• 締切済み

再就職

私は、看護婦2年目です。今、真剣に病院を辞める事を考えています。 一番の原因は、病院の体制。誰が見ても納得のいかない仕事ばかり。・・・人間関係、自分の能力の無さにも・・・。 2年目なのに、先月、新しくできた病棟に移動。今までいた科のことでさえまだまだ勉強しなくてはいけない、それにだんだん面白くなってきたところの納得のいかない移動でした。同じように、移動してきた先輩方も同じように辞めることが常に念頭にあるようですが・・・。 看護婦1年数ヶ月しかやっていない、「この科なら!!」という売りもない私ですが、再就職できるものでしょうか??

みんなの回答

  • nabe89
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.2

先ずは、変換ミスの指摘から… この場合の「いどう」は「移動」ではなく、 「異動」です。 まぁ、病院は、閉鎖的な世界でしょうから、 イロイロあるんでしょうね。 そんな内部で、ゴタゴタしている病院には、 かかりたくないものですが… ナース関連には、詳しくないですが、 ご自分が「どんなナース」になりたいのかが 明確であるのなら、 それが実現しやすい環境を選ぶべきでしょうし、 まだ、漠然としているようでしたら、 今の環境でがんばってみるのも一つでしょう。 問題が多いのなら、 自分たちの力で変えてみる活動を してみるのも、経験です。 恐いのは、次のところが、良ければいいですけどね、 また、そこもダメだったら、同じ事の繰り返しに なっちゃいますからね。 とにかく、冷静に考えてみることですね。

参考URL:
http://www.job-knowledge.net
sagatomo
質問者

お礼

今の病院への不満も大きく、一番は今の現状から『逃げ出したい』んだと思います。 自分自身、どうしたいのか、苦労してとった資格なのに、看護婦すら嫌になっているときもあるほど・・・。 一度、冷静に、見つめなおさなくてはと思っております。 アドバイス、有難うございました。

noname#1494
noname#1494
回答No.1

まず、質問の答えですが、大丈夫でしょう。 あなたがよほど無理な条件でなければですが。 看護協会のHPに求職の情報があります。登録制の様ですが。 それから、あなたの詳しい内容はわかりませんが、書いてある内容だけだと、何処の病院にも当たり前にある出来事です。おそらく、どこの病院に再就職されても、内容の違いはあっても、そういう問題は色々とありますよ。病院だけでなく一般社会でも。それさえ覚悟されて納得していれば再就職もいいのではありませんか。(それこそ、医療ミスを隠せとか、社会的に問題のあることなら話しは別ですがね。) 経験1年くらいで、売りが出来るほど、この世界は優しいものではないと思いますが・・・ ご自分らしい行き方を見つられる様に。

参考URL:
http://www.nurse-senka.com/
sagatomo
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 どこの社会で働いていても、何かと不満はあるとは思います。 でも、今の病院の場合、問題外・・・『大人のやること?』といったレベルなんです。(詳しくは避けますが・・・) 意地でも3年くらいは働いて、病院を利用して『売り』を作るしかないですかね・・・。

関連するQ&A

  • 看護師就職・病棟勤務と外来勤務

    看護師の就職の際、希望の科など出すと思うんですが、 病棟勤務希望や外来勤務希望なども出すものなんでしょうか? 同じ病院の看護師でも、科や病棟・外来勤務などによって 仕事内容や勤務体制なども、かなり違うと思うんですが 働いてみないとわからないものなんでしょうか?

  • 就職について

    来春から新卒看護師として働き始める予定です。どの病棟に行こうか悩んでいます。私は感染症専門看護師になりたいので、感染症に関連のある病棟を選びたいと思っていますが、私の地方にある総合病院にはどこも感染症科がありません。外科と内科のそれぞれで、どの病棟に行くことが可能かを教えてください。私としましては、外科系に行きたいという希望があります。また、エイズや輸入感染症にも関心があります。どうぞよろしくお願いします。

  • 認知症に強い病院(就職希望です)

    東京都在住の30歳になる看護師です。 いままで認知症の病棟で働いたことはありませんが、認知症看護を学びたくて病院を探しています。 精神病院(単科)でもよいのですが、認知症だけの病棟ではたらいたことはなく、もし自分に合わなかった場合、病棟の異動が可能な大学病院や総合病院で考えています。(意志が弱いとお叱りをうけそうですが・・・) よろしくお願いします。

  • やっぱり。。。

    すいません。 以前も類似したような質問をしたのですが、悩んでます。 現在、某病院で看護師として勤務しています。 もともと現在の病院には、産科看護がしたくて就職したのですが、「人手不足なのでとりあえず外科で」と、言われ約束では、3ヶ月したらまた移動の話もしますといわれましたが、もう8ヶ月目です。 最初は、違う科でも自分のスキルアップになればと思って頑張っていましたが、忙しい病棟で、毎日残業2時間は当たり前で。。。ストレスからか、不眠症になってしまいました。 とりあえず、一年は頑張ってみますが、もう一年様子みて、移動の希望をきいてもらえなければ、転職も考えています。 わがままかと思われても仕方ないと思いますが、やっぱり産科看護がしたい気持ちが強くて、諦めきれません。 このまま、現在の病院で移動を聞いてもらえるまで、頑張るか、転職するか悩んでいます。 みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 新卒看護師の就職先について

    私は4年制の看護大学に通う3年生です。実習も始まって、少しずつ看護師という仕事をリアルに感じるようになりました。 私は、小学生の時に近くの個人病院(小児科)の看護師に憧れて看護師を目指すようになり、入学前から個人病院(外来業務)に興味がありました。 しかし、実習をしていて自分は看護師(特に病棟勤務)に向いていないのではと感じるようになりました… 本当は看護師ではない仕事を新たに考えた方がいいのではないかとも思いましたが、ずっとなりたかった仕事だし、もう少し頑張ろうかと思っています… ただ、やはり病棟勤務だけはどうしてもやりたくないんです しかし、新卒で個人病院など病棟勤務以外で雇ってもらうことはできるのでしょうか… それでも今、看護業務で興味があるのは、子どもが大好きなので、クリニック(できたら小児科)、保育園です 一応、卒業したら保健師の資格も取れます 看護師が向いてないと感じた時のために、働きながら他の仕事の資格も取得したいと思っているので、できたら規則的(休日が決まっていたりや夜勤がないなど)なとこ(これはわがままなので、そうでないとこでもぜんぜんいいです)がいいです

  • 就職について悩んでいます。

    4月で短大3年生になる看護学生です。 私は幼稚園の頃からずっと外来のみの個人病院で働く看護師にあこがれてきました。 総合病院に行った経験が無かった自分にとってはそれが看護師のイメージで当然でした。 しかし面談でそれを伝えた先生方から「あなたくらい力のある人が個人病院はもったいない」「大きな病院でさらに伸ばした方がいいよ」などと言われました。 事実、実習を重ねることで病棟で働くことの魅力も感じましたし、実習させていただいた中で「ここでなら働いてみてもいいかな」と思える病院も見つかったため、そこの病院の奨学金制度に応募しようかと考えています。 しかしこれから進もうとしている道と長年抱いてきたイメージとのギャップ(特に夜勤)があり、なかなか応募に踏み切れないでいます。 そこで先輩方から就職を決める上でのアドバイスをいただけたらと思います。 個人病院(外来)または総合病院(病棟)で働てみての経験や、私と同じような体験談など何でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 看護師の就職について

    私は今看護大学の四年生で就職活動まっただ中です。 今更ながら助産の学校に進みたいと思うようになったのですが、都内の大学病院で看護師として病棟で働いてみたいという意識もあります。 先生からは今年いっぱいが看護師の採用人数は多いけど来年からは少なくなると言われたので、今年就職してから働いた後助産学校を目指そうかとも考えています。 そこで質問なのですが、やはり2010年(今の大学3年生)からは7対1も充足しつつあるため採用枠は少なくなる傾向なのでしょうか?? どなたか詳しい方ご回答ヨロシクお願いします。

  • 内定先の就職の時期

    来年度の4月から看護師として採用予定の病院の採用が決まりました。 病棟勤務経験はありますが、一度看護というものを考え直したく退職して、今は無職です。仕事を離れてから、やはり看護職に戻りたい!と強く思いましたが、今はまだ早いような気がして、来年度からの就職がいいかなぁと感じています。 試験の面接で「今働いていないのなら、今年度は臨時職員で働くのをお願いすることになったら働けます?」と聞かれたので、一応「ブランクをあけたくないし、それでもかまいません」的な返答をしました。 今日看護部長と思われる人から電話が来て、「来月から臨時職員として働けますか?」と聞かれました。 しかし、今働くなら自分の経験したい科のクリニックでパートがいいと思っています。 もしどうしても働かなければならないのなら、せめて12月・1月がいいのです。一番いいのは、やはり来年度から働くことですが… この旨を、相手にうまく伝えるのはどうしたらいいでしょうか? やはり断ると、就職後が働きにくくなりますよね… ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

  • これって退職勧告?

    お世話になります。 私は看護師で経験年数は8年になります。結婚して慣れない土地に来ました。 今までは7年間総合病院の病棟(消化器外科、整形外科の混合)で勤務し、それなりに任されていました。今回、個人病院(療養型)に勤務し1ヶ月。管理体制や患者様への対応など「?」なことが多く、まわりにも全く馴染めずにいます。 しかし、まだ1ヶ月だし…と慣れたらどうにかなるかな…と思っていたところに病棟師長から「色々納得できないところもあると思う。他にも病院はあるし、(看護学校の)先生も向いてるんじゃない?ご主人とよく話し合って…」などと言われてしまいました。 正直、「やめた方がいい」と言われてると思うんですが、師長もはっきりは言えないんですよね…。 その病院は離職率が高く、一年に十名程度やめたそうです。一週間で来なくなった人もいたとか…。それを入職後に聞いて少し不安ではあったのですが。 私としては続けようかと思っていたのですが、意地だけで続けても患者さんやスタッフに迷惑がかかるかな…とも思います。 みなさんならどうされますか?師長の本当の気持ちは? 長い文章読んでくださりありがとうございました。厳しいご意見でも聞かせていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 新卒看護師就職は内科?外科?

     現在看護学校の3年生です。4月からは附属の病院への就職が決まっています。新卒で就職する場合、内科病棟と外科病棟への就職ではどちらがよりたくさんのことを勉強できますか。私は将来、ターミナルケアを中心とした看護をしたいと考えております。 ご回答よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう