• ベストアンサー

確定申告の帳簿

今回初めて確定申告を行うものです。 1月末に退社し、2月から個人事業主として働いています。 青色申告を行うのですが、下記不明点があり、悩んでいます。ぜひ教えて下さい。 1.サラリーマン時代の給与、退職金等の帳簿への反映は必要なのでしょうか? 帳簿は個人事業主になってからの金銭の流れを書けばいいのでしょうか? 2.私用で使ったお金も、帳簿に記載するのでしょうか? 記載するとしたらどのように記載するんですか? 以上ですが、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

1.サラリーマン時代の給与、退職金等は事業とは関係ありませんから、帳簿に記帳する必要はありません。 事業開始後の分を記帳します。 ただし、その現金を事業に入れた場合は、月のように事業で受け入れて記帳する必要があります。 現金 **** / 事業主借 ***** 2.事業の資金を私用で使った場合は、現金が出ていきますから、下記のような仕訳で記帳をします。 事業主貸 ****  現金 **** なお、開業前の給与は給与所得として、事業の利益は事業所得として、確定申告をすることとなります。 又、退職金は退職所得となり退職所得は分離課税ですから、通常は確定申告をする必要がありません。 ただし、退職金から源泉税を引かれている場合は、確定申告で一緒に申告をすれば定率減税が適用されます。

macky55
質問者

お礼

とても詳しく書いて頂きありがとうございました! 給与所得と事業所得は分けて考えるのですね。 とても参考になりました。また質問させて頂く事があるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.1

1.サラリーマン時代の給与、退職金等については、帳簿に記載する 必要はありません。おっしゃるとおり、原則として個人事業主に なってからの金銭の入出金を記載することになります。 2.事業で得たお金を私用した場合には、「事業主貸」という勘定科目 を用いてください。 例えば、事業用の普通預金から、家計のために10万円引出した場合には、 借方:事業主貸 10万円 /貸方:普通預金 10万円 と仕訳をすることになります。

macky55
質問者

お礼

ありがとうございました! とても参考になりました。また質問させて頂く事があるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の確定申告を私がやっています。

    妻の確定申告を私がやっています。 私:給与所得者 妻:個人事業主(扶養には入ってません) 昨年まで妻は個人事業主として青色申告を行っており、今年も・・・と思ったのですが、今年は少し状況がややこしく、どのように申告を行ったらよいか困っています。 今年は1月個人事業主ですが所得なし、2~4月給与所得(源泉徴収あり)、5~10月個人事業主ですが所得なし、11~12月パートで月額7万円以下の収入(源泉徴収なし)です。 実際には所得の無かった1月や5~10月にも営業活動は行っており、交通費も含め経費がかかっています。 給与所得者が途中から青色申告の場合は別で所得を計算すれば良いのかな?とWebを調べて思ったのですが、最初に事業主登録をしており、途中で契約社員として給与所得となり、最後にパート収入となったような場合の申告方法がわかりません。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • 個人事業主の確定申告について

    現在サラリーマン兼個人事業主(アフィリエイター)として活動しております。 個人事業主として青色申告を行う予定でいたのですが、事業所得が「\0-」となってしまいそうです。 そこでお知恵をお借りしたいのですが、青色申告の総収入の欄に給与所得を記載し、別途必要経費を書いて提出しても受領して頂けるのですか。 アフィリエイトで登録しているサイトでは、現在\30,000-程の収入がある予定なのですが、月末締めの翌々月15日に振込みになるシステムなので、1月15日に振込みになる予定です。 この場合今年(2013年)の確定申告では事業収入「\0-」で来年の確定申告(2014年)時に\30,000-を足せばよろしいですか。

  • 帳簿はいつからつけるのでしょうか?

    経理初心者です。お解りの方、教えてください。 12月末で会社員を辞め、   ↓ 1月~2月はフリーで働いて、   ↓ 3月から個人事業主の開業届と青色申告の申請を出しました。 帳簿付けは3月からですか?それとも1月からでしょうか? 1~2月分の収入はどのように申告するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サラリーマン&個人事業主&アルバイトの確定申告

    現在、 ・サラリーマン ・個人事業主 ・アルバイト の内容で仕事をしており、この状況での確定申告についてお伺いしたいと思います。 ▼サラリーマン 支払金額 約380万円 ▼個人事業主 2015年3月に開業届けを出して事業スタート 2015年12月末の時点で赤字でした。 ▼アルバイト 2015月5月より開始、源泉徴収表での支払金額は96万円 質問として、 青色申告にて申告書Bにある「収入金額等の給与」と「所得金額の給与」の欄に記入する 数字はサラリーマン、アルバイトの支払金額の合計を記入するのでしょうか? 個人事業主の事業は赤字のため、給与としての収入はまったくない状態です。 ※赤字のため、銀行からの借入金を返済するためにアルバイトをしているしだいです。 なお、個人事業主で行っている事業の売上と経費についてはネットのクラウド系確定申告 ソフトを利用しておりますが、給与の入力欄は手動で入力が必要となりますが 何せ初めてなもので書き方がわからず、サラリーマン業の関係上、平日に時間が取れず 確定申告の相談にも行けない状況です。 不足しております情報がございましたら追術いたします。 何卒お力添えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 青色申告の帳簿のつけかた。

    個人事業主で青色申告をしています。 形式上、ある会社の社員という形になり、月々の給与を もらっています。 (定額20万円から、税金・保健等控除される) 通常はその会社から仕事をもらい、給与と精算するのですが 今は仕事がなく、給料をもらっても返せない状況です。 従って、その分のお金はよそで稼いだ分から 支払うことになりますが、その際は どういう帳簿処理した方が良いのでしょうか? (振込まれる給与は事業主借にしています) ・外注費で支払うのか?借入金として返済するのか? めんどくさい、内容ですいませんが どうか、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主兼給与所得者の確定申告について

    どなたかご存知の方、教えてください。 現在、個人事業主(青色申告済み)による事業と、2つの会社の役員を行っています。 2つの会社からは、ぞれぞれ、年間で、200万円程度の役員報酬(給与)をいただいており、 それぞれで源泉徴収も行っております。  ・個人事業主の事業収益:100万程度  ・会社A:200万(内源泉:40万)  ・会社B:270万(内源泉:10万、社会保険:77万) 個人事業主のほうは、出納管理を含め帳簿などすべてきっちりつけているのですが、 給与所得のほうが多く、どのように手続するのかわからず困っています。 この場合、確定申告するには、青色申告で行うことは可能でしょうか? どなたかご存知の方、教えていただけますでしょうか。

  • 青色申告の対象となる期間がわかりません

    今回初めて青色申告します。 すごく初歩的なところで困っています。 H23年7月までサラリーマンをして給与をもらっていました。 その後、H23年8月から個人事業主で売上を上げています。 この場合、確定申告書Bには給与を記入する場所があり、そこに書くということまではわかったのですが、青色申告決算書(一般用)なるものに対してサラリーマン時代の給与(収入)を入れるのかどうかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 確定申告or市民税

    こんばんは。 妻の確定申告をしようかどうか悩んでいるので教えてください。 妻は、出産の為、昨年9月で退社しました。 私が、個人事業(青色申告)をやっているので、10月から、専従者として、手伝ってもらう事にしました。 先日、妻に市民税、県民税申告書なるものが届いたので、書こうと思ったのですが、どうせなら還付申告してしまおうかと考えています。 そこで、質問なのですが、所得税って、サラリーマン時代の給与+専従者給与にかかるのでしょうか? 専従者給与が所得に含まれないのなら、還付金があるのですが、専従者給与を含むと還付金はなさそうです。 どうなのでしょうか? 還付申告をしたら、市民税・県民税申告書はださなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    こんばんは。 昨年の8月から個人事業主になりました。 青色申告で確定申告をする必要があるのですが 初めてでどのようにするのかわかりません。 ネットで検索すると「所得税青色申告決算書」と 「確定申告書B」のふたつの書類を提出する必要があるようですので 書類はダウンロードしてみました。 記入するところが沢山あり、わかりませんでした。 わたしは、7月末まで会社員でしてそれまでの収入と退職金もいただいています。 また、8月から12月までの個人事業主としての売り上げもあります。 このような場合、どのような記入をすればよろしいでしょうか。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 青10の簡易帳簿とクレジットカードに関して

    副業でインターネットオークションやAmazonのマーケットプレイスで商品を売っています。 おととしは白色申告をしました。 去年分はやよいの青色申告を使い、青10で申告を済ませました。 青65にしなかった理由(できなかった理由)は 口座も6つほどあり、特に事業用と分けておらず 事業以外の入出を記載する手間をかけることが出来なかったからです。 これからも青65にする予定はありません。 無理をして複式帳簿を使っていましたが 青10であれば簡易帳簿でもよいということを知り 簡易帳簿での記載を視野に入れております。 かるがるできる青色申告を購入致しました。 (ほかにおすすめがありましたら教えてください。) そこで、調べたのですが、はっきりしないことが何点かありましたので質問させてください。 出納帳は現金出納帳・預金出納帳(口座ごとにわける必要はありますか?) 複式の時は、総勘定元帳にまとめて記載しておりました。 現金出納帳だけでも問題ないでしょうか。 また、個人用のクレジットカードで仕入をすることがほとんどなのですが 複式帳簿の場合 購入日 〔借方〕消耗品費1,000/〔貸方〕事業主借1,000  カード引き落とし日 〔借方〕事業主借1,000/〔貸方〕普通預金1,000 と記載していたものは簡易帳簿の場合どう記載すればよいのか逆にわからず。 貸借対照表の作成をしなくてよいと思うのですが、 期首の未払金の処理等も 簡易帳簿の場合どのように記載すればよいでしょうか。 局所的なことでも回答またはアドバイス頂けると助かります。 また、参考書や参考URL等でも構いませんので教えてください。

美容してることありますか?
このQ&Aのポイント
  • 美容の方法やアイテムについてご紹介します。
  • 美容に関するおすすめのアイテムやテクニックをまとめました。
  • 美容のポイントや注意点についてお伝えします。
回答を見る

専門家に質問してみよう