- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ブラックジャックのコミックが欲しいのですが…
こんにちは、いつもお世話になっております。 アニメ放送も開始されたブラックジャック。 私は以前からブラックジャックが大好きだったので これを気にコミックスをゆっくりとでいいのでそろえていきたいな… と思いまして本屋に行くと、ブラックジャックの本が何種類か出ていて どれを買えばいいのか迷ってしまいました。 新装版やDX版(?)というのがあるようで、どれを買えばよいのかわかりません。 それとも一番最初にコミックになった形のものを購入すればよいのかなと思い返してみたり。 ブラックジャックのコミックを購入している方で、 これが(例えば新装版だとか)いいよ! というのがありましたらぜひ教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

- 回答数4
- 閲覧数1253
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- Special_Flag
- ベストアンサー率55% (63/114)
私は小学生の頃にブラックジャックと出会い、当時まだ少年チャンピオンに連載中だったブラックジャックの単行本が出るたびにわくわくしながら本屋に走りました。ところが、中学を卒業と同時に全コミックスを親に捨てられてしまったのです・・・。(勉強に集中させるためだったとの後の親の弁) という過去があるため、私は社会人になってからもう一度ブラックジャックのコミックを揃えようとあちこちの本屋を回りましたが、ご存知のように、そのときには様々な種類が出回っていたため、私もどれを買おうか迷いました。 色々調べてみて、各出版社の本によって掲載順や掲載話数が違うだけでなく、台詞が違っている(!)ことも判明して、全部を揃えようと思いました。 No.1の旦那さん同様私も全種類もっております(^^) で、私の意見としては、最初の秋田書店版コミックス(全25巻)か、秋田書店の新装版を買われたらいかがでしょうか。 秋田書店版は一番掲載話数が多く、足りない話しが載っているものだけ別の本を買うというのも手です。 さらにこだわるなら、古本屋を回って秋田書店版の旧4巻(最後の話が「植物人間」になっている)のをみつければ、現在市場に出回っているすべての話しをそろえられると思いますよ。 また、どの本にどの話が載っているかは下記を参考にしてみてください。(すべての本の種類がでているわけではありませんが) http://www.phoenix.to/73/bjlist.html http://www.ne.jp/asahi/blackjack/list/ ブラックジャックはこの他にも未収録作品が結構ありますので、ほんとは全部見たいんですけど・・・。 作者の手塚さんの意向等で単行本収録されなかったらしいんですよね。 そんな見収録作品をコミックスに載せてもらえるようみんなで投票しあうサイトなんてのもありますので、興味があったら見てみてください。 長文ですいません(^_^;) http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4148
関連するQ&A
- ブラックジャックで2人目がいたと不発弾が載っているコミックを探している
ブラックジャックで2人目がいたと不発弾が載っているコミックを探しているのですが、 両方秋田書店で少年チャンピオン・コミックスは1~25巻までで黒い分厚い本は17巻までです。 この中のどれに載っていますか?
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- ブラックジャックのコミック
こんばんは。 突然ですが、私は今ブラックジャックのBJvピノコにハマっていますv アニメも好きですが、コミックを全く読んだ事が無いので購入したいと思っているのです。 それで特にBJvピノコが載ってる巻を購入したいのです…!(殴) 私的には最終巻とかを狙っています(笑)。 1巻くらいはピノコが出てこないらしいので、購入は致しません(^_^;)。 とにかくピノコが大好きなので、ピノコが活躍している巻が欲しいのです…! オススメの巻があればぜひ教えて下さい!
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 BJを網羅するのは結構骨なのですが、 一点、「ランダムな収録」について。 実は最初のコミックス自体が順番が不正確です。 これは手塚さん本人が、コミックス収録作品を「選んで」いたために起こったもので、だからこそ雑誌掲載順という売り文句も通用するわけです。 また結末が書き換えられた作品も少なからずある上に、読み切り作品もいくつか存在しています。そういう意味では本当に難しい。 現在刊行中の「新装版ブラック・ジャック」は先の回答にもあるように雑誌掲載順となっています。 コミックス未収録作品がどこまで収録されるかは不明ですが、歴史を追いたい人にはちょうど良いでしょう。 元々のコミックスの方は、完全版とは言い難いですが手塚さんの意図通りの順番で作品を楽しむ事が出来ます。 個人的には新装版が良いかな、と思ってます。 刊行中だからちょっとした「待つ楽しみ」もありますしね。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます! 最初のコミックス自体順番が不正確…とても驚きました。 rightegg様の回答を読まれますと本当に網羅するのは難しいようですね(汗) ブラックジャックの歴史を追う、ということで新装版がいいのかなと思い始めています。 一番良いのは新装版と元々のコミックスをそろえることでしょうが、 それは金銭的に今の私には難しいので(^^;) >個人的には新装版が良いかな、と思ってます。 >刊行中だからちょっとした「待つ楽しみ」もありますしね。 この言葉にすごく惹かれました! 次巻を待つ時間も私は好きなので…。 新装版にしてみようかなと思います。 ありがとうございました!
- 回答No.2
- asao_asao
- ベストアンサー率25% (7/27)
こんにちは♪ 実は最初のコミックのでも、収録されてない話は 結構あるみたいですが。。。 最初のコミックのやつ(全25巻)か、最近出てる新装版 (コミックサイズで厚いやつ 刊行途中?)がいいのではないかと 思います。 大判サイズは、結構話を選んで載せてるので、 (表紙が実写版みたいなリアルなブラックジャックの 絵のやつです) メインな話はのってますが、全部読みたい!って 人には向かないかも。 確か文庫版はこれと同じ内容だったかと。。。 ちょっと記憶があいまいなのですが、 ご参考までに(><)
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございます! 最初のものでも載っていないお話があるのですか?! ちょっと驚きです(・・) やはりお話を選んで載せられているのは有難くないですね。 最初のものか…新装版か…。 もう少し皆様の意見を聞いてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
- 回答No.1
- mai-h
- ベストアンサー率25% (21/83)
文庫版と豪華版はどちらも掲載順とは関係なくランダムに話を掲載して あるので載っていない作品もちらほらあります。 1番いいのは最初に刊行された秋田書店少年チャンピオンコミックス1巻~25巻 だと思います。 ちなみに最近秋田から出ている新装版は文庫掲載作品を雑誌掲載順に 並び替えたものです。 我が家はダンナが全てのバージョンで買ってて、ブラックジャックばかり いっぱいあるのですが、やっぱり最初のものが一番お気に入りのようですよ。
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございます! 話をランダムに載せているのはあまり嬉しくないですね(汗) 載っていないお話もあるとなるとなおさらです(^^;) やはり最初に刊行されたものが良いでしょうか。 ダンナ様、すごいですね! ファンのこだわりでしょうか、見習いたいものです! たくさんある中でもやはり最初がお気に入り、 というところに妙にうなずけました。 貴重なご回答、ありがとうございました! 参考にさせていただきます!
関連するQ&A
- ブラックジャックに詳しい方お願いします!
ブラックジャックに詳しい方お願いします! 私はブラックジャックという漫画が好きで、 秋田書店の文庫版を持ってるのですが 諸々の理由で、全ての話が収録されていないとか…。 今から10年以上前に、岡山県の川上町というところにある 町立のまんが図書館に行ったことがあり、 そこで昔発行されたコミックスを全巻読んだことがあります。 多分、一番最初に連載がコミックス化されたものじゃないかと思います。 その時に読んだ話で、文庫版に収録されていない話を 1つだけかなりうっすらとですが覚えていて、 確かBJがひき逃げ犯か何かの疑いをかけられ、その疑いを 晴らすというような内容だったと思います。 (文庫版に収録されているポケットモンキーが出てくる話とは違います) その話(事件)に関係する人物として、少年とその父親がいたような 記憶もあるのですが、かなり薄れた記憶なので自信がありません。 そういう話はなかったでしょうか??? この話がなんというタイトルだったか分かる方いませんか? そして、今この話が収録されているコミックのシリーズはあるでしょうか? ウィキペディアを見たら、いくつかの種類のコミックがあり どこにも収録されていない話がいくつかあるようなので、 今後読むことは難しいのかもしれませんが、とても気になっています。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- ゲゲゲの鬼太郎のコミックサイズがほしい
本屋にいってゲゲゲの鬼太郎のコミックサイズ(WJなどの単行本のサイズ)のを探してもらったのですが、どうやら全て絶版らしく購入ができなく困ってます。 愛蔵版や文庫は好かないので、発売されているコミックサイズのをご存知でしたらお教えください。 5回目のアニメ化との事でなんらかのアクションがあるやもしれませんが。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- ◆コミックを保存するカバーを教えてください◆
お世話になっております。 本屋でコミックを買うと紙のカバーを付けてくれます。 本を傷つけないようにそれを外さずに保存しているのですが、紙なので表紙が見えず、何巻かがわかりませんし、何か寂しい感じがします。 そこで質問なのですが、ビニールのカバーなど、中身が見えて保存に適しているカバーは市販していますか?(本屋で立ち読み防止のためについているシャリシャリしたものではなくて(>_<) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- サムライジャックのコミック本。
こんにちは。 サムライジャックのコミック本をどうしても購入したくて、いろいろなサイトを探し回ったのですが、結構前に販売されたので、もう売っていないようです…。 でも、どこかで、手に入りそうとか、まだ売ってるとか、情報がある方、いましたら、どうか教えて下さい! それとも、本屋さんに注文したら、案外手に入るものなのですか?たぶん、そんなことないと思うので、どうぞよろしくお願い致します!!
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 古本屋さんに買い取ってもらう時の値段について
お世話になります。 部屋の片づけをして、出てきたコミック本を古本屋さんに買い取ってもらおうと思っています。 そこで、コミックで、「○巻が抜けている」というような場合、 揃った状態(完結・途中問わず)の場合と、○巻が抜けている、という場合と、買い取ってもらえる額というものは変化があるのでしょうか? 全巻揃ってるコミックで、途中の巻一冊が抜けている物があって、どうしても見つからず、この場合、必死で探した方が良いのか悩んでいます。 抜けたままでも変わらないのか、 よろしければお教えください。 もちろん本屋さんで聞けば済むことですが・・・ 本屋さんに行く前にこちらで知る事ができれば、と思っています。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- やまねあやの ファインダーシリーズの2巻目について
つい先日、本屋でやまねあやのさんのファインダーシリーズを目にして、面白そうだと思い、購入しました。 でも、本屋に1巻と、3巻と4巻しか見当たらなかったので、とりあえずその3冊だけを購入しました。 1巻を読んで、どうしても続きが気になってしまい、3巻に手を伸ばしたんですが、2巻を読んでいないので、さぞかし意味の分からない展開になっているだろうと覚悟をして開いたんですが、実際には何の問題もありませんでした。 そこで、逆に疑問です。 2巻目は、一体どんな内容だったのだろうと^^; 2巻目を探しているのですが、なかなか本屋などでは見当たりません。 確か、出版社が一度無くなって、コミックの方も新装版になっているんですよね?? 私が買った1、3、4巻も新装版の方だと思うんですが、2巻は新装版にはなっていないのでしょうか? ネタばれにならない程度の2巻目の内容と、2巻の新装版についてご存知の方がいらっしゃったら、回答をお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 美少女戦士セーラームーン
新装版じゃないものは17巻くらいあるじゃないですか。 1冊のページ数も新装版のほうが多いけど、そう変わらない じゃないですか。巻数も新装版は7巻?くらいで本当に 17巻くらいと同じ量が収まっているのか気になります。 アニメと漫画は内容が違うって聞いたんですけど、アニメ(←TV放送のですよね?)の内容のものは本になってないんですか? それとSuperSやRもあるけど、面白いですか?内容違うんですよね?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- スラムダンクのコミックやDVDについて
最近になってまたスラムダンクにハマり、今からコミック全巻集めようと思っているのですが、スラムダンク関連のものを調べたところ、色々なものがあって頭の中で整理がつきません。 全31巻のコミックと完全版の違いは、他の回答を読んで理解できました。 DVDも出ているとのことで大変興味があるのですが、そこで質問です。 このDVDはアニメで放送された全話を収録したものなのですか?それとも、何かプラスαがあるのでしょうか? また、DVD-BOXというのが8万前後でありますが、これはDVDが全部セットになったものですか?桜木バージョンとか流川バージョンとかありましたが、それはなんでしょうか? あと、あれから10日後(?)という本もあるみたいですが、これは普通の書店でもまだ手に入りますか? その他スラムダンク関連のことについて情報があれば教えてください。価格やできる限りきれいな状態で安く入手する方法も教えていただけたら嬉しいです。 商品の説明などは嬉しいのですが、本の内容やDVDの内容はご遠慮願います(まだコミック読み終ってないので…)。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
質問者からのお礼
回答ありがとうございました! Special_Flag様も迷われたことがあるのですね。 同じ思いを経験したかたからのご回答、とても心強いです。 それにしても、ご両親に漫画を捨てられてしまうのは寂しいですね(^^;) 掲載話のみならず、台詞まで違うのですか! 本当に網羅するのは難しい作品ですね(汗) 素敵なサイトを教えてくださってありがとうござます! ちらっと見てみたところ、かなりわかりやすいページでした! 参考にさせていただきます。 そしてやはり、新装版を購入しようと思います。 掲載話数が多いというのは魅力的ですよね。 足りないものは別の本で…という方法もとってみようと思います。 投票サイトもあるのですか! ぜひ行ってみようと思います。 ためになるサイトをたくさん教えてくださってありがとうございました! 金銭的に余裕ができたら全ての版を集めようとは思いますが、 現在はとりあえず新装版からやっていこうと思います^^ ありがとうございました!