• ベストアンサー

2種類のアンチウィルスが同一LANに・・・どう思う?

我が家では2台のPCがあり異なる種類のアンチウィルスが入っています。ノートンインターネットセキュリティーとウィルスバスターです。 2台が家庭内LANに繋がれているですが、一方のPCから他方を見ようとすると認識できません。 ウィルスバスターのファイアウォールを解くとやっと認識できるようになります。 有線LANでつながれているのに一回一回ファイアウォールを解き、またファアーアウォールをセットするのです! 同一のアンチウィルスを使っていればこんなことは起きないのでしょうか。アンチウィルスを統一したほうがいいのでしょうか。 みなさんの家庭内LANではどうですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

Norton Internet Security しか手元にありませんのでこれについて説明しますがウィルスバスターの方はこれを参考にして下さい。 「ファイアーウオール」「設定」「ネットワーク」の「ウイザード」でネットワークに該当するアドレスを探してOKします。参考までに私のマシンには IP: 192.168.0.0(3つ目の0はルーターによって違います) マスク:255.255.255.0 となっています。 なお、必ずしも同一のセキュリティソフトでなくとも設定さえ正しく行えば問題はありませんが、問題解決とか2ユーザーパッケージで安くなるとか、1つにした方が運用は楽ですよね。

hikozaemon
質問者

お礼

ウィザードの動かし方がやっと分かり、設定できました。わかりやすく平易に教えてくださって助かりました。

その他の回答 (3)

  • jackdrive
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.3

ノートンは FW設定→ネットワーク→アクセスできるコンピュータに相手を設定 バスターも同様の物があるので設定 どう思うも何も、できないようにする為にセキュリティーを導入しているのですから、設定なし状態でできるなら意味がなくなってしまいます。

hikozaemon
質問者

お礼

設定をしてなかったのですね。今までまぬけなことやっていた自分がよくわかりました。設定します。

  • raze
  • ベストアンサー率15% (74/486)
回答No.2

PFWにルールを設定すればいいだけだと思うけど。 マニュアルあるんでしょ ?

hikozaemon
質問者

補足

マニュアルはノートンの方はあるのですが難しくてよくわかりません。PFWて何なのか、ルール設定てどうやるのか...できましたら、教えてください。

noname#19427
noname#19427
回答No.1

ローカルIPアドレスの許可設定などはありませんか? 恐らく外部からの侵入を防ぐためにそういった設定になっているのだと思われます。 ですのでお互いのPCのIPアドレスを通過させる設定にしてやれば問題なく使えると思いますが。 私はどちらも使っていないので仕組み上こうじゃないかなぁという答えです^^;

hikozaemon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。そういう設定ができるんですか。今からやってみます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2005でネットワークが遅くなった。

    こちらのカテゴリーで良いのかわかりませんでしたが、よろしくお願いします。 パソコン3台をハブを介して有線LANでつないでいます。ケーブルテレビインターネットにもつないであります。うちパソコン2台にはウィルスバスターを、1台にはノートンアンチウィルスを入れています。 ウィルスバスター2004までは問題なかったのですが、2台を2005にアップデートしてから、ウィルスバスターを入れたパソコン同士で共有フォルダを開くのにかなり時間がかかってしまうようになりました。(アンチウィルスを入れたパソコンはすぐに開きます。) きっと、どこかの設定を変えれば元に戻ると思うのですが、どこをいじってもうまくいきません。 ちなみにパーソナルファイアウォールの設定は家庭内ネットワーク1にしています。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。m(__)m

  • ノートン・アンチウイルス2006について

    パソコンにあまり詳しくない20代の者です。 私のパソコンには、「ノートンアンチウイルス2006」というセキュリティソフトが入っています。 ライブアップデートとフルスキャンは、最低でも週1回は行っているので、パソコンは安全だと思っていたのですが パソコンに詳しい知人に、「ファイアウォールって重要だけど入ってる?」と聞かれました。 (知人とは、そんなに親しい間柄では無いので、詳しく聞きにくくて、gooで質問させていただきました。) 私の使っているノートンに、ファイアウォール機能がついているのか自力で調べてようと試みたのですが、PCの知識に乏しく、よくわかりませんでした。 ノートン・アンチウイルスという、ウイルスを駆除するソフトと ファイアウォールという、情報を外に漏らさないソフト(?)は、全く別のソフトなのでしょうか? ノートンアンチウイルスを購入しただけでは、ファイアウォールの機能は付いてないのでしょうか?

  • 家庭内LAN

    WIN2000同士及びXP並びにMEの計4台のパソコンが我が家にありますが、家庭内LANを構築したいのですが、設定の仕方がわかりません。 環境は、ADSLモデムからハブを通わして4台に別れています。 ファイアーウォールは各PCともゾーンアラームと、ノートンアンチウイルスが2000の一台だけに入っています。  この環境でLANは構築できるでしょうか? また、XPのリモートで4台を操作できるでしょうか?  各パソコンのファイルを互いに共有するのが目的です (コピー/ペーストが可能な) 宜しくお願いします。

  • ノートンアンチウィルス複数ユーザパッケ-ジって

    ノートンアンチウィルス2005を購入しようと考えていますがノートンアンチウィルス2005の2ユーザパッケージと言うのはPCハードディスクの入れ直しを行った場合にアクティブ化が2回出来ると言う事ですか? それとも2台のPCそれぞれで再アクティブ化して入れ直しが出来るものなのですかですか? 誰か教えてください。

  • eTrust アンチウィルス2005について

    ウィルス対策ソフト、eTrust アンチウィルス2005について教えてください ノートンのアンチウィルスやウィルスバスター等と比べてウィルスの検知率などはどの程度なんでしょうか? http://www.caj.co.jp/

  • アンチウイルスソフト

    現在、マカフィー・インターネットセキュリティースイート2005を使っているのですが新しいアンチウイルスソフトを入れようと考えています。 ノートンやウイルスバスターなど様々な種類が出ていますが動作の軽さ・使い勝手の良さなど総合的に見てお勧めのアンチウイルスソフトを教えてください。 ちなみに使っているPCはNECのVL590/DDです。

  • LANとウイルスバスター

    Win95、Win2000、XPマシンの三台でLANを組んでいますが、ウイルスバスター2004を導入後、お互いが認識できなくなってしまいました。パーソナルファイアウォールを無効にすると、とりあえずは認識できるようになりましたが、それではセキュリティが心配です。LANを使うには、どうしてもセキュリティを犠牲にしなければならないのでしょうか? それとも何か、いい解決策はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートン・アンチウィルスについて教えて下さい。

    先日購入したPCに「ノートン・アンチウィルス2001」が元々インストールされていました。 わたしは今まで「ウィルスバスター」しか使ったことがなく、はっきり言って「ノートン」の使い方がいまだわかりません。 もちろん再インストール用のCDがついていましたが、CDのみで特に説明書のようなものもありませんでした。 発売元のHPもチェックしてみたのですが、よくわかりません。 「ウィルスバスター」って設定しておくと定期的にウィルスチェックをしてくれるじゃないですか? 「ノートン」の場合も基本的には同じなのでしょうか? また、放っておいてもある程度は自動的にチェックしてくれているのでしょうか? 「ウィルスバスター」をインストールしてそっちを使おうかと考えたのですが、ここで過去の質問など見ていると「ノートン」もよくオススメにあがっているので、 せっかくだったら活用したいと思います。 どなたかアドバイスをお願いします。 尚、関係あるかどうかわかりませんが、OSはWin Meです。

  • ノートンアンチウィルス2010(3ユーザー)のインストールについて教え

    ノートンアンチウィルス2010(3ユーザー)のインストールについて教えてください。 1回目、ウィルスソフトのマカフィーの起動、動作が遅いのでアンインストールし ノートンアンチウィルス2010をインストールしました。 2回目、トラブルがありPCを再セットアップしノートンアンチウィルス2010をインストールしました。 3回目、ですがトラブルが解消されずPCを再セットアップしノートンアンチウィルス2010をインストールしました。 最初にインストールしてから1週間ぐらいです。 OSは、Windows XPです。 トラブルとは、ウィルスソフトのマカフィーが完全に削除されずノートンアンチウィルス2010を インストールしてもPCの起動や操作が、かなり遅くなり起動しないソフトもでました。 ※上記の内容から、3ユーザーですが、1台に3回インストールすれば、もう他のPCにインストールできませんか? サポートセンターの回答は、はっきりわからない、たぶんできる、と自信なさそうな回答でした。 サポートセンターの電話料金高いので、これは、ダメだと思いすぐきりました。 PCに詳しい方、教えてください。 またフリーソフトでオススメのウィルスソフトは、ありますか?

  • CA製品(アンチウイルス等)の料金が安い理由は何かあるのですか?

     こんにちは。CA製品のホームページを見ると、ウイルス対策、スパイウェア対策などとても強力に感じます。ウイルス対策に関してはマイクロソフト社も採用とあり、スパイウェア対策に関しては米国防総省も採用とあります。ファイアウォールは書いていませんが、ZoneAlarmProと同じくらいの性能らしい?と聞きます。しかしここで疑問が沸きました。ここまで性能が高くて軽くて、それなのにNorton等の製品と比べてここまで料金が安くできるのは何故だろう・・・と。これならわざわざNorton製品やウイルスバスターなど・・・を選ぶよりもCA製品を選んだ方がよっぽど安く済むのではないか、と。特にウイルス対策に関しては、マイクロソフト社も使っているといううたい文句で1980円で販売。未知のウイルスにも対応するなど性能も高そうです。さらにウイルス、ファイアウォール、スパイウェアなど全て揃った価格も4280円。ホームページに目を通す限りではこの4280円の中にマイクロソフト社も使用のアンチウイルス、米国防総省も使用のスパイウェア対策、そして受賞暦のあるファイアウォールと、かなりお得に感じます。有名どころのウイルス対策ソフト(Nortonアンチウイルス、ウイルスバスター、マカフィー、NOD32,F-Secure・・・等)や、他の受賞暦のあるファイアウォールソフトと比べても安いです。アンチウイルスだけで言えばソースネクスト製品のウイルス対策ソフトに近い値段です。  やはり安いのには安いだけの理由があるのでしょうか?。もしないのであれば、Norton製品やウイルスバスター製品等と同等以上の性能なのに安いということになります。この辺どうなのでしょうか。値段が安くかなり性能が良さそうで色々疑問に思った次第です。分かる方、回答よろしくお願い致します。