• 締切済み

マンション購入

マンションを購入する予定です。頭金は主人と半分づつで今後は子供が出来るまでは共働きでローンを返済します。名義は半分づつとかにも出来ると聞きましたがメリット、デメリットを教えて下さい。

  • qp-ai
  • お礼率28% (30/104)

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

不動産を購入し所有権の登記をする場合、購入した者、つまり代金を支払った者の所有名義にしなければなりません。半分ずつ出せば持分2分の1ずつです。また、共働きでローンを返済するなら抵当権の債務者は夫婦共々です。 実体と違った登記もできないことはないですが、それは、元来、間違った登記です。ですから、あとあと面倒な問題が発生してきます。 そう云うわけでメリットとかデメリットなどないわけです。

qp-ai
質問者

お礼

ありがとうございました。 家族会議の資料にさせて頂きます

noname#24736
noname#24736
回答No.2

メリット、デメリットの前に、問題点を一つ。 夫婦間でも現金や不動産を、無償で上げると贈与となり、1年間に110万円を超えると、もらった人に贈与税がかかります。 そこで、今回の件ですが、貴方も頭金を半分出して、マンションを買って、このマンションをご主人だけの名義にすると、あなたの出した頭金を、ご主人に贈与したことと見なされて、ご主人に贈与税がかかります。 これを防ぐには、二人の出した資金の割合に応じて、お二人の共有名義で登記すればよいのです。 又、ローンが、ご主人名義だけなら問題ありませんが、あなた名義でもローンを使って買う場合は、お二人の頭金とローン分とを足した金額の割合で、共有名義で登記する必要が有ります。 これが、贈与税を免れるために、共有名義で登記する、最大のメリットです。 逆に、貴方が頭金も出さず、ローンも使わないのに、お二人の共有名義で登記すると、貴方の持ち分をご主人から贈与されたことになり、贈与税がかかります。 これが、共有名義で登記する、最大のデメリットです。 ただ、婚姻期間が20年を超えている場合は、居住用の不動産を夫婦間で贈与しても(上記の場合を含みます)、2110万円までは、贈与税がかかりません。 従って、拠出した資金の割合に応じた、共有名義の登記以外は、贈与税がかかりますから、やらない方が賢明です。

  • donpiko
  • ベストアンサー率23% (66/278)
回答No.1

私は家を購入するとき,頭金の金額割合に応じて持分を決め,夫との共通名義に しました。メリットとしては,特に共働きの場合でそれぞれ頭金がある場合,ど ちらかの名義にすると,その名義の方に,もう一人が頭金を「贈与」したことに なって,贈与税がかかる場合があると,本で読んだものですから。 たとえば,夫が500万,妻が1000万頭金を出したとしますね。それを全部夫名義 にすると,妻が出した1000万は夫に贈与した,という扱いになるらしいのです。 名義は,半々でも,7:3とかでも,どんな割合にもできます。 税金の根拠とかはもう忘れてしまいましたのでごめんなさい。が,気持ちの上で も,今後も共働きでローンを払うならなおさら,自分の名義にもしておきたいと は思いませんか? 私はそう思いましたけど・・・ 仕事をやめる場合,途中であなた名義のローンをご主人の方へ移行する手続きは 必要になりますね。 デメリットは,共有名義にしようと思ったら,業者に,あまりする人はいないと 反対されました。理由は,「離婚のときもめるんですよね~」ですって。失礼で すよねぇ。つまり,逆に,名義を共有にしておけば,勝手に売却されないという ことにもなると思うんです。 まあ,離婚は別として,いろんな書類にそれぞれ夫婦で署名,捺印したり,その ための印鑑も別々に印鑑登録したり,そういうめんどくささはありました。 その手の税金対策の本も出ていますし,よくご主人と相談して決めてくださいね。

qp-ai
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります。

関連するQ&A

  • マンション購入時の名義について

    新築で4,000万のマンションを購入する予定です。 そこで頭金として、私(妻)の両親から200万、 主人の両親から400万、私達の貯金から100万程度出す予定です。 そこでマンションの名義についてですが、主人1人の 名義にした方が良いのか、それとも共有名義にした方が良いのでしょうか?ちなみに私は現在扶養の範囲で働いてます。名義に関してメリット、デメリット等があればご教授頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • マンションを購入したのですが・・・

    先日、彼(婚約者)とモデルルームを見学に行き、ほとんど衝動買いでマンションを購入したのですが、あまりの無知に少し不安になってきました。まず、契約は彼の名前で、住宅金融公庫と銀行のローンも彼の名前だけで組みました。でも、二人で一緒に住んで、一緒に返済していきます。住宅金融公庫に2000万円、銀行に500万円の35年ローンです。彼は正社員で手取り年収は350万くらい、私は派遣社員で手取り年収は200万円くらいです。当分子供を産む予定もなく、共働きなので月々の返済は余裕があり、毎年100万円くらいの繰上げ返済はできると思います。だから予算としては問題はないのですが、すべて彼の名義にしたことについて、メリットやデメリットはないのかなぁと疑問に思っています。例えば、共有名義にしたらローン減税がそれぞれに受けられたりとか、団体信用保険(?)をそれぞれに払うから保険料が高くなるとか、何でもいいので思いつく限り教えてください。あと、買主が彼の名義だと、保存登記は共有にできないのでしょうか?

  • 中古マンションを購入予定ですが、個人名義がよいのか、それとも夫婦名義が

    中古マンションを購入予定ですが、個人名義がよいのか、それとも夫婦名義がよいのか悩んでいます。 夫婦二人で生活しています。ただし私(38歳)は現在無職で就活中・・。職探しの都合も含めて妻の職場と同市内の中古マンションを購入することになりました。(お互い職場が家から近いほうがいいと思ったので) ローンは妻の名義で審査は通っています。(変動金利で35年) 頭金や諸費用は400万円で、半分の200万円ずつをお互いで出し合います。 そこで表題の悩みですが・・ 今後、私が働き始めて共働きという状態となり、お互いの所得からローン返済をしていくと考えて・・ 今現在、マンション購入時の名義を妻の名義でいくほうがいいのか、夫婦の共有名義でいくほうがいいのか、どちらかで迷っています。あるいは途中で名義変更? また、ローンも途中で借り換え?という形で妻の名義の分を分割して妻と私、お互いのローンに組み替えたほうがいいのか、そのまま妻の名義でいったほうがいいのかという部分でも悩んでいます。 また、それらにともなう税金のことなども気になっています。 できるかぎり負担やリスクを少なくしていくにはどうすればいいでしょうか。 それぞれのメリット、デメリットなど、よきアドバイスがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 20代姉妹でマンション購入について

    28歳女性です。現在母と妹と賃貸9万円のマンションに住んでいます。父は実家で1人暮らしています。母は父と今後一緒に住む事を嫌がり、6年程前から私たちと一緒に住んでいます。今後家賃を払い続けるよりマンション購入し母と妹と3人で住もうと考えています。住宅ローンを2人で組むことは難しいようで母と私名義で組む予定です。頭金は小額です。父母は資金を援助してくれません。私たち姉妹は結婚ももちろん考えており、どちらかが結婚で出て行くことがあれば、残ったものが賃貸相場の半分を、結婚で出て行った人に払う。その支払いが大変であれば部屋を売る、もしくは賃貸に出す。と、考えています。姉妹でマンション購入することにどんなメリットデメリットがあるでしょうか。

  • マンションの持分割合について

    マンションを購入しましたが 頭金は0円でローンを夫単独名義で組みました。 所有持分割合について登記手続きまでに決めなくてはならないのですが 単純に夫1/1で登記しようと思っていましたが 共働きの場合は…というような注意書きが目にとまりました。 現在生活費は主人の収入で、貯蓄は私の収入で行っています。 月々の返済、ボーナス時支払は主人の収入より 今後繰り上げ返済などでは私の給与・主人の給与、ボーナスで行っていく予定です。 この場合は持分割合は1/1でいいのかわかりません。 どのような割合にするのがベストでしょうか?

  • マンションの購入について

    マンションの購入について検討しています。 駅から徒歩7分、3800万の物件で環境もよく、非常に住みたいと思う物件があります。 収入は夫29歳、妻30歳で共働き。それぞれ400万円、合計年収は800万円です。 貯金は700万くらいあり、うち500万円を頭金にする予定です。 なお、親からの資金援助は無いものと考えています。 子供はまだいないのですがいずれ欲しいと思っています(できれば2人) ただ子供のことでかかる費用など今後の返済のことを考えると 今のような状況で無理なく返済していけるかどうか悩んでいます。 皆さまならこのような状況をいかがお考えでしょうか。 しっかり返済計画をたてれば大丈夫だと思いますか?または物件の価格自体高いと思われますか? アドバイスや意見をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マンション購入にあたっての共有名義について

    こんばんわ。いつもお世話になります。 マンション購入にあたってですが 婚約者(完成時期には結婚予定)と夫婦共有名義で購入予定です。私自身今後も仕事は続けて行きます。 販売会社に共有名義か婚約者名義がいいか聞きましたがどちらでも問題ないと返答がありメリットデメリットがわかりません。 共有名義&連帯責務の話をききましたが メリットデメリットがわかりません。

  • 婚姻後の共有財産からの購入(妻名義)でも贈与税?

    お世話になります。よろしくお願いいたします。 今年度中に不動産を購入予定の30代前半夫婦です。 婚姻後に共働きの期間が3年程度あり(途中産休1年) その間の妻の給与をすべて貯蓄へ回していました。 口座は妻名義で700万程度あります。 それをマンション購入の頭金にしたいのですが マンションの名義でつまづいてしましました。 上記資金のほか夫の勤務当初からの財形等も加算する予定です。 マンション自体は2500万程度で考えています。 マンションの名義は夫のみにしたいのですが 妻との共有名義の必要があるとのこと。 また双方の親より200万ずつ援助を受ける予定です。 そのような状況で夫1人の名義にするのは不可能でしょうか。 贈与税などかかるのでしょうか。 またこのような共働きで頭金を貯めて購入することは 多いと思うのですが共有名義が一般的なのでしょうか。 ローン返済を妻名義の口座からした場合には? 共有名義にした場合のデメリットとしては どのようなものがあるでしょうか。

  • 新築マンション購入に伴う不安・・・・

    新築マンション購入に伴う不安・・・・ 私(夫)37歳、一部上場、会社員  前年度額面収入:530万(月収手取り24万、+ボーナス手取り130万) 妻(育休中、H23/4復帰)33歳、会社員  前年度額面収入:400万(月収手取り18万、+ボーナス手取り100万) 子供1人:娘1歳  ・現在妻が育休中の為、夫婦でWローンは厳しいみたいです。 購入予定家が妻実家に徒歩3分ということもあり、協力を得つつ、今後も夫婦共働きで返済していきたい。 数年後には、後ひとり子供(息子)を希望。 新築マンション額:4130万。(H23/3月引渡し、契約済み) 管理修繕費:約2万(数年後にはあがる計画有) 駐車代:約1万 借入額:3830万(夫名義でローン返済予定) 頭金:500万(内、諸経費で約200万を既に払い契約済) 仮審査:通過(3830~4130万借り入れ可能。不動産屋提携先で、幾つかの某信託銀行で優遇▲1.6%) 借金無し。現在、車有、持家マンション有、売却予定。予想売価格700~1000万。間に合えば今回の頭金にしたい。間に合わなければ売れた時点で繰り上げ返済予定。 現在の家計収入支出:家賃(月7.5万)、共働きで、余裕有。 購入後の家計収入支出予想:月々は月額ローン倍増想定の為、ほぼトントン。夫婦のボーナス分で何とか貯金、レジャー費、繰越返済貯めれるかも。 (1)住宅ローン金利選択の悩み・・・ 35年ローン予定:定年63歳までには払い終えたい 月額ローン支払:10万前後に抑えたい ボーナス返済はせず、貯めて繰越返済したい >不動産営業には変動を強く進められましたが、いろいろ本で調べたりネット書き込みを見てると、今の変動金利だと月額や利子は抑えられますが、今後の金利上昇を考えると怖く・・期間選択固定だとその後が・・長期固定だと月額が高くて・・ ・何を基準に選べばよいでしょうか?  ・提携先銀行等の方が優遇大きくて金利安い? ・ミックス型だと変動と固定の割合はどんな形がベスト?  (2)新築購入後に、現住居が売れた場合の繰上げ返済方法について・・・ >仮に1000万で売れたとしたら・・・ ・期間短縮か、月額減かどちらがよいでしょうか?  ・もしくは半分半分? ・そのベストな割合は? (3)家計ライフプランとしては・・・・ >ずばりやっていけるのでしょうか? 今後きちんと返済していけるのかどうか等、不安と恐怖で一杯です。 是非、プロのアドバイスお願いします!! 導いてください!!

  • 共同名義について。

    住宅を購入する時に、主人名義にしました。共働きでローン返済してますが、主人が勝手に住宅を売ってしまった場合、私や子供たちは立ち退きすることになるのでしょうか。途中からの共同名義への変更は可能でしょうか。また、共同名義に変更する際の、手続き方法や費用を教えてください。メリット・デメリットも教えて下さい。