• ベストアンサー

ガスが止まる・・

大阪ガスのページを見てみると長時間ガス機器を 使っていると安全装置が働きガスが止まるみたいなのですが、どのくらいの時間のことなのでしょうか? あまりにも頻繁で困るので目安がわかると助かるのですが・・ 業者の方に見に来てもらうにしても時間がかかるので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

ガス代は使ったガス料金ですので、メーターとは関係ありません。 ガス会社の担当者いわく、「最大値にしておきます、でも感度最低だから気をつけてね」と言われたので、具体的な時間は聞いてません。

kk-pooh
質問者

お礼

とりあえず何とか時間をあまりかけずに対応したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shitori
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.5

ガスヒーターを12時間くらい点けっぱなしにしたら突然止まりました。 ガスメーターの所にぶらさがっていた説明書の通り対処したら無事復帰できました。

kk-pooh
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.4

 うちのガスコンロについているグリル(魚焼きのあれ)10分立つとピーピー!とブザーが鳴ってほおっおくとガスが消えます(^^;  ファンヒーターはたしか2時間で自動消火してましたよ。  器具によって色々なんでしょうねぇ、10分じゃ魚焼けないってのに(T_T)

kk-pooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • JAPAN2004
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.2

以前一人暮らしで、ガスファンヒーターを使用していました。 夜8時ごろ使用開始して、翌日の朝まではついていました。 しかし、消し忘れて夕方帰宅すると、消えていました。 また、このときはマイコンメーターが作動しているので、外に行ってマイコンメーターの解除をしなければなりませんでした。 (具体的に時間はわからないですが、経験談です)

kk-pooh
質問者

お礼

ありがとうございました。

kk-pooh
質問者

補足

#1のPesukoさんのご回答では1時間ほどと書いてありましたが、ガスファンヒーターではなぜ大丈夫なのでしょうか? 消費量が違うからなのでしょうか?

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

時間は変更できます。 我が家は2世帯でメーター1個なので、最大値に変更してもらってます。 通常は1時間程度と思いますが。

kk-pooh
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 どのくらいまで変更可能なのでしょうか? また、変更したことでガス代はどの程度変わってきますか? 質問ばかりですみません・・

関連するQ&A

  • ガスの安全装置を個人で解除する方法って?

    お風呂で1時間シャワーを使ったせいで安全装置が作動してガスが止まってしまいした。 その安全装置は個人で解除する方法はあるのでしょうか。 やっぱり業者の人にしてもらうべきなのでしょうか。 以前に1回同じ事が起きてしまって、さすがに2回も業者を呼ぶのは少し恥ずかしいというか(笑) 気付いたらもう1時間!?みたいな感じで…

  • ガス給湯器を点けっぱなし→ガスの共有がストップ

    我が家のお風呂はガスで沸かす式でなんですが。 家人が、お湯を出しっぱなしで、2時間弱放置してしまい 安全装置が働いたのか、ガスの供給がストップしてしまいました。 お湯が出ないのはしょうがないにしても、ガスコンロまで使えなくなってしまって 料理ができなくて困っています。 この場合、ガス会社に連絡をすればすぐに対応をしてもらえるのでしょうか? できましたら、どれ位で復旧したのかも知りたいです。 朝になったら、ガス会社には電話はする予定ですが その前に少しでも情報を把握できたらと、質問しました。 ガス会社によってマチマチだとは思いますが、目安を知りたいので ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 大阪ガスの入った浴室のリフォーム

    現在大阪のマンションに住んでいて、浴室のリフォームを検討中です。 以前給湯器が故障した際に、タウンページで調べた業者と、給湯のコントローラーパネルに連絡先のシールが貼られてある指定の業者と、二社に見積もりを頼みました。 ところが、タウンページで調べた業者は「大阪ガスの製品だから手が出せない」と言うのです。聞いたところ、大阪ガスは指定の業者しか修理が出来ない仕組みになっていて、もし非指定業者が修理しようとしても部品を売ってくれないそうです。 結局指定業者に頼んで修理してもらうしか出来ませんでした。 そうすると、浴室のリフォームをする場合にも、やはり大阪ガスに依頼しないとだめなのでしょうか? 現在の風呂釜自体はIN○Xの製品です。浴室にはカワックが付いています。 もし他社に依頼してシステムバス丸ごと交換するとしたら(壁がタイルになっているので、もっと掃除しやすいものにしたい。また風呂釜も狭いのでもう少し広くできるならそうしたい。ドアも内開きなので引き戸にするか折りたたみ式の外開きにしたい)、カワックは使えなくなるのでしょうか?というか、自由に業者を選ぶことって出来るのでしょうか? 詳しい方、教えて下さいm(_ _)m

  • ガスこんろの安全性について教えてください。

    ガスこんろの安全性について教えてください。 実は、最近、ガスこんろ(3個のこんろ+魚焼き1個、そのうち、一個のこんろだけは空焚きで消える?仕組みになっている、どうも、安全基準の前のものらしい)の電気が切れた時に、電池を抜いておいたときに、たまたま、家族がこんろをつけようとレバーを下げました、そしたら、後から来た私が、ガスくさいことに気付きました、そこで、新しい乾電池を入れ、ガスのにおいが消えてから、ガスを点火しました、で、結果は何ともなかったのですが、どうも、私が不安に感じるのは、乾電池が入っていない状態で、レバーを下げると、ガスがこんろ内にしっから運ばれとことなんです、つまり、あのまま、知らないで(ガス漏れに気付かないで)、もし、RSK点火を試みていたなら、バンと破裂していたということなんでしょうか? 本当に今回のことが怖くなり、今回の件に関しての安全装置付きこんろはないんだろうか?ということなんです。 点火できなかった時(電池切れとか点火ミス時など)に、ガスが運ばれないような安全装置付きはないんでしょうか? ※現在のガスこんろは、リンナイ RSK-38M6H という機種でございます。

  • 大阪ガスの新規引き込み工事について

    この度はお世話になります。 中古物件を取得し、賃貸物件にリフォームをしようと考えております。 その際、ガス管を30Gへと変更となるのですが、本管工事となるそうです。 大阪ガスから紹介された業者では本管工事だけはしませんといい、 内部の工事まで請負うと言っていますが、こちらはリフォーム業者に任せる予定でした。 (値段も安いですし、業者も部屋内の免許を持っているので) しかし、リフォーム業者と大阪ガスの業者との話あいで、 大阪ガスの業者が内部の配管もすると聞かないそうで、値段が約4倍以上に上がりました。 正直言って値段にこれほどの差があるとは思っていませんでしたが、このまま条件を呑むのはおかしい気がします。 質問させていただきたいのは 1.本管工事だけ、大阪ガスの業者に任すことは可能でしょうか 2.大阪ガスに他の業者で見積もりを取ってくれというのは可能でしょうか 宜しくお願い致します。

  • ガス瞬間湯沸かし器安全装置

    ガス瞬間湯沸かし器安全装置  1991年製造のガス瞬間湯沸かし器があるのですが、うまく点火できません。古い機械になると決まって、同じところで故障することになります。  大阪ガス 型式名YR525Y都市ガス用13A  設備屋さんに聞くと、安全装置が、故障しているので、動かなくなったとのことです。  台所についていた瞬間湯沸かし器の点火部分です。故障を調べましたが、安全装置が故障で点火させることができませんでした。結局、使用可能な別の瞬間湯沸かし器と交換することになります。  給水が来ないのに、ガスが点火すると瞬間湯沸かし器が爆発したり、過熱で火災になります。  このため、給水が来ない時は、ガスが点火しないようになっているのです。  水圧で、ガスの開線が開くようになっていますが老化で、この鼓膜のようなゴムの幕が破れてしまうとガスの弁を開くことができず、水だけ出てガスが点火できなくなります。  このゴムの幕がどこにあるのか具体的には、どうなっているのか解体して調べましたが、分かりませんでした。  下記のリンクに瞬間湯沸かし器の写真があります。  どのような原理になっているのか説明お願いできませんでしょうか?  あるいは、分かりやすい原理図のようなものは、無いでしょうか?  ゴムの鼓膜のようなものが、老化、劣化して破れて代わりの修理部品が手に入らないので、機械毎交換になるのですが、どんなものなのか何か代替品は、無いものなのかを検証したいのです。 http://www.biwa.ne.jp/~drsy/maeno/maeno4.htm  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • ガスの給湯器の寿命と実状について

    現在、築10年の分譲マンションに住んでいます。 先日、ガスのお湯が全く出なくなり、 給湯器に貼ってあるシールの電話番号に修理を依頼しました。 すると地域のガス会社の●●ガスリビングメンテのような業者が来て、 修理の結果、安全装置が故障して誤作動していたとのことで、 安全装置の交換を行い、2万円程度の修理費用がかかりました。 その際に、業者に下記のように言われました。 ----------------------------------------------------- ガスの給湯器の寿命は10年で、 そろそろ本体も寿命に差し掛かっています。 今回、安全装置が故障したのも、 給湯器の老朽化が原因しているかもしれません。 また給湯器を交換する場合には、 全て合わせて、30万円以上の費用がかかります ただしこのまま壊れるまで利用を続けると、 ちょくちょく部品が壊れて、その都度修理をすることになり、 積み重なる修理費と完全に壊れた際の交換費用で 合計額は40万を超えることになるかもしれません。 ----------------------------------------------------- 現在の機種はノーリツのGT-2417という機種で、 ガスは給湯全般と床暖房、カワックで使用しますが、 調理機具は全てIHで床暖房もほぼ使わないので、 ガスの使用はさほど多くはありません。(毎月3000円~7000円程度) 設置場所は屋外ですが雨は全くかからない場所にあります。 昔、実家に住んでいたころは、 ガスの給湯器は軽く20年はもっていたのですが、 最近の機種は10年そこらで壊れるものなのでしょうか? この辺りも業者に聞いてみましたが、 昔の機種はアナログなので数10年はゆうに持ちましたが、 最近の機種はシステマチックな代わりに 大体10年で壊れますと言われました。 実際に最近の給湯器の状況というのはどのようなものなのでしょうか? この業者が言ったように、10年そこらで壊れるのが通例なのでしょうか? また同程度の機種をネットで調べてみると、 9万円~15万円程度なのですが、 工賃等を含めるとそこまで高くなるものなのでしょうか? 10年で30万円と考えると、年間に3万円の積立となるので、 自動車の維持に匹敵するような費用となり、 古い感覚?の私としては非現実的に思われます。 詳しい方がいらっしゃいましたら、 実状について教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ガス会社相互間の機器の適応について

    ガス機器の適応について、東京ガスの機器と、大阪ガス、京葉ガス、東邦ガスのエリアは、13Aなので相互に適応しますね。 (例:大阪ガスの機器⇒京葉ガスのエリア、東邦ガスの機器⇒東京ガスのエリア) ただ、西部ガスと北海道ガス、仙台ガスなどの場合は適応しないそうですね? 適応できない場合はどのようにすればよろしいでしょうか? 友人とか、引越しがあるので教えてください。

  • ガスレンジの輸入について

    数年前のガス機器の規制(安全センサーがないと販売できない)により輸入ガス機器を買う事が困難になっているようなのですが、どうしてもマジックシェフのガスレンジが欲しいです。 国内で取り扱いのある中古厨房機器店などありますでしょうか? もしくは、ないのであれば個人輸入して国内規格にあうようにして使いたいと思うのですが、特に法的な問題などはないでしょうか?

  • これって法律に違反してませんか?(大阪ガス)

    今現在分譲マンションに住んでいてミストカワックを使っています。これはマンションを購入した時点から付いていたものですが、今6年目で換気ファンモーターの異常というエラーが度々でるようになり、そろそろ故障するかも?と感じています。今考えれば使用して日が浅いうちにらく得保証に入っておけばよかったのかな?とも多少は思うのですが、その当時は特にらく得保証に関する説明も十分でなく何を勧められているのかよくわからないまま10年間で10万円位払うというだけで、そんなにお得感も無いなと思って断りました。今となってはどうしようもありませんが、それよりも納得できないことがあったので質問させてください。大阪ガスの委託業者に頼んだら高いのはわかっているので一般の浴室乾燥暖房機を取り扱っている業者さんに問い合わせをしてみたところ、大阪ガスさんのマークの入った機械は大阪ガスさんの扱ってる部品を使わないと確実に直るとは保証できない上に、その部品を我々に卸してもらえない、もし卸してもらえたとしてもすごい時間もかかるし、違うルートから手に入れたとしても微妙に違う部品だったりして直せないかもしれないのでお受けできないと言われました。そして大阪ガスの委託業者にしても地域によって来る業者が決まっているので相見積を取ることもできず、いわば専属の業者さん一本かぶり状態なのです。これって法律的に消費者を独占してることになりませんか?せめて大阪ガスの委託してる業者しか無理でもその中から相見積を取れるようなシステムならまだいいのですが頼める業者は1社だけって好き放題の言い値になるのでかなりきついと思いました。

専門家に質問してみよう