• ベストアンサー

大学を出でからの教師への道

大学を出て久しいです。働いた結果、教師を目指したく情報を集めているところです(在学時教職はとっておりません)。これがはじめての質問になりますがよろしくお願い致します。 1 現在31だが、何らかの年齢制限にかからないか 2 大学に編入するか通信教育を受けることに必ずなるのか (方法はこれだけか) 3 その場合のおおよその期間・費用 4 編入なり通信教育なりを受けた人のうち   何割ほどが教壇に立つことができるのか 丹念に調べればわかる内容ではありますが、皆様のご意見がうかがいたく質問させて頂きます。宜しくお願い致します。 ちなみに、大学院で言語学を研究していました。中高の英語もしくは国語を教えたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは! 私も夢があって、それに向かって頑張ろうと思っているのですが、先立つものが……(涙) 質問者さま、大変かと思いますが頑張ってくださいね☆ >1 現在31だが、何らかの年齢制限にかからないか 公立でも私立でも、緩和されたとは言え、年齢制限がある所が多いみたいです。 公立の場合、35歳未満と45歳未満というのが多かった記憶があります。 >2 大学に編入するか通信教育を受けることに必ずなるのか (方法はこれだけか) あと、科目等履修生の制度もあります。 が、この場合は大学によっては『編入』の形を取らないと教育実習が受けられないこともあるので注意です。 そして、平成15年までは『教員認定試験』があったのですが、ちょっと調べてみましたら、昨年より当分行わないとのこと……。 なので、教員になる為に1番無難な道は「編入」もしくは「通信教育」ということになります。 >3 その場合のおおよその期間・費用 【期間】編入;2~3年     通信;2~3年 【費用】編入;大体4大の半分と考えてOKです。        また大学によっては、入学金を1年生と同じだけ払わなければならない大学と、        編入生は半額ほどになる大学があります。     通信;学校によって大きく異なります。        各大学に問い合わせた方が良いと思います。        ただ、質問者さまが大学の所在地よりも遠方にお住まいの場合は、        年に1~4回のスクーリング(直接授業)が1週間~1ヶ月あるので、        その交通費や宿泊費などを考えると、かなりの金額が動くことになります。 >4 編入なり通信教育なりを受けた人のうち何割ほどが教壇に立つことができるのか 人によると思います。 編入だから教員になれないとか、通信だから無理というのは絶対にあり得ません。 因みに、私の友人に編入をして現在教員になっている人も、 通信卒で、来年度から教員になる人もいますよ。 http://www.cyborg.ne.jp/~kyodo001/ ↑のリンク先の出版社からは、様々な教職を目指す方用の雑誌が出ていますので、 ご参考になれば……と思います。 またご質問があれば分かる範囲でお答えしますので、 お気軽に聞いてくださいね☆

その他の回答 (2)

回答No.2

無愛想な質問で申し訳ありませんでした。 公立の中・高校の正式採用の教員の場合、よほどの特例を除いて教員採用試験の受験可能な年齢制限がある場合が多いのです。(私の住む自治体の場合は34歳までしか受けられません。) 私立の場合は採用方法が公立と異なるために先ほどのような補足要求をさせていただきました。 教員免許状を取得するのに必要な授業を受けて必要な単位を取り、教育実習に行きさえすれば免許は取れます。(採用試験の受験資格が取れると言うこと。) ですからmuryuhaihuさんが免許を取得できるのが、受験する自治体の受験可能年齢に引っかからなければ、良いと言うことになります。 ただ残念ながら私は在学中に免許を取得したので、教職課程のみを受講できる大学のシステムを詳しく存じません。 もうしわけありませんがこの点については他の方の回答を待ってみてください。 力になれなくて申し訳ありません。 私立の場合は年齢に関係なく教員になれることがありますが、かなりのコネクションか特殊技能(高校野球の監督さんなどに多いですね。)が無ければ非常に難しいのが現実です。

回答No.1

公立ですか?私立ですか?

muryouhaihu
質問者

補足

知識を集めだしだばかりの悲しさ、ご質問の意味がよくわかりません。編入なり通教なりで通う学校でしたら、安い公立のほうが良いかと思っています。また、念願かなって教壇に立てる場合は公立校・私立校を問いません(なんらかの違いがやはりあるのでしょうか?)。この身で選べる立場にあるのかすら疑問なぐらいです。 以上、的外れな補足でしたら陳謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう