• ベストアンサー

画面が揺れます!

kifuuの回答

  • ベストアンサー
  • kifuu
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.5

今は定年退職をしましたが、以前は工場の電気設備の保全・修理関係の職場にいました。 <電力会社の方に調べて頂いて電圧には異常はなかった>  電力会社の方で調べた電圧は、電源側の電圧だったと思います。ここで電圧が正常でも<5台のMac>側で電圧が正常とは限りません。お家でシャワーを浴びている時誰かがトイレを使うと水の出が悪かなるのと一緒で、<5台のMac>の回路に繋がっていて、瞬間的に沢山電気を使う機械が有りこの瞬間に画面が揺れるのだと思います。私のこのPCにはもう一台PCが同じコンセントで繋がっており、2台目をスタートすると最初のPCの画面は瞬間揺れます。 <6月から><変則的><朝方>  の条件から冷房設備が一番に疑われます。 電圧計などの計器で計れば簡単に判りますが、多分会社には無いですね?。 そこで、原因が判っても何等かの対策が必要ですので、電気の工事をやっている会社に状況を説明して、調査と見積りを依頼しては如何ですか? 多分、調査は1時間位で終わると思いますから、近くなら調査費用は無料に近い値段でやって呉れると思います。

noname#717
質問者

お礼

クーラー!時期的にも怪し~ですね!電力会社の方に言ってみます。御丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 画面がちらつきます

    どなたか教えて下さい 友人のパソコン(自作機)なのですが 画面がちらつくというので、見てみると「ちらつき」というより 画面が、ついたり消えたりしてる状態でした(CRT) モニタが不良と判断いたしまして、液晶モニタに交換しました すると、起動時(メモリチェック)の段階で文字がぶれて読めな い状態です。立ち上がると、HDが動く毎に画面がぶれ同じ状態です 修理のため、家に持帰り電源を付けると最初同じ様な状態でしたが 数分で何事も無かったように安定しました。 それ以降不具合は、再起動しようが出ません 電圧低下が原因と電力会社に点検して頂いたのですが…異常なし 使用している場所で出る不具合 他に考えられる原因はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • パソコン画面を見ていると眠くなります

    デスクトップパソコンの画面を見ていると、すぐに頭がボーとして次に眠くなり ます。瞬間的に眠っていて瞬間後に目が覚めるのですが、どこまでやったのか 分からなくなります。会社ではずうっとこうなので仕事ができず困っています。 眠気を我慢するのにエネルギーをとられてしまいます。 多分、電磁波のせいだろうと思うのですが有効な対策を教えて下さい。 原因はなんでしょうか。

  • 給電中に画面が消えるスマートフォン

    スマートフォンを給電しながら使用している最中に画面が暗くなる(節電画面になる?)原因を教えて下さい。 バッテリー残量が90%以上の時に給電しながら使用していると、こういう現象が起きます。省電力モードはoffにしてます。4,5秒くらい画面に触れずにいるとこういう現象が起きます。給電していないときは、一切この現象は起きません。機種は、auのhtc evoです。 この現象が起きないようにしたいのですが、その方法がわかりません。 これはバグでしょうか。あるいは、設定を変更すれば解決するのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • ノートの画面が突然まっ暗(*_*)!

    NEC Lavie NX LW43H/14DAを使っているのですが、突然画面が暗くなり始めました。 で、ディスプレイパネルをいったん閉じると正常に戻っちゃう。 BIOS設定・画面の省電力設定・電源管理・デバイスの更新(ATI)・システムエラーチェック・・・ みんなやってみましたが異常なしです。かすかに見える画面ではWINDOWS(98SE)は正常動作してます。 先日友達の「らびぃ君」もパネルの接触不良で画面が出ず入院しました。 私の場合も同じ原因かと思いますがどうでしょう?アドバイスお願いします。

  • 太陽光発電の電圧抑制について

    新築と同時に太陽光発電4KWを付けました。 ふと気が付くと毎日「電圧抑制」の表示が出ています。 色々調べたところ電力会社の供給電圧が高くなっている時に起こるとありました。 現在電力会社に調査対策を依頼中ですが対応は最低です。 そこで、知識として教えてください。 ・電圧抑制がかかるのは大体2KW以上の発電時です。 (2KW以上でほぼ抑制が出ますが、2KW以下でも出るときもあれば3KWでも出ないときもたまにあります) 質問: 電力会社の供給電圧が高くなっていると電圧抑制となるならば、太陽光の発電量は関係ないのではないでしょうか? (供給電圧が高ければたとえ1KWの発電時でも電圧抑制が起きるように思いますが、大体2kwを超えた時がほとんどです) 電力会社の対応があまりにいい加減なのでこちら側もある程度の勉強をしておかないとごまかされそうです。 よろしくお願いします

  • 画面の異常表示

    デスクトップ(DELL)で液晶のモニターを使っています。通常、使った後放置していると省電力のため何分か経つと画面は消えて黒い画面(無表示)に変わります。再度マウスに触ると元の画面に復帰します。 ところが最近時々復帰画面が異常になります。 左側1/4位が黒いままで、画面が右へずれます。すなわち左下の「スタート」の位置が右へ1/4位ずれた表示になります。 もう一度再起動すれば正常に直ります。この異常は最近出るようになりましたが100%出るわけではありません。 液晶モニターが不良になったのかなと思っていますが、この原因、対策を教えて頂けませんか。 尚OSは WIN XP home edition です。

  • コンセントの電圧が瞬間的に下がる。

    去年9月末より現在の賃貸マンションに住んでます。 引っ越して来てから家電がバタバタと故障しだしおかしいと思ったので、電力会社で屋内コンセントの電圧を24時間測定器で計って貰った所、瞬間的に電圧が88ボルトまで下がる事が判りました。屋内ブレーカーから、各、部屋のコンセントへの配線に欠陥があるとのことです。 現在の状況は、夕方からマンションの他の部屋で電気が使われ出すと、電圧が低めになり(94~96ボルト)、その時にうちの部屋でドライヤーなどの機器を使用したところ、94~96ボルトきていた電圧がとたんに90ボルト、または、それ以下にまで下がってしまいます。そして、そのドライヤーの使用を止めると、とたんに電圧が100ボルト近くまで急激にあがるという状況です。また、その瞬間ブレーカーは落ちず、他の電化製品の電源のみがおち機器が止まるのです。 Mac(iMacDV 450)も壊れ、また新しいiMacを購入したのですが、1ヶ月経たないうちに以前使用していた物と同じような現象が現れてきています。(画面が上下左右歪んでくる、突然電源がおちる) 今まで壊れたものは、テレビ、コンピュータ(マッキントッシュ)石油ファンヒータ、空気清浄機、ドライヤーです。全て平成13年1月~6月に購入したものです。現在は冷蔵庫のモータ音が大きくなると同時に、プラスチックをバリッと割るような大きな音も頻繁にするようになってきました。 電力会社からは、電圧が低くて電化製品が壊れるというのは、考えにくいと言われてしまいましたが、普通に使用していただけの電化製品が、4ヶ月の間にバタバタと壊れるのは不自然であり、また、壊れたという事実があります。電圧が瞬間的に下がる、不安定という状況下で電化製品やコンピュータに本当に影響は無いのでしょうか? 御回答宜しくお願いします。

  • 突然青い画面が。。。。

    つい最近グラフィックカードを交換したのですが、交換後にネットゲームやWEBサイトを見ていると突然青い画面がでてきて強制終了しないといけなくなる現象になっています@@; エラーコードは 0x000000BEや000000Aと表示されます>< デバイスのチェックをしましたが ! ? × になってるところは有りませんでした。メモリーテストもしましたが異常は見られません。 グラフィックドライバーも新しい物を入れましたが変わりません@@; 不定期に起きてそのたびにコードが違うので困って居ます>< 現在つかっているグラフィックカードがGeForce7600GSなのですが 製品のサイトにいってまも7600GSのドライバー項目が無いので あてずっぽのドライバーを入れて居ます。 その前のドライバーはCDで付いてきた物です。 電力不足も考えましたのですがどうなのかがわかりません@@; 現在のスペックは CPU:Pen4 2.8Mh メモリー:1.5G GeForce7600GS 256M HDD:80G 電力:350W という感じです。 メモリーを500M+グラフィックカードの交換をしたのですが メモテストでは異常がなかったのでメモリーの相性の問題は無いと思います。 購入先(ドスパラ)で問い合わせたところ グラフィックカードの初期不良かもしれないと言われたのですが 以前もグラフィックカードを買った時初期不良を起こしたのですが そのときは画面が乱れたりするだけでした。 GeForce7600GSのドライバーはどこで手に入れられるのでしょうか? 初期不良と電力不足以外になにか原因があるとしたら何が原因なのか 教えていただけないでしょうか?><;

  • 負荷がない時の系統電圧

    思考実験、ということは前提でお尋ねします。 全国の電力会社は、50万Vとかの高電圧から少しづつ高圧して地方に電力を送っています。 もし、負荷が全くない場合でも、50万Vの幹線で電圧を保ったままにすることはできるのでしょうか? よく電気は同時同量で、とかいうのですが、無負荷なんだけどいつでも電気が使える状態にするには、電線が充電されていないといけないわけで、使う人がいないときの発電ってどうするのかな、と思うのでお尋ねします。

  • コンプレッサーのマグネットクラッチについて(自動車

    以前、古い車のクーラーアイドルアップが効かなくなった事で質問した者です。 色々なご助言を頂き、修理を試みましたが未だ故障原因もつかめず難儀して おります。 アイドルアップの不具合自体はソレノイドの不動作という点で明確なのですが、 ソレノイドの単体検査では12vで動作することを確認しています。ソレノイドの 不動作は電圧不足が原因なのですが、その電圧降下の原因がさっぱり分からない のです。 構成はバッテリーからの常時12vがサーモアンプ内の小型電磁リレーを介して コンプレッサー保護センサを経由した後、二本に分岐して一方はソレノイド、 もう一方は電磁クラッチに繋がっています。 コンプレッサーは作動することから、電気は来ているわけですが、ソレノイドに 繋がるカプラーの端子の電圧を測ると10~11.5vとなり、ソレノイドが動作しま せん。電線は+側も-側も新しくしましたので、劣化による抵抗増は考えられま せん。 電磁クラッチとソレノイドは同じ電源線から分岐して並列で繋がっています。 一方の電磁クラッチは動くのに、もう一方のソレノイドが動かないのが解せま せん。 そこで質問なのですが、電磁クラッチに何らかの問題が生じた結果、電力の 過剰な消費が起こり、並列で繋がったソレノイドへの電圧が降下すると言う 事があり得るのでしょうか。 宜しくお願いします。