• ベストアンサー

保育園に入れるにあたって

お恥ずかしい話ですが、無知なのでどなたか教えてください。 4月からの保育園入園の募集が出ているので応募したいのですが、専業主婦の私はまず何をしたらいいのでしょうか。(私の源泉徴収票や確定申告書はもちろんありません) 現在1歳半の子がいて、一切仕事はしていません。 今、新年度から仕事をしようと履歴書を出したところです。 また、いろいろ調べたところ、就労証明書などが必要なようですが、まだ就職してないのでそれはありませんよね。 しかし幸いなことに(?)身内に自営の者がおりますので、頼んで書いてもらうことは可能ですが、万が一、それで保育園入園が可能になったところで4月からは新しい就職先になるので、その一時的な(嘘の)就職先(身内が経営する自営)から変わっても何ら問題はないのでしょうか。 取り留めのない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.2

こんにちは。 行政の不思議なところですね。 職安に行くと「子供を預けるところを確保してから」と言われ 保育園の申し込みでは、「仕事をしている事が前提」と就労証明書を必要とします。 でも、以前より改善していて、申し込み時でなくて、入園手続きの時でも良い場合も ありますが、保育定員に空きの無い場合や3歳未満の場合は厳しいと思います。 私の周りでは、内職や親戚の事業の手伝い(架空)で証明をもらって そのまま勤めていない人もいました。 私は就職は決まっていましたが、証明は勤めてからしかもらえませんので とりあえず配達の短期アルバイトをして証明を貰い、入園の手続きをして その以後定期的に提出するは、ちゃんと勤めている所で貰いました。 一度入ってしまって後も、就労証明書を定期的に出す必要がありますので、 勤めを辞めてしまって、証明が無いのは困りますが、変わる分には問題ないと思います。

oniondip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就労証明書は定期的に出すんですね。 じゃあ、いつ勤め先が変わってもちゃんと働いていればいいわけなんですね。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

保育園は、児童福祉施設の一種で、家庭での保育に欠ける状態の乳幼児を、家庭の変わりに日中だけ保育する場です。 (夜間も保育が掛ける場合、乳児院や養護施設など、そこで生活する場所の入所という選択肢もあります。昔は孤児院でしたが、最近は両親が居ない子供だけでなく、両親は健在だけど諸事情で育ててもらえない子の入所も多いようです) 保育園の話に戻りまして、家庭での保育に欠ける状態ですが、両親の就労だけでなく、通学、他の家族の介護、病気など、いろいろな理由が認められます。 専業主婦でも、育児に支障があるような病気があるため当然ながら仕事も出来ないとか、家族の介護に専念するため仕事に出られない場合は、その状況が「保育に欠ける状態」になるという事です。 地域によっては、根本的に幼稚園がなくて保育園だけが未就学児の通園施設で、幼稚園ではなく保育園に通うのが当たり前の地域だと、優先順位はあるかもしれませんが、母親が専業主婦で、仕事も介護も病気も通学もなくても保育園に通える場合もあります。 そうでない、本当に専業主婦だけの状態の場合、まずは「保育園に子供を預ける必要性」を作ることでしょう。 いちおう、優先順位は低くなりますが、就職前でも「求職中」も理由になる場合もあります。

oniondip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保育園に子供を預ける必要性、、、生活のために働かなくてはいけません。 詳しい保育園の話、ありがとうございました。

回答No.3

こんばんは うちも保育園に通っています。就労証明書が必要ですね、私の場合も幸いなこと(?)に主人の実家が自営業だったので、手伝いということで、就労証明書を書いてもらっていました。 実際は内職をしています。他のお母さんで畑仕事を手伝っているようにしている方もいました。実際は下の子を家でみてましたが。 それに#1さんがおっしゃっているように、求職活動していてもよかったように思います。 途中で就職先が変わっても、1度それで提出すると、次の年までは届け出など何もなっかたように思います。 今度通われる保育園に、問い合わせをしてみたらいいと思います。求職活動など場合の書類などあるようです。(こちらの保育園の場合)

oniondip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際にそうされている方のご意見が聞けてとても参考になりました。 やはり、身内に証明書を出してもらった方がいいような気がするので頼んでみようと思います。

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.1

こんにちは 自治体によっては、求職活動中でも受けてくれる所もありますよ。匿名で探りを入れてみてはどうですか?

oniondip
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 求職中でも良い場合もあるんですね。 一度役所に聞いて見たいと思います。

関連するQ&A

  • 保育園について色々教えてください☆☆

     京都市在住、2歳の子を持つ専業主婦です。保育園についていくつか質問させてください。  (1)来年の春から娘を保育園に入園させたいと考えているのですが、母親が専業主婦だとやはり入園は厳しいでしょうか?仕事をしたいのですが子供を保育園に預けないと働けないし、探すことも難しいです。専業主婦だけど保育園に入れたという方おられますか?  (2)父の実家が自営業をやっているので、「就労証明書?」を書いてもらおうかと考えているのですが、それって役所の人にバレる事はないですか?あと、その場合「源泉徴収」など収入を証明するものはどうすればいいのでしょうか?  (3)保育園の申込書を出すとき第1希望、第2希望と希望の園をいくつか書くことはできるのでしょうか?  (4)住んでいる場所がほぼ向日市なのですが、京都市に住んでいて向日市の保育園に入ることは出来ないのでしょうか?  (5)住宅取得控除で確定申告を提出しているのですが保育園申し込みの提出書類にはそれも必要ですか?  19年の4月に入園予定の場合は18年の控えでいいのでしょうか?    たくさん質問してしまってすみません!  ご回答よろしくお願いします☆☆        

  • 保育園入所の為に嘘の就労証明を提出すると?

    シングルマザーになり4ヶ月の子を育てています。 保育園に預けて働きたいと思っていますが、まだ働いていないので保育園に必要な書類(就労証明)が揃える事ができません。 私の父親が自営業のため、就労証明にハンコをもらう事は出来ますが、実際は働いていないので嘘になってしまいます。 保育園に預ける事が出来たとしても、後々に源泉徴収票の提出する際に困ることになりますよね? よく知り合いに就労証明を頼んだとか耳にしますが、皆さん源泉徴収票とかどうされてるんでしょうか? 今年中に就職先が見つかればいいとは思いますが、見つからなかった場合どうなるんでしょうか? 因みに私が住んでる地区は待機児童の問題もあり、審査は厳しいのかな?とも思います。

  • 保育園にはいれますか?

    現在1歳8カ月の子供がいます。 3歳から保育園か幼稚園に預けたいと考えています。 現在、私は専業主婦です。 フルで仕事をしたいと思っているのですが0歳の時も1歳の時も空きがなく 入れませんでした。 3歳になれば多分大丈夫だと思いますよ。と市役所の方が言っていたのですが 今2人目を作ろうと考えています。 そうすると上の子が入れてもたぶん下の子は入れません。 となると仕事をするのが難しいです。 ところが最近同じ状況のママとその話をしていたら そのママは実家が農家だから手伝ってるって事にして入れる。 農家の社判?(○○農園と住所・電話番号が書いてあるもの。(株)(有)はついてない)は ネットで簡単に作ったからあなたも適当な社名?を考えて社判作って就労証明出せばいいじゃない? と言われました。 確かに近所にも保育園に通っているのに仕事をしていない人よく見かけます。 うちは自営だからちょっと細工すれば大丈夫って普通に言ってる人もいます。 自営意外でもちょっと色々ね・・と詳しくは教えてくれないけど 普通に仕事してなくて通わせている人見ます。 でもネットで色々調べると源泉徴収証も提出するんですよね? そのママは大丈夫なんでしょうか? 私は就労証明を出したところで源泉は出せないし・・。 それに偽造ですよね? 私は嘘をついて入れたくありません。 そこで・・今 もともとネイルが趣味で友達にもよくやっていたのですが きちんと検定を受けて少しお小遣い稼ぎ(2~3万円位)で ネイルをやりたいと考えています。 内職は働いている事になって保育園に通わせられるとネットでみたのですが 私が考えているようなのだとやはり働いているにはなりませんか? 内職の場合は稼ぎが1万円とかであっても保育園に通わせられるのですか? 保育料・下の子が1歳になる頃にはフルで働きたいと言う理由から できれば保育園に入れたいです。

  • 保育園の手続きについて

    途中入園で今、1歳と3歳の子供を保育園に預けています。 入園してすぐに仕事復帰したのですが、会社が仕事がなく休んでくれと 言われ、収入がないので辞めさせられるまえに、新しい仕事を探しているのですが 来年保育料を決めるのに、収入がないので私の源泉徴収が出せません。 新しい仕事がみつかればいいのですが、この場合どうしたらいいですか? 何かいい方法ありませんか?教えて下さい。

  • 保育園入園について・・

    来年の4月で下の子が1歳になるので、4月から上の子(2歳)も含めて認可保育園に入園させたいと思っています。(下の子が1歳になるまでは私が見ていたかったので・・) うちの地域が待機児童の多い場所で、私自身の仕事も決まっていない状態ですので入園出来るのは厳しいのではないかと思っています。 しかし、生活的にも私が働き始めた方が楽になるので、ぜひとも預けたいと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが待機児童の多い場合は、やはり就職の決まっている方からの方が優先になりやすいんですよね? 11月に申し込みがありますが、内職の仕事があるのですが、内職の就労証明があれば少しは4月入園の可能性はアップするのでしょうか? 保育園に入園した当初は、子供が風邪をもらったりと色々大変で仕事どころでは無い!とよく聞くので、とりあえずは内職をしたいと思っていたのですが、内職の就労証明では、なかなか入園するのは厳しいものでしょうか? また待機児童が多い中、保育園に入園したい場合、4月入園希望!と言うよりも今からでも申し込みをした方が優先順位は良いのでしょうか? その他、入りやすい方法などはありますか?

  • 保育園入園について

    保育園入園について 専業主婦(現在妊娠中?来年2月末に出産) 息子(3歳 言葉の遅れなどから療育に通っています) もともとは幼稚園入園希望で見学をしてた矢先に主人の給料ダウン&妊娠がわかり経済的に入園が厳しくなりました。ですが息子の発達のためにも早く集団生活をさせた方が良いとの事で保育園に申し込みをしようと決めました。  しかし下の子も生まれるためすぐに働くことも出来ません。落ちついたら働こうと思っているので隣県の実家近くに引っ越し予定で部屋を探してます。 引っ越し先の自治体では障害のある子供は優先順位が高いようですが息子は専門医受診待ちです。 就労証明書などは自営業の義父(義母とは離婚)がいますが引っ越し先ではなく今、住んでいる近所です。 働いているわけでもないので後ろめたい気持ちがありますが息子のためにもなんとか保育園に入園したいです。どういった方法をとればより入園しやすくなるでしょうか。 お願いします m(__)m

  • 保育園入園希望。就労証明について教えてください。

    こんにちは。 来年4月に保育園入園を希望している者です。 子供は来年4月の時点で3歳と1歳になっています。 私は現在、専業主婦をしています。 保育園入園と同時に働くことを希望していますが入園願書を提出する11月に4月からの仕事を決められる方っておられるのでしょうか。。 まわりのママ友達は自営業だったり近しい自営業の方に頼めばいいから…ってことでのんびりしていらっしゃいますが、私には就労証明を書いていただけるようなアテはまったくありません。 さらにうちは両親と別居とはみなされるものの、同一住所・2世帯設計に住んでいて、母は無職(92歳になる祖母もいるので介護証明はとれますが)で家にいます。 よく聞く『優先度』でいうと最低なんじゃないかと思い心配しております。 役所に話を聞きに行くと「多分大丈夫ですよ。」といわれましたが、 第一希望の保育園では「待機の方も多いのでまず無理でしょうね」だそうです。 …悩みは尽きません。 就労証明をどのようにすべきかよいアドバイスがあればお教えください。 (※現在かんがえているのは、訪問販売の会社に4月から働くことで証明をだしてもらい、しばらくはそちらでお世話になろうかと思っています。ただ長く働くつもりはないためできればお願いしたくはありません)

  • 保育園 源泉徴収票

    知り合いに就労証明書を書いてもらい、子供を保育園に入園させて、 実際にはその知り合いの所では、働いていないという人がいます。 私もまずは頼んで、仕事を見つけたいなと思っています。 今年は大丈夫だと思いますが、来年、源泉徴収票提出しますよね? (提出するのはいつになるのですか?入所するときですか?) 必ず提出しなければいけないのですか?103万未満のパートです ということでもだめですか? 働いていない友人の場合は、来年は保育園に入れなくなるんですか? けっこうこんな人いるんでしょうか?

  • 保育園の申請の際の源泉徴収票

    今年の4月に娘の保育園の入園のために、源泉徴収票の源泉徴収額が必要です。 認可保育園の優先順位は、源泉徴収の低い順位からになると思いますが、仮にその順位で入園したとして、後から会社側の源泉徴収額のミスが分かった場合(実際に支払った額より低い場合)、記載ミスを会社側が直し、子供が入園した保育園はそのままの入園でもかまわないのでしょうか? もしくは、他の優先順位の高い人に譲ることになるのでしょうか?

  • 保育料について

    5月から私立の保育園に息子が入園します。市役所に行き保育料の徴収基準表を貰ってきたのですが、主人の源泉徴収票と照らし合わせてみると・・・・源泉徴収額が0になってたんです。 ちなみに年収330万、です。あと思い当たるのは住宅借り入れ特別控除が15万くらい書いてあって、下の方の還付(過納)が93682円になっている(すでに受け取ってます)のですが、この場合支払った所得税は93682円ということですか?それとも0円ということですか?素人ですみませんが教えて下さい。

専門家に質問してみよう