• 締切済み

古本屋の経営

こんばんは。よろしくお願いします。 古本屋の経営・開業について教えて下さい。 (ブックオフ等のリサイクル本屋ではなく、いわゆる古本屋です) まず、開業にあたっての本は自分の蔵書で行うのですか? (客から仕入れるにしても店にある程度本がなければ話になりません。これが雑貨屋など問屋やメーカーから仕入れれできるようなモノでもありませんし。 どのような商売でも仕入が命ですし、このあたりが一番気になるのです。 あと古本屋を新規で開業する全般的な注意点や助言等をお願いします。

みんなの回答

  • akokko
  • ベストアンサー率30% (23/75)
回答No.5

1.まず最寄も管轄警察署で古物商の申請をしましょう。 2.古物商の許可証が取れたら管轄の法務局へ行き開業届けを提出します。 この二つをまずしておかないと買取も販売も仕入等業務に関する重要なことが全て出来ません。 2の開業届けを提出する際に屋号(店名)も登録しておきます。 古物商許可証申請中に住所印なども用意されていた方がいいでしょう。 お金に余裕があるとかで道楽や遊びで始めるとかではないのであれば大手サイトを利用したネット販売をお勧めします。 2まで済んでいれば仕入も出来ますので慣れるまで一気によりおいおい増やして行く方がいいと思います。 ご自宅でやる場合はお店として使っている部分のみ割合を計算しその分のみ経費で計上することが出来ます。 ご自身でお持ちの本を売るのは構いませんが厳密に言えば仕入をしてはいけないときに買った本ですので売った金額-家賃などの経費=粗利となります。 どの地域で開業されるかわからないので一概には言えませんが、 各都道府県に古書組合があります。 入るのに私が知っている限りでその組合によって20~50万円いります。 月々また別途会費が掛かります。 どこの古書組合に加入しても全国の組合の市に出ることが出来ます。

  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.4

市場(交換会)で入手出来ますよ。 各都道府県で「組合」がありますのでそこに所属します。 そうすると、古書店向けの市場に参加可能になります。 必要な本を入手することも出来ますし、不必要な本を手放すことも出来ます。 私が以前バイトしてた古書店では市に参加して本を入れ替えてました。 小さい規模で専門的な傾向の古書店ほど、こうやって在庫を流通させているはずです。こういう本はお客様からの買い取りで揃うというものでもないので。 逆に、ごく一般的に流通する種類の本(一般に多く読まれているもの、ベストセラー 等)は、買い取りで多く流通するものですし、そうやって揃えることが出来なければキツイと思います。 あとは古紙回収業者なんかから買入したりもするようです。 漫画のコミックスなら、漫画喫茶用とかに大量に卸している業者もいますけど……同業者から買うことになりますが。

  • cashflow
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

 古物商の許可ですが、不可の条件に引っ掛らなければ許可しなければならない事になっているので、普通許可が下りないことは無いと思います。   仕入値に関してですが、大手チェーンで定価の10パーセント買取、半額売りと言っている所でも実際にご自身で売って見られれば判りますが、そんなに高く買っていないことがすぐにわかると思います。  実際に、もしこのようなことをやっているところがあるとしたら、すぐに不良在庫の山となるでしょう。  また良い本は安すぎて売ってくれる人少ないでしょう。  安い本は安く、高い本は出来る限り高く買うが基本です。 定価の何倍もするような希少な本は買い取りも当然定価よりも高いのが普通です。  素人と見て希少な本を安く買い叩くような事をしているとながく商売を続けるのは難しいでしょう。  初期在庫ですが、これは自分の蔵書や友人知人などからというのはもちろんですが、この方法ではたぶん数千冊程度しか集まらないのではないでしょうか?  実際にお店を出すのであれば、小さなところでも2万冊以上はないときついと思います。    まあ、方法としては、できるだけ専門化すればこの数字よりも少なくてもすむと思います。しかし専門的なものを集めるのもまあ、大変ですが。  他に何かありましたら具体的にお知らせください。  

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.2

あまり参考にならないかもしれませんが・・・。 私の知人が古本屋を始めた時、その人は身近な人からいらない本を集めていました。 私も結構提供しました。(もちろん無料で) 「古本屋に持っていくのは面倒だけど、別に必要ない」という本を抱えている人って結構多いと思います。 引き取ってくれるだけでありがたい、という人も結構いるし。 もちろん、売れるものとそうでないものを選別しないといけませんが。 最初はそうやって数を集めるのも一つの手かな、と思います。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

古本屋を開業するには、古物商の許可をとらなければなりません。まずそこが第一関門。 次は、ブックオフが流行る理由を考えてみてください。 店内が明るくて、女性でも子どもでも入りやすい。 買取は定価の10%、売価は50%が基本でわかりやすい。これは客の側からしてもそうですが、店の側からみても、誰にでも買取業務ができるという利点があります。 というところが大きなポイントです。これは従来の古書店には無いものです。古書店というと、薄暗く、かび臭い店構えで、買取は、よほどの貴重本でない限り二足三文に買い叩かれる。売っている本も、稀少価値のあるものは定価の何倍もする。ということになります。 つまり、仕入れには目利きが必要だということです。それができないと、旧来の古書店はできません。まずどこかのお店に勤めて修行する必要があります。 また、ブックオフでもそうですが、買取には資金が必要です。いかに定価の10%とはいえ、かなりの在庫を抱えることになるということは、考えておかねばなりません。

関連するQ&A

  • 古本屋の仕入れにかかる経費について

    はじめまして、最近古本屋を開業した者です。 仕入れにかかる経費についてお伺いいたします。 ブックオフなどで古本を仕入れた場合、 経費はどのように計上すればよいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 古本屋を開業するのですが手持ちの本の扱いは?

    古本屋を開くことになりましたが、自分の蔵書も商品として売るつもりでおります。が、経理上この本をどのように扱ってよいのか分かりません。開業時の仕訳をどなたか教えていただけませんでしょうか?

  • アマゾンでわずか一円の古本を買いました

    アマゾンで一円の古本を買いました。配送料が250円で合計251円です。 私は本屋に行くことなく読みたい本を251円で入手できます。うれしいです。 でも・・・ アマゾンってこんな商売をしていて大丈夫なんでしょうか? 儲けがないじゃないですか。 理解できません。ボランティアとしか思えません。 アマゾンって何の目的でこんな商売をしてるんでしょう?

  • 古本の販売で古物商許可は必要か?

    タイトルどうりですが。ブックオフや古本市場などのリサイクル書店で買った本をヤフーやアマゾンで売るときに古物商許可は取らなければならないのでしょうか? 皆さんの見解をお聞かせください。

  • 昭和初期の古書を買い取ってくれる古本屋を探しています

    自宅建替えの為、亡父の蔵書を処分したいと思っています。 比較的新しいものはブックオフで買い取ってもらおうと思いますが、昭和初期~30年代の古書が200冊位あり、どこに持ち込んでいいものやら困っております。 ○○全集とかいった文学ものが多いようですが、ジャンル、状態ともマチマチです。買取価格にはこだわりませんが、父が大事にしていた本ですし、良心的に対応してくれる古本屋さんを探しています。 東京都区内在住でそんなに遠くなければ自動車で直接持ち込むつもりです。 よろしくお願いします。

  • ブックオフより本が高価買い取りの本屋ありますか

    ブックオフは本の買い取りが安い、ブックオフでは売らない方がいいとインターネットで書き込みをよく見かけるので ブックオフではない近所の古本屋で漫画70冊を売ったら全部で50円でした。 ブックオフは安くても一冊10円で買い取ってくれるので高いほうだと思うのですが(買い取りできない本はかえしてくれるし) 「ブックオフより買い取りが高い本屋」というのはどんな本屋の事をいうのでしょうか

  • 問屋は相手にしてくれない

    薬屋やスーパーでも買える生活雑貨を仕入れ、自国へ輸出したいと思いますが、一生懸命に問屋にメールを書いても、まったく返事をしてくれません。自国には、一応開業の免許持っています。 問屋に送ったメールを添付しています。どこかいけないを教えてくださればありがたいと思います。日常雑貨の仕入れ先を紹介できる方は、相手にしてくれる問屋を教えてくだされば、ありがたいと思います。 営業部御中 初めてご連絡さしあげます。 雑貨の小口商売を始まると思うタムと申します。 仕入先を探していて、アース製薬のアースノーマットに興味をもちました。 ご多忙の折、お手数をおかけして恐縮ですが、仕入れ個数は最低何個 からと聞きたいです。そして、最低仕入れ個数の場合のアースノー マット蚊とり黒ブタ60日セット一個あたりの卸値を教えていただけませ んか?どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 店頭にない本を買いたい

    本屋さんで売っている本。毎日大量に出版され、売れ残った本は、返品されていると聴きます。公共図書館でも、蔵書がない場合どうすれば買うことができますか。私の近所には古本屋もありません。あったら賞味期限切れということで、半額くらいで買いたいのですが。

  • ネットの卸問屋から仕入れる

    将来(3~5年後)の開業に向けて資金をためたり いろいろ勉強中の身です。 ちょっと疑問に思ったので教えてください。 知人がお店を始めるためにネット問屋というのを 利用しているとのことでした。 そのお店では雑貨販売と喫茶コーナーを設けるそうですが 雑貨と飲食にかかわる仕入は問屋から仕入れるのはわかるのですが 什器やテーブルやイス、照明器具、食器など、お店で使う 必要なものを問屋から仕入れるそうです。 こういう取引ってしても問題ないのですか??? 安く仕入れられるからイイ! と思ってしまいますが。。。

  • 小さな雑貨屋さんを開けたらな・・・と考えています。20代前半です。

    小さな雑貨屋さんを開けたらな・・・と考えています。20代前半です。 私が住んでいる地域には雑貨屋さんが1つもなく、 お店を出したら少しは成り立つのでは・・・と思い雑貨屋さんを開きたいと思いました。 小さいテナント(5~8畳)を借りて、ネット問屋で仕入れた物を売りたいのですが、 私と同じように質問されている方のを見て、(仕入れする物によって変わりますが) 大体500万以上は掛かると書かれており驚きました・・・。 私としては仕入れ、資金も含めて100万くらいに抑えたいと思っていたのですが、そんなのは無理な話でしょうか・・・? すでに、雑貨屋さん又は違うお店を開業している方は、資金などはどのぐらい掛かりましたか? まだ頭の中でボンヤリ考えたり、いろんな雑貨屋さんを見て回っているだけですが・・・ ナチュラル雑貨などの物を売りたいと思っています。 私の考えは物凄く甘いでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。