- ベストアンサー
- すぐに回答を!
迷惑メール防止方法ってある?
auユーザー(A5304T)です。 年末からやたらと迷惑メールが届き困っています。 どうやらアドレスがどこかからかもれてしまった ようです。 メールアドレスを変えても、またもれてしまえば 同じことの繰り返しと思うので、 メールアドレスを変えずに、迷惑メールと思われる ものを拒否する方法ってないでしょうか? Eメール設定⇒受信・表示設定⇒メール受信方法 にて、指定全受信⇒アドレス帳・個別アドレス を設定してみました。 すると、アドレス帳・個別アドレスに登録されている相手からのメールは全受信され、以外のものは、 差出人名と件名のみが受信され、本文を受信したければ、自ら受信しないといけないようで、 結局は迷惑メールが届いてしまいます。 差出人名と件名だけとはいえ、受信料はかかっているようです。 上記設定で、アドレス帳・個別アドレスに登録されて いないメールは拒否できる!という設定が一番 望ましいです。 よい方法があれば、教えてください(>_<)
- bouboubou
- お礼率23% (15/64)
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 回答数3
- 閲覧数87
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- milk-candy
- ベストアンサー率57% (297/515)
指定受信に設定して下さい。 指定の欄にdocomo,ezweb,vodafone(地域は省略可能)のアドレスを入れ、他に受信したいアドレス帳にあるアドレスを入れればその他のメールはきません。 しかしこの方法だとドコモやauのアドレスで来る迷惑メールは拒否できません。 その場合はさらに指定拒否リスト設定を選択し、個別にアドレスを入力して下さい。これで99パーセントは防ぐ事が出来ると思います。 携帯からであればこれでしばらく拒否しているとこなくなります。 拒否リストの数に上限があるため、古いのを消して新たにきたアドレスを拒否していけば徐々に減ると思います。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- 00keiji00
- ベストアンサー率30% (13/42)
たぶん無理でしょう。 出来るとしたら個別指定受信ですかね。20件が上限ですけど。私は使用していませんが、もしこのまま20件以外全て自動破棄ならば問題があると思います。 ですから、たぶん登録外は選択受信という形でしょう。何故ならアドレス帳のみで他はすべて自動破棄というのであれば、アドレス変更をした方などのメールもすべて破棄され、見ることも出来ない可能性があります。 そういう可能性があるため登録されていないメールは自動的に選択受信という設定なのだと思いますけどね。
- 回答No.1
- fox1
- ベストアンサー率20% (117/577)
>よい方法があれば、教えてください 個人で出来る決定的な方法は、ないですね 携帯各社いろいろやっているみたいだけど 業者を取締りをして検挙するのが1番効果的じゃないでしょうか? 他に罰則を非常に厳しくして見せしめで捕まえるとか・・・
関連するQ&A
- 迷惑メールで差出人名のみ表示のアドレスを解読したい
迷惑メールで振り分けているのですが差出人名のみ表示でアドレスが不明です。既読すれば判明しますが、開きたくなくすぐ削除します。しかし同じ所から発信されているみたいで、受信拒否に登録したいのです。既読にせずアドレスを知りたい。 差出人”SAYURI”件名”寂しい”・・・こんなメールです
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 迷惑メールが届かなくなるには?
受信メールの中に迷惑メールがあるのですがその迷惑メールを受信しないように画面上の 迷惑メールの所をクリックしたら「差出人を受信拒否リストに追加」というのがあってそこをクリックしてもその差出人の名前は迷惑メールに登録されますが たとえば 件名が「あいうえお」で差出人がAさん、Bさん、Cさん、と言うように毎日違う差出人から同じ件名で届く場合、件名「あいうえお」のメールが届かなくなるようにするにはどうすればいいですか? 教えて下さい。 Windows 7 Windows Liveメール
- ベストアンサー
- 迷惑メール
- メーリングリストに最近迷惑メールが多いんです。
メーリングリストに最近迷惑メールが多くて、大変困っています。 気をつけてはいるんですが、件名とかが巧みで、それっぽい件名をつけてくるので、いつもだまされて開いてしまいます。 これらの迷惑メールを拒否することはできるんでしょうか?? 例えば、アドレス帳に登録されているアドレス以外は、受信できなくするとか… なにか、対策がある方ご協力をお願いします。 m(__)m
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 迷惑メールの防止方法
WX330Kを使用しております、迷惑メールを止めることが出来なくなってきたので教えてください。 複数ドメインの迷惑メールが増えたのでオンラインサインアップで”以下のメールアドレスのみ受信する”設定を行いました。 [*@*.jp]でその他ドメインを受信できないようにし、しばらく良かったのですが、最近[ocn.co.jp]からの迷惑メールが増えましたので、”以下のメールアドレスを拒否する”設定で全て指定して止めて行きましたが、 しかし、20個しかドメイン指定が出来ないので全て止める事が出来ず現在「*@*.jp」のみ受信に戻しています。 「○○○@ocn.co.jp」のみメールを拒否する方法を教えてください。 条件がみたされるでしょうか? 1.メールは複数の方から来るので個別指定で20個ではおさまりません 2.パソコンからもメールを受信します。 3.メールアドレスは変えるつもりはありません 4.止めたいのは1メールアドレス「○○○@ocn.co.jp」 5.”以下のメールアドレスを拒否する”ではすべて止められなかった
- ベストアンサー
- WILLCOM
- 差出人名 件名 本文もなにもない迷惑メール
最近迷惑メールが入ります。OFFICEのOUTLOOKを使用しています。セキュリティソフトはウィルスセキュリティです。受信拒否やメールフィルターで防御しています。一日に数件なので、その都度対処して特に問題は無いのですが、気持ち悪いので・・・。本文はおろか、差出人名も件名も送信日時もないメールが送られてきます。サイズは2Kバイト。受信拒否にしようとするのですが、差出人名もメールアドレスも表示されてないためか、受信拒否の設定ができません。ウィルスに感染させられたかもと思い、ウィルスチェックをしてみましたが、特に感染はしてない様子です。これはいったい何なのでしょう。よくあることですか?取りあえず開封しないようにして、削除しています。差出人やドメインを知る方法はありますか?宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 迷惑メールに困ってます
ヤフーのフリーメールを利用してます。 毎日に100件近くの迷惑メールが送られてくるのですが、ほとんどの迷惑メールはきちんと”迷惑メール”のフォルダに自動的に入るのですが、その中には迷惑メールでない出所がきちんとしているメールも入ってしまうため、毎日”迷惑メール”のフォルダのメールを、必要なものそうでないものと振り分けております。 すべてを一度受信箱にうつし、せっせと”迷惑メール報告”をしているのですが、ちっとも迷惑メールは減りません。 受信拒否の設定をするという方法があるようですが、受信拒否したいメールアドレスまたはドメインを入力しなければいけないようで、その際一度件名をクリックしてメールの中身を覗かなければ、相手のアドレスはわかならないですよね? クリックして大丈夫なんだろうかと、躊躇しております。 アドレスを替える意外に、何か対策方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- IPHONEで迷惑メールが届かない設定にする方法
IPHONEで迷惑メールが届かない設定にする方法を教えてください。 現在のMy softbankのメール設定 ・推奨ブロック設定 <個別設定> ・迷惑メールフィルター→利用する ・なりすましメール→受け取らない ・URLリンク付きメール→特定URLを含むメールのみ受け取らない ・受信許可・拒否設定→Eメール ケータイ/PHSからのみ許可設定→設定しない ・(Eメール)受信許可リスト設定→設定する(2件携帯アドレス登録) Eメールを全て許可する(チェックなし) ・(Eメール)受信拒否リスト設定→設定しない Eメールを全て拒否する(チェックなし) この条件で自分のパソコンのhotmailからIPHONEに送ると、受信できてしまいます。 最近迷惑メール(多分パソコンからの)が多いので、受信できないように するにはどうしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- これはやっぱり迷惑メールでしょうか?
今日ホットメールを開いてみると、こんなメールが届いていました。 『ここのところアドレス帳に登録していないアドレスでメールが届くのですが、私のアドレスをご存知で送信しましたでしょうか? 昨日受信したそちらからのメールの内容は空白で、差出人にアドレスしか載っていなかったので気になりこのように返信してみたのですが…。』 と言う事です。 これ以外には何も書いていません。 差出人、アドレス、ともに見覚えがありません。 迷惑メールで無いとしても、相手方に返信する気はありませんが 一応聞いておきたいと思い、質問させて頂きました。 皆さんは、どう思われますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 迷惑メールのシャットアウトの方法を教えてください。
どうしてこうしたことが可能なのかはわからないのですが、迷惑メールが「差出人メールアドレス=自分のメールアドレス」で送られてくることがあります。この場合、「受信拒否」登録をするとメールの送受信・転送などに支障が生じる可能性があり、受信拒否の操作には躊躇しています。かといって、時折送られてくる妙なメールは不愉快です。どのようにしたらシャットアウトできるでしょうか? 対策についてご教示ください。どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)