• ベストアンサー

ブルーナの絵本が欲しい

どなたか知りませんか? ブルーナさんが書いている絵本なんですが、日本では まだ翻訳してない絵本が欲しいんです。 ぶたのポピーさんのシリーズで、「de winkel van betije big」(うたこさんのおみせ)というタイトルです。いろいろ調べたんですが、ぜんぜんなくて。 オランダ版でも英語版でもかまわないんですが、どこで手にはいりますか? amazon.co.jpでもサーチしたんですが、なかったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baian
  • ベストアンサー率39% (276/696)
回答No.1

東京周辺ですと、 クレヨンハウス http://www.crayonhouse.co.jp/ 教文館 ナルニア国 http://www.kyobunkwan.co.jp/ イエナ書店 http://www.jena.co.jp/ あたりは、店の方も詳しいので、問合せされて、取り寄せされてみては。 英語でよければ、下記の公式サイトからも買えるようです。 オランダ語サイトは、私は見てもわからないので…(^_^;) http://www.nijntje.nl/home1.htm でも、カバー載ってたので、本自体は絶版でないのでは。 http://www.nijntje.nl/cgi-bin/boekje.pl?id=94&lang=nl うーん、なんてラブリーなサイト。 やまわきゆりこさんたちにもこういうサイト作ってほしいなぁ。 世界に通用するぐりぐらラブリーと私は信じているのですが… (ミッフィーじゃない!「うさこちゃん」のがラブリー!とも思います。)

参考URL:
http://www.miffy.org/
naru_1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 お店に聞いてみます。 オランダ語はさすがに分からないので。

その他の回答 (2)

  • tsuboten
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

オランダのオンライン書店なら買えるかも?? 検索では出ましたが。 http://www.boeknet.nl/

参考URL:
http://www.boeknet.nl/
回答No.2

東京在住の方でしたら、目白の学習院の側に、外国の絵本専門の問屋さんがあります。小売りもやっているそうです。そちらなら多分、絶対に手に入ると思います。 職場がその側なのでよく前をとおりますが、ショーウインドウに絵本以外にカレンダーなどいろいろと飾ってあります。 ただ、申し訳ないんですけど、名前や住所、電話番号は判りません。 あと問屋さんなので土日祝日はお休みです。 時間は12時から夕方4時まで、よかったら一度行ってみてください。

naru_1970
質問者

お礼

今度ひまを見つけて行ってみます。 平日しかやってないのは、厳しいですが、 会社を抜け出してこっそりいってみます。

関連するQ&A

  • 絵本「ちいさいクマさん」シリーズ(?)を探しています

    絵本を探しています。 幼いときの記憶を元にして探しているのですが、 なかなか見つけられずにいます。 以下のような情報で、わかる方がいらっしゃれば、 ぜひ絵本の詳細を教えてください! ・クマさんの物語 ・クマさんがパン屋さんをやっている話 ・おそらく外国の絵本(翻訳版) ・表紙は青 ・おそらく以下のサイトで書かれているものと  同一と思われる。(ちいさいクマさんシリーズというのもここで知りました)  http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e044/e044/1478.html さんざんGoogleとかで探しまくったのですが、 結局見つけられませんでした。 ご存知の方がいれば、ぜひお願いします!

  • アメリカの本の通販サイトでおすすめは??

    ブルーナのミッフィーの絵本(英語)を購入するために、 アメリカの本屋さんの通販サイトを探してます。 amazonのほかに、もしもっとおすすめのサイトがありましたら 教えていただけるとうれしいです! 品揃え豊富で、価格が安くて、送料が安くて、安全なところって あるでしょうか。。。 よろしくおねがいします☆

  • アメリカの絵本の商標登録と、その日本語訳について

    アメリカ在住の作家の自費出版の絵本を、日本のAmazonのKindleストアで販売する為に翻訳などのお手伝いをしています。 作家さんはこの絵本のシリーズ名ですでにアメリカに商標登録をされていて、タイトルはデザイン化され、(R)マークがついています。 このような本を日本で販売する場合、表記方法をどのようにするのが良いのか質問です。 選択肢としては下記のうちいずれかになると考えています。 1) 英語タイトル(R) そのままで使用 2) 日本語訳タイトル+(R) →(R)を使用するには、日本語で日本または米国で商標申請をする必要がありますか? 3) 日本語訳タイトルのみ →(R)が記載されていない事により、著作権侵害のリスクは発生しますでしょうか? →例えば裏表紙などに、「○○(絵本タイトル)(R)は米国商標登録済です」などの一文を入れる事は有効でしょうか? 子供向けの本なので、できれば日本語で表示した方が良いと思うのですが、アメリカと日本の商標権の取り扱いについての知識が全く無いため、どなたかお知恵を貸して頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • オランダ語の発音を教えて下さい! De Walletjes 他

    以下のオランダ語の発音をカタカナ表記で教えてほしいのですが!!! 1.De Walletjes (飾り窓地域のことらしいのですが) 2.Jodenbree(人名) 3.Zee Dyk (たぶん地名) 4.Louis Joachim(人名) 現在、翻訳の仕事に携わっている者です。英語翻訳なのですが、舞台がオランダでオランダ語に苦戦しています。宜しくお願いします!

  • 「やさしいアメリカ日常語」というシリーズの英語版

    アルクから出ている(出ていた?)「やさしいアメリカ日常語」 (Howard Joh (原著), 生田 哲 (翻訳), 生田 聖子 (翻訳)) というシリーズの英語版を手に入れる方法はありませんでしょうか? (もともとは英語で書かれた本のようです) アメリカのアマゾンなどを始め、結構いろいろ検索してみたのですが、 それらしき本が見つかりませんでした・・・。 ご存知の方がおられましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 洋書で、冬眠中のクマが主人公の絵本です。

    日本の絵本ではなく洋書です。タイトルすら分からず、内容も、読んでくれた母親が絵から推測して翻訳してくれたので少し違うかもしれませんが。 【いつ頃見た本ですか?】  1992年頃の夏。 【どこで見ましたか?】  軽井沢絵本の森美術館 【本の大きさや形は?】  平均的な絵本より少し横長だった気がします。 【絵の印象は?】  暖かい絵だった気がします。 【内容】  冬眠していたクマがある日突然起こされます。クマが寝ていた場所が人間によって開発されることになったからです。  クマは人間に働くように言われ、本来寝ているはずの時期に働く羽目に。  最後にクマは、体力を失い亡くなってしまいます。 非常に大雑把な記憶で申し訳ありません。この絵本を見た軽井沢絵本の森美術館にも問い合わせてみるつもりです。 言語は英語かフランス語です。 誰か情報をお持ちの方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • この絵本のタイトル・あらすじを教えてください

    私が小学校低学年の頃(11~14年前)に読んだ絵本について、何か知っている方がいたら教えてください。 二冊あります。 (1)主人公(年齢は思い出せませんが男だったような・・・・・・)が森の中の料理屋さんで山菜料理を食べるお話。たんぽぽやふきのとうの料理が出てきたと思います。 食べ終わった後、主人公がふと後ろを振り返ると、料理を作っていた女性とその子供が二匹の狸に変わっていて、主人公を見送っていたというのが話のオチです。(狸かどうかは曖昧なのですが、動物だったことは間違いないです) (2)小学生1年生の男の子と女の子の話です。たしかシリーズものだったと思います。イラストは、はれときどきぶたに似ていました。 女の子が青いランドセルを持っていて、男の子がそれをからかったのが二人の出会いです。男の子は女の子の隣の席に座っていて、事あるごとに女の子をいじめていたような気がします(本格的ないじめではなく、気になる異性にちょっかいを出すような感じ) その後、男の子が少しだけ素直になったり、席替えをしたら今度は前後の席になったりするんですが、詳しいあらすじは残念ながら覚えていません。 (2)の絵本は友達も読んでいたような気がします。(1)については「読んだ」という人を知りません。 この二つの本について、タイトル・著者・あらすじなど、何か知っている方がいたらぜひ教えてください。 もちろん、どちらか一方は知っているという方も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • Sid the Signal

    『ぴかくんめをまわす』という絵本があります。 これの英語版で、 『Sid the Signal』 というタイトルの絵本があります。 このタイトルの中にある『Sid』という単語を辞書で引いても載っていません。 この単語は何という意味なのでしょうか。

  • オランダ語の和訳を助けてください。

    オランダ語の和訳を助けてください。 オランダの日本大使館に提出しなければならない書類があり、それを和訳しなければならないのですが、難しくて困っています。GVAという戸籍抄本のような書類なのですが、以下の部分をどう訳したらいいかわかりません。 "uittreksel uit de gemeentelijk basisadministratie persoonlijkegegevens" "Wij ontlenen aan de gemeentelijke basisadministratie de volgende gegevens" "Namens Burgemeester en wethouders, de aangewezen ambtenaar" これは、「市長、議員、指定公務員(?)を代表して」・・・で正しいでしょうか?? 英語のインターナショナル版もあるそうですが。。。簡単にできるだろうと思いオランダ語のものをもらってきてしまいました。どなたか詳しい方、お助けください。

  • 絵本;ベールマンス著『小さなマドレーヌ』シリーズ

     日本で出版されているベーメルマンス著のマドレーヌちゃんの絵本の シリーズについて質問します。 1、マドレーヌちゃんのシリーズに関して、日本ではこれまで   何冊出版されていますか? 2、現在手に入る本は何冊ありますか?(和書・洋書ともに) 3、『マドレーヌといたずらっ子』は日本で出版されていますが、    まだ手に入るでしょうか? 4、洋書で買う場合、かかれている文字は英語・スペイン語のほかに   どの言語がありますか?また国別によって違う点とかありましたら、   教えてください。 5、洋書『Madeline』でPOP-UP版というのがありますが、   どのように普通の『Madeline』と違うのでしょうか?   仕掛け本ということでしょうか?  回答者の皆様、よろしくお願いします。