• ベストアンサー

定期借家にできない住宅ローン?

noname#11476の回答

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

>定期借家にされている方はすべて住宅ローンではない形のローンで借りてらっしゃるのですかね? 大抵のローンでは本人の責によらない事情の変化に対しては認めるようになっています。 転勤、家族の介護の為等の理由があれば、最終的には居住するが、一時的には居住せずに賃貸に出すことが認められます。 初めからというのはだめです。 転勤の場合は大抵勤務先からの転勤命令書などの提出が求められます。

rara
質問者

お礼

非常にためになりました。ありがとうございました。

rara
質問者

補足

調べていたら、住宅ローン減税関係の資料にも、工事完了後、6ヶ月以内に入居するというようなことが書いてありました。こうなると、この話はなくなってしまう可能性が高そうですね。貸主が賃貸用のローンにすれば別ですが、mickjey2さんのおっしゃる通り金利が高くなるのと、減税のメリットがなくなってまで、賃貸するために購入するとは考え難いですよね。自分で分譲マンションを買う前に住んでみたくて、探していたのですが、今回のことは非常に勉強になりました。

関連するQ&A

  • 定期借家の新築マンションを買うのに住宅ローンを組み

    定期借家の新築マンションを買うのに住宅ローンを組みたいのですが、銀行に行ったら定期借家の物件は住宅ローンを組めないと言われたのですが、本当に組めないのでしょうか?

  • 定期借家の途中解約について

    途中で解約できる「定期借家」って存在するのでしょうか? 現在、賃貸物件を探しています。 ある不動産会社で条件を伝えたところ、分譲賃貸タイプのマンションを紹介してくれました。 条件の割に賃料がお手頃だったのでぜひ入居したいと思い、詳細を確認したところ、「定期借家」というマークがありました。 担当者に聞くと、2年間の定期借家とのこと。 この不動産会社はあくまで仲介であり、管理しているのは別のリロケーション会社でした。 しかし、我が家も2年の間にマイホーム購入の可能性もなくはないので「やっぱりこの物件は厳しいかも」と話したところ 「この物件は、2年以上借りることはできませんが、途中で解約することは他の賃貸と同じように可能ですよ」と言うのです。 その場では、「そういうものか」と思い、内覧の申し込みをして帰ってきたのですが、 帰宅してよく調べたところ、定期借家は転勤や介護など「やむを得ない事情」がない限り途中解約はできないのが一般的と分かりました。 この担当者が言うような「他の賃貸と同様に(やむを得ない事情でなくても)解約できる定期借家」は存在するのでしょうか? 貸主とリロケーション会社との契約内容によっては、そのような条件もあったりするのでしょうか。 担当者の認識不足だったり、仲介料欲しさに適当なことを言ったりしているのではないか…と不安です。 (もし通常の定期借家であれば、中途解約で違約金が発生するので) もし契約に至った場合は契約書をよく読むつもりですが、事前に知識を入れておきたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 普通借家契約か定期借家契約か

    このたび新築マンションを建てて賃貸経営をはじめます。 不動産屋からは普通借家契約を勧められています。 しかし滞納トラブルなどを考えると、私は定期借家契約の方がいいのではと思います。 普通借家契約と定期借家契約のどちらがよいのでしょうか。 また、不動産屋が普通契約を勧める理由はどのようなものが考えられますか。

  • 定期借家再契約に礼金は必要ですか?

    定期借家再契約に礼金は必要ですか? 定期借家の契約が切れるので、6ヶ月前告知がきました。不動産屋経由で、貸主の意向で2年の再契約も可能だが、礼金ひと月、不動産屋への手数料0.5ヶ月が必要と記されています。 Q1)礼金、手数料は必要でしょうか? Q2)返答期限が記されていませんが、退去期限ぎりぎりまで保留できるものでしょうか? 助言頂ければ幸いです。

  • 定期借家の中途解約の要請を貸主から受け困惑しております。

    5年契約の定期借家にてマンションを借りている者です。3年強を残しているのですが、貸主より売却したいので解約してもらえないかという連絡が来ました。 5年後に家を購入しようと予定して今の家に越しただけに、予定が狂ってしまって直ぐに分かりましたともいえず、困っています。 大家さんも何かしらの事情があってのことだと思いますし、借りているマンションも気に入っているので、色々考えた結果、俗にいう立退き料相当を値引いた金額で大家さんに購入を申し出ようかと思っていますが、これは図々しいでしょうか。 そもそもこのような売買事例がよくあるのかどうかもわからずお尋ねいたしますが、定期借家人が買う場合の相場というのはありますのでしょうか。 また、場合によっては出なければいけない事も想定しています。 色々調べると立退きは6ヶ月分が多いようですが、定期借家の契約も同様に考えておいて大丈夫でしょうか。 ちなみに現在住んでいるマンションは時々売りに出ているのですが、大体18~1900万円位でチラシが入っています。 また、賃料は11万円でお借りしています。 不動産関係の方や定期借家をご存知の方お力をお貸し下さい。

  • 住宅ローンを組む予定です。

    新築マンションで住宅ローンを組む予定です。不動産会社の担当者からモーゲージ系の住宅ローンは評判が悪いと言われました。理由を尋ねると言葉を濁して納得いく回答が得られませんでした。色々、自分でも調べて見ましたが、理由が見当たりません。現在、勧められているのはメガバンクの住宅ローンです。どなたか評判が悪い理由をご存知ありませんか?

  • 定期借家契約になるのでしょうか

    賃貸マンションの契約期限が近づき、契約書を確認したところ、更新には「貸主、借主協議の上、更新できる」と記載されていました。 上記の契約の場合、貸主側の一存で契約が更新されない場合もあるのでしょうか。 また、これは定期借家契約になるのでしょうか。 ちなみに契約時、「定期借家契約」との説明はありませんでした。 契約期限は2年で、このまま住み続けたいと考えています。 詳しい方、教えてください。

  • 保留地の住宅ローン

    マンションの契約を済ませ、住宅ローンを検討しているものです。 フラット35を使いたいと考えていたのですが、保留地であることから申込ができません。 銀行の住宅ローンを探してみても保留地であることから申込ができません。 なるべくお得に住宅ローンを選びたいと思っていたのですが、全くをもって選択の余地がないようで、悩んでいます。 少しでもお得を考えるなら、事業主提携先銀行より換地処分が終わるまでの間変動でローンを組み、換地処分が終わり次第住宅ローンの借り換えを行うしか方法はないのでしょうか。

  • 住宅ローン仮審査

    住宅ローン仮審査 昨日不動産屋さんにて新築物件を契約しました 18日に申し込みをして三井住友とUFJ銀行に申し込みをしましたが 三井住友がストップがかかりました UFJは26日になるそうです 物件2180万円 頭金400万 ローン2000万 40才 会社員(社員数90人程)11年勤務 実は昨年7社の過払い請求をしています 4社残あり 3社完済後 司法書士は事故ではないのでローンを組めた人もいてると言われました 借りてる時に支払いが2,3日遅れることもありました このことは不動産屋さんには伝えていません 不動産屋さんに伝えているのは今年の春にクレジットカードを取得出来、10万円のキャッシング利用中(こちらは期日通りに支払っています) 不動産屋さんからはあと3社申し込みましょうと言われ昨日申し込みに押印しました こんな状態ですが、住宅ローンを組めるでしょうか? あとローンが組めない時は違約金など発生するのでしょうか?

  • 定期借家に住みたい場合の不動産屋探し

    お世話になります。 完全な定期借家というわけではないのですが、2年間半だけ住むファミリー向け賃貸住宅を探しています。 以前netで検索していると3年間の期限付きで、他物件より2割位安い物件があり、この様なところがあれば理想だなぁと思っています。 一般的に転勤などで、貸家にしている場合が多いと思いますが、こういう住居を探す場合は、やはり地元の不動産屋というより、リロケーション会社がやっている大手不動産屋さんをあたってみるのがよいものなのでしょうか? それとも、今はnetでどこも同じシステムなので、どの不動産屋さんへ行ってもこの様な物件は出回るのでしょうか? 又、このような物件は普通の賃貸物件と違うところはありますか?(賃貸契約が終わり引っ越す時のリフォームなど) よろしくお願いします。