• 締切済み

UNIXの各パーティションの最低容量は?

このたび、UNIXマシンを購入しました。 SUN ULTRA 5 です。 HDD 9.1G になります。 購入先よりパーティションの設定をしてくれるとのことで いくらずつに切り分けるのか教えて欲しいと言われました OSは solaris8 で oracle8 をいれます。 最低限必要なディレクトリが何で何個なのか教えて頂けませんか? ( / /usr /var /opt{?} /usr/openein ・・・・など) それぞれの 必要最低容量はいくらなのでしょう? 例えば /home などは容量が多ければ多いほど データがいっぱい入るのでいいかと思うのですが、 ディレクトリの中には、ある程度の容量があればそれ以上は特に必要ないというものもあるかと思います。 そのあたりも兼ねて教えていただけると助かります。 参考 : 質問NO #9930

noname#1802
noname#1802

みんなの回答

  • marine
  • ベストアンサー率34% (23/66)
回答No.1

それは、あなたが何をしたいかによって決まるのではないですか? oracle8を入れると言うことなのでデータベース・サーバかとは思いますが、それならばユーザ数・データ量等から計算し割り振る必要が有るのではないですか。 自分で、それが出来ないのであれば購入先に相談すれば良いんじゃないですか。

関連するQ&A

  • Linuxのパーティション(容量)の考え方

    Linuxのパーティション(容量)の考え方がいまいち分かりません。 論理ボリュームを以下のように設定した場合、疑問があります。 / 50GB (ext4) /home 100GB (ext4) /homeには100GB入るのに、/には50GBまでっていう意味が分かりません。 /は/homeも含めたファイルシステム全体ですよね? 例えば、/homeの使用容量が80GBになったとして/homeは100GBなのでまだ大丈夫ってのは分かるんですが /が50GBまでだと、/homeが容量50GBになった時点で、/の50GBを超えてるので入らないんじゃないですかね?だったら何のための/home 100GBパーティションだってのが疑問なんです。 以下のような考えなんですかね? / 50GB の意味・・・/homeを除いたその他のディレクトリの合計? ・var ・tmp ・usr などの合計 /home 100GBの意味 ・・・・/以下だけど/ 50BGに制限されず単独で別扱い?

  • Linuxのパーティション分割、みなさんならどうしますか?

    こんにちは。 Linuxのパーティション計画ですが、何か気をつけた方がいいことは ありますでしょうか? マシンは、サーバ用途で、Apache、qmail、OpenSSH、FTP(内部LAN用)の サービスを起動し、あと、Tripwireを導入しようかと考えています。 一応、下記のパーティションに分割する予定ですが、容量はまだ 決めていません。 ちなみにHDの容量は40GBです。 /dev/hda1 スワップ /dev/hda2 / /dev/hda3 /boot /dev/hda4 拡張パーティション /dev/hda5 /usr /dev/hda6 /usr/local /dev/hda7 /home /dev/hda8 /var /dev/hda9 /var/log /dev/hda10 /opt /dev/hda11 /tmp

  • Linuxのパーティションサイズの変更

    先日Linuxの勉強をはじめた初心者です。 CentOS3.9をセットアップしたのですが、 /usr/local の容量を使いすぎてしまい、容量がなくなってしまいました。 どうでもいいところにパーティションをふってしまったので、なんとかこの/usr/localのパーティションサイズを増やしたいのですが手段がわかりません。 fdiskコマンドはひととおりみてみたのですが、新規分割はできるようですが、パーティションサイズそのものはふやせないような感じがします。 dev/sda ext2 /usr 60GB /usr/local 10GB /var 20GB 問題の解決にぜひともご協力ください。

  • Redhat Linux5 について

    Redhat Linux5をインストールするとき、インストールパッケージの選択が可能ですが、そのパッケージはどのパーティションにインストールされるのでしょうか? パーティションは、/boot /usr /var /opt /home / swap が存在します。 /usrか/optかなぁ?と思うのですが、よろしくお願いします。

  • Webサーバのパーティション

    Webサーバのパーティションで悩んでます。 サーバ:hpタワーサーバ メモリ:1G HDD :36G×3 os :centOS できるだけスラッシュは切りたいと思っています。 /,/boot,/usr,/home,/var,/tmp,/opt,/etc,swap など どれを何MBくらいにしたら最適でしょうか? また、今後において汎用性があるでしょうか? どうかご教授/アドバイスお願いします。

  • UnixとLinuxをインストールするための必要容量

    はじめまして。初めて投稿させていただきます。 今回、自分はマルチブートをしてWindows,Linux,Unixをインストールしたいのですが、Linux、Unixのインストールするための容量がわかりません。おおよそでいいんで教えてもらえたら嬉しいです。 使用方法はサーバー用途では無く、完全なデスクトップで使用したいと思っています。しかしスタンドアローンでは無く、インターネットには接続したいと思っています。あとはXwindowを使ってデスクトップ環境を構築したいと思っています。あと、本当にUnix、Linuxの基本的な機能を使ってみて学習したいだけなので、シェル以外のアプリケーション(OpenOficceや付属しているソフトなど)は動作に必要なものだけしかインストールしないことにします。また、使用するディストリビューションは Turbo Linux Vine Linux Fedora Core Solaris FreeBSD の各最新のリリース(β版じゃないほう)です。もちろん構築する環境によって容量が違うのは自覚しています。しかし、僕としてはデスクトップでの最小限機能ではどのくらいの容量か知りたいのです。だいたい2GBくらい必要と思うのですが、実際にはどのくらいなのですか?? あと、質問からそれてしまいますけどFAT32のフォーマットでLinux、Unixは動作するのでしょうか?そして、Unix系にいたっては基本領域にしかインストールできないのか?をお聞きしたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 各サーバにおける適切な容量の設定

    solarisでWEB・DNS・メール(POP・SMTP)・プロキシー・ファイアウォールを5台のPCでサーバーを構築するのですが 各サーバにおける適切な容量の設定が分からないのですが /usr /var /export /tmpどれにどのぐらいのHDD容量を充てるべきなのかわかりません。 どのくらいあてたらいいのでしょうか。 博識あるお方がいればすぐにこたえが欲しいです。

  • Time Machineで最低限必要な容量。

     Time Machineで最低限必要な容量はそのバックアップするHDDの容量と同じでも大丈夫ですか?500GBのMacに2TBのHDDを繋げてTime Machineを設定したいのですが、その際2TBをパーティションで分けて他のことにも利用したいと考えています。  この際どれくらいずつに分けるのがベストか教えていただけませんか?ちなみにパーティション分けしたもう片方もTime Machineにバックアップされるのですよね?例えば外付けHDDを1250GBのTIme Machine用と750GBに分けると、Mac本体とTime Machine以外のパーティションの容量が同じになります。  アドヴァイスよろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DOSからUNIXのマウント

    うちの会社に、ある検査機器にデータを送信している 古いDOSのパソコン(PC-98)があります。 このパソコンは、UNIXの端末(サンOS)の、 あるディレクトリを直接マウントしているとの ことなのですが、 最近、システムの変更で、このディレクトリの場所を変更する(マウントポイントの変更)必要がでてきました。 WINDOWSならいざ知らず、その担当者がいなくなってしまったので、どこから手をつけていいか、さっぱり わかりません。 DOSからUNIXのマウントって...どうやって 行なわれているのでしょうか?どなたかお詳しい方、些細なことでもよいので教えてください。 何か、参考になるようなURLでもあれば、教えて頂きたいのですが。。。 宜しくお願い致します。

  • /home/export の容量が100%で、 ダウンする

    管理者が入院で不在となってしまい、代役をしていたのですが、Solaris(unix)は 特にメンテナンス不要と聞いて、実際、この半年、手をかけたことが無いのですが、 一昨日よりサーバーがダウン(ダンマリ停止)することが発生しています。 少ない知恵で調べたのですがどうやら「/expor/home」の空き不足のようです。 しかし不要なファイルを削除し、空きを確保しているのですが改善されません。 下記のような環境ですが、どんなことでも結構ですので知恵を貸して下さい。 OS:Solaris (Unix) 5.5.1 #root>df -k Filesystem kbytes used avail capacity Mounted on /dev/dsk/c0d0s0 62623 29112 27251 52% / /dev/dsk/c0d0s6 480815 238241 194494 56% /usr /proc 0 0 0 0% /proc fd 0 0 0 0% /dev/fd /dev/dsk/c0d0s4 192423 97993 75190 57% /var /dev/dsk/c0d0s7 461111 422939 0 100% /export/home /dev/dsk/c0d0s5 384847 199214 147153 58% /opt /dev/dsk/c0d0s3 288391 237727 21834 92% /usr/openwin swap 102460 12 102448 1% /tmp