も世界に認知され技術レベルが 上がったらKOも少なくなりましたし、甲子園でも松坂以降 怪物といわれる選手が出なくなりましたしね。 あとは今はJリーグの試合とかヨーロッパの試合をいつも 見れますので、無意識にそれと比較してしまうと、 所詮高校生レベルなのでレベルが低く見えるのは当然 かもしれません。

noname#49593
noname#49593
回答No.4

こんにちは。 そんなことないと思いますよ。 ただマスコミが選手個々の情報を流さなかったからでしょう。 去年までは流しすぎてましたからね。   世間でメジャーな選手がいるかいないか・・・の差でしょう。 世間では残念ながら有名な選手がいなければレベルが低いと思われがちです。ただ今回もそんなことはなく上手い選手はいましたよ。 だから、平気で谷間の世代とか言ったりするんですよね。 ホント日本のマスコミは何考えてるんだか・・・。

回答No.3

質問の意味がわかりません

  • 1031janai
  • ベストアンサー率4% (14/299)
回答No.2

私の友人も市船を見て言ってました。 カレンは上手かったらしいですね!!私は見てないけど・・・ん?それも最近でしょうか?? 楢崎君がすごかった事は覚えています。初めてGKの選手を上手いと思いました。 簡単に点を取られるって事ですか?

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.1

どういう観点からそう思うのですか? 国見のGKを見て、そう思ったのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう