• ベストアンサー

高額医療払戻の方法は?

入院と手術で一ヶ月63600円を越しました。(食費とか抜きで) 高額医療費の払戻しがあるという事なのですが、どうしたら良いのでしょうか? どこかに領収書とか持っていくのですか? それとも葉書がくるのですか? 会社でやってくれるのでしょうか? 期限とかはあるのでしょうか? ちなみに私は会社員です。(社会保険)

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momiji_7
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.1

高額療養費の支給 被保険者が同じ医療機関(入院・外来・歯科別)に支払った自己負担額が1か月63,600円(住民税非課税世帯は 35,400円)を超えたとき、その超えた額を申請により後日払戻しが受けられます。 ただし、保険のきかない治療による超過分及び、食事療養費は対象になりません。 医療機関からの保険請求により、該当者の世帯主あてに支給申請書を送付いたします(診療月から2~3か月後になります)ので期限内に申請してください。

参考URL:
http://www.city.shiki.saitama.jp/lifes/ins2.htm
baby-m
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 待っていれば連絡がくるのですね。安心しました。

その他の回答 (2)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

高額療養費の支給申請手続きは、加入している保険者によってさまざまです。国保でも、該当者に通知がある市町村と通知がない市町村がありますし、社会保険は通知がありませんし、健保組合は通知がある保険者が多いですね。  高額療養費の払い戻しとなる金額ですが、保険適用分の自己負担額(医療費の2割又は3割で、入院時の食事代を含みません)が、住民税課税世帯であれば医療費が31万8千円以内は63,600円、医療費が31万8千円以上の場合は(医療費-31万8千円)*1%+63,600円、それぞれ超えた額が戻ってきます。  住民税が非課税の場合と、前年所得が670万円以上の場合は、計算式が異なってきます。(会社員とのことですので該当は無いと思います)  領収書を添えて、会社経由で所轄の社会保険事務所に請求して下さい。支払いは、診療月から2~4ヶ月後になります。

baby-m
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。

  • wanda-
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

待っていると連絡が来る、というのは保険者によって 連絡するところとしないところがあります。 高額療養費の支給は、基本的には届け出主義ですから。 保険証の「保険者」欄に記載されいてるところ (おそらく社会保険事務所だと思いますが) へ連絡されることをお勧めします。 申請用紙などをもらえると思いますので、必要事項を記入の上、 領収書を添えて提出してください。 こうした事務は、会社によっては総務課などが窓口になってる 場合もあるので、職場でも一度確認してみてください。 なお、申請の時効は2年ですので、2年経ったら請求権が消失します。

baby-m
質問者

お礼

ありがとうございます。会社に確認してみます。

関連するQ&A

  • 高額医療費の払い戻しについて

    高額医療費の払い戻しについて教えてください。所得区分は一般で、1カ月の間に約14万円(入院のため)を支払いました。このうち食事代などが約1万円だった場合、どのくらい払い戻されるのでしょうか? 簡易保険からは入院費として約4万5千円が戻ってきました。手術費は支払い対象外の病名とのことで支払いは拒否されました。以上です。よろしくお願いします。

  • 高額医療費の払い戻し

    12月に息子が自損事故を起こし、入院・治療費等を「交通事故の場合は全額(10割)負担していただきます」と病院に言われ、手術代等を含め100万円近く支払いました。 社会保険に加入していますが、社会保険を使っていない状況で、高額医療費の払い戻しは請求できるのでしょうか。

  • 高額医療費払い戻し

    病院に2カ月近く入院し、かなりの額を病院に払いました。 高額医療費払い戻しの制度があると聞いたのですが、病院の領収書持ってどこに行けばいいのでしょうか?

  • 高額医療費 実費支払い 払い戻し

    現在、会社員(請負)で働いていたのですが、扶養家族で実費で医療費を払った時と、3月に入院(扶養家族)があり、その際、高額支払い等の払い戻しが可能と言われました。 払い戻しをしようと思っていたところ、会社から請負の契約が切れることになり、多分仕事がないので退社になる(クビ)と言われました。実費支払い高額支払い共に、3ヶ月ほどかかる事は聞いていたのですが、手続きの際に(3ヶ月内)現在の保険が切れても、払い戻しはして頂けるのでしょうか? お願いします。お教えください。

  • 高額医療費の請求について

    先日、30週で切迫早産のため約1ヶ月間入院しました。 で、切迫早産は保険適応の入院らしいのですが 月をまたがず、7月分の請求として19万円の請求でした。 内、検診代や食事分を除いて保険的応分は約17万円くらいです。 私は主人の社会保険(組合保険)に扶養で入っているのですが 病院では高額医療費の請求ができるから退院したら 医療費の領収証を持って主人の会社の保険事務の部署で 手続きをしてくださいといわれました。 そして先日主人に領収書を渡して、会社で手続きを頼んだところ 今から約3ヶ月くらい後に、入院していた病院から直接 会社のほうに高額医療費の連絡が入るはずだから 病院から連絡があってから、書類や領収証の手続きをしてくれ といわれました。 病院のほうでも、お金が戻ってくるのは1~4ヶ月くらいかかることも あるとは聞いていたのですが、 こちらからは何もしなくていいものなんですか? 経験ある方お聞きしたいです。 あと、社会保険から出産一時金をもらう場合も 4ヶ月もかかったりしましたか? 出産費用以外の出費でかなり厳しいです。よろしくお願いします。

  • 高額医療費と医療保険について

    初歩的な質問ですみません。 社会保険に加入していれば高額医療費が適用されると聞きました。 なので、ガンやケガなどで入院や手術をしても 自己負担額は計算に基づいた一定額以上を超えないのですよね? それならば、なぜ皆さん医療保険に入るのでしょうか? (入院1日5千円とか、手術10万円とか…) 医療保険に入る予定なのですが、 高額医療とは別に必要なのか知りたいです。

  • 高額医療費について

    19歳の社会人、一人暮らしです。 高額医療費の仕組みがよく分かりません。 例えば、自宅の階段から転げ落ちて、両脚骨折するとします。 手術やお薬に50万円(金額は適当です)、入院1ヶ月間で20万円で計70万円かかったとすると、どの金額が高額医療費として返ってくるのですか? それと、少し話しがずれますが、どうしてこういう保険の仕組みや税金のことや法律のことは義務教育で教えないんでしょうか?微分積分よりずっと重要なことだと思うのですが。。 よろしくお願い致します。

  • 高額医療について

    旦那の扶養家族(配偶者)です。 高額医療とは、どのくらいお金が戻ってくるものなのでしょうか? 帝王切開の場合、卵巣手術の場合どれくらい戻ってきますでしょうか? 医療保険に入ろうと思ったのですが、過去に産婦人科に通っていたので審査が厳しく適応されませんでした。 ですので、万が一 帝王切開になった場合 旦那の会社の保険に頼ることになると思います。 入院なども高額医療として戻ってきますでしょうか? そもそも、医療保険と会社の保険とどう違うのでしょうか? すみません。無知なもので。 年が年なもので、医療保険に入るよう親などにすすめられましたが 実際のところよくわかっておりません。 入院したら1日5千円もらえるということぐらいしか知識がありません。 ですので、医療保険に婦人系の入院が私の場合適応されないので、 入る意味があるのか悩んでしまいました。 高額医療で戻ってくるのならいいのかな?と、、、 骨を折ったり、ケガをしたりして入院したら医療保険は必要ですが、 婦人系の病気に適応されないのは、厳しいなと落ち込みました。 どうか教えて下さい。 お願い致します!!!

  • 高額医療費について

    教えて下さい。 先日緊急の入院をし、2ヶ月間入院をしました。 高額医療費の申請を知らなかったため、最初の1か月分は実費を支払い、残りの1ヶ月分は申請後だったので限度額分のみの支払いに収まりました。 ただ、最初の1か月分については「さかのぼっての払い戻しは出来ない」といわれたのですが、本当に払い戻しは無理なのでしょうか? 何か方法はありませんか? こういった保険等について全く無知なので、ぜひ教えて下さい。

  • 高額医療費について

    来月上旬に入院&手術をすることになりました。 一週間ほど入院して、手術費を合わせて恐らく30万円から 40万円かかる予定です。 私は今、仕事をしていませんので三割負担の健康保険証を 所持しています。 退院するときに、とりあえずはこの高額の料金を支払わない といけないんですよね?それから、高額医療費はあとから 返金されると聞いたのですが、どれくらい返金されるもの なんでしょうか。また、返金されるまでどれくらいの日数が かかるものなのでしょうか。 貯金をしていないので、医療費を払うのがとても大変です。 詳しく教えて下さい。