• ベストアンサー

通信か通学か・・・おすすめありますか?悩んでます。

今年絶対に旅行業務取扱管理者の資格をとりたいと思っています。 でも、大手の通信教育会社で調べるとこの資格ってすごくお金がかかるんですね・・・・・ 私は性格的に独学よりも通信や通学の方がいいと思ってどこにすればいいのか探しているのですが検索をしてもいつも同じところばかりのような気がします。 今は九州にいるので専門の学校もあまり見つからなくて。 東京や横浜辺りは多くあるようなんですが・・・ やはり、通学よりも通信の方が金銭的には安くなりますよね? こういうところでお金を絞らない方がいいとは思うのですが・・・ オススメのリンク集や学校、会社があれば教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.3

旅行業者です。 なぜ資格が取りたいのか、興味深くやり取りを拝見させていただいていました。 旅行会社に入るために取りたいんですか? 現状旅行業界でこの資格を持っていない人は沢山います。というか持っていない人の方が圧倒的に多いです。必要ないからです。 旅行会社に入るのにこの資格は要りません。 この資格が必要になるのは、旅行会社を興す時だけです。 実際問題として旅行会社は中途採用&縁故採用が非常に多いです。特に大手は縁故採用の割合が馬鹿になりません。 あとは社会経験を積んだ人の方が使いやすいので、中途採用か。 もし4405さんが旅行会社への入社を狙ってこの資格取得を目的としているならば、この資格を取るよりも簡単に旅行業界に入る方法があります。 最初はアルバイトでいいですから、添乗員や旅行業界の派遣会社に登録しましょう。 添乗員は最初簡単(こちらは本当に簡単)な資格試験があって、これに多少お金がかかりますが、この資格を持てば明日からでも添乗に出られます。 旅行業界はキャリア優先業界なので、バイトでも何でも経験を積めば、旅行会社では歓迎してくれます。 資格を取るのは旅行会社に就職してから、一部免除してもらってからで充分です。 ただ、その頃にはこの資格を取る必要性は感じなくなっているはずです(多くの諸先輩方と同じように) 九州にももちろん派遣会社はあります。 添乗はちょっと・・・というようでしたら、事務派遣も扱っています。 また同じ旅行会社でも大手は融通が利かないので、中小を狙うと意外と簡単に入れちゃったりします。 とりあえず↓日本添乗サービス協会を参考にしてください。 派遣会社のリストもあります。 派遣会社は大手のグループ会社に登録すれば、普通に大手の社員のように仕事が出来る場合もあります。 大手は結構な割合で派遣社員が仕事をしているので。 がんばってください。 ただし、条件の厳しい業界であることはお忘れなく。 本題からずれてしまってゴメンナサイ。

参考URL:
http://www.tcsa.or.jp/
4405
質問者

お礼

専門家の方からのアドバイスを頂き、とても驚きました! これまで求人等をみると必ず資格取得者優遇と書かれていたので・・・・・ 確か、実務経験が5年以上あれば国内が免除になるんですよね? これまで、色々未経験者でもOKなところはないかと探していたのですが、URL、教えて頂いてありがとうございます! とても先が明るく感じました(笑) しかし、これは添乗員のみでしょうか? 私は出来れば旅行カウンターもしくは内部で働きたかったのですが・・・・・? またこの業界に付いて質問することも出てくると思いますので、その際はぜひ又アドバイス、よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.4

再び失礼します。 もちろん内勤、カウンターとも派遣は多いです。 特に大手はカウンターのかなりの割合は派遣ですし、内勤もかなりの割合で居ます。 場合によっては店舗そのものを子会社(派遣系)が運営している場合もあります。 ただし内勤などと添乗員だと派遣の割合が違い、内勤は基本的に正社員が優先されるので、経験が無い状態だと添乗員の方が入りやすいでしょう。 今学生さんでしょうか? それでしたら学生さんのうちに就職活動の一環として添乗業務を経験し(週末や夏休み、冬休みのみでも大丈夫です)、就職の時に「経験」として売り込めば、下手に資格を取るよりは、よほど歓迎されます。 添乗員も最初は国内の仕事から始める会社が多いです。 少し経験することは、旅行業界でもとても有益です。 旅行業界ではいわば前線ですから。 旅行会社に就職したとしても、現場経験のあるなしは後々色々影響してきますし、新入社員には添乗業務から始めさせる会社も少なくありません。 あえて内勤を希望ということでしたら、内勤派遣も請け負っている派遣会社に登録しましょう。 特に大手は内勤の派遣率が高い分確率が高くなるので、大手の子会社を選ぶという手段もあります。 とりあえずは色々当たってみてください。

  • jetcat
  • ベストアンサー率54% (351/642)
回答No.2

こんにちは。 >旅行業務取扱管理者 旅行業務取扱主任者が変わってこうなったんですよね。 私の場合は専業主婦、業務経験ナシですが 通信教育で一般旅行業務取扱主任者試験に一発合格しました。 旅行が好きであればちょっとがんばれば受かると思いますので通信教育でも十分だとは思うのですが 通学だとやはり落ちてクラスメートの前で恥をかきたくないという意識からか 勉強にも力が入るようですし試験会場でも専門学校生からの熱気はムンムン感じられましたよ。 どちらがいいかはやはりいろんな誘惑に負けずに 毎日少しずつでも自分で勉強する気力があれば通信教育で大丈夫、と思います。 流されやすいのならやはりお金はかかっても通学した方がいいかも。 私はトラベルジャーナル専門学校の通信教育を受講していたのですが 今現在そこの専門学校のWEBサイトを見ても通信教育のことに触れていないので今でも行われているのかどうかわかりません。 また、一度に教材がドカーンと届き「うっ!」とひいたことを覚えています。。。 そんなわけで他の学校でのお勧めは「資格の大原」がいいんじゃないでしょうか。 通学の方ですが私の高校時代にお世話になった社会科で 旅行のエキスパートの先生が退職後講師を務めていらっしゃいました。 この学校は確か試験前には模擬テストなんかもやってくれると思いました。 もちろん通信教育にも対応しています。

参考URL:
http://www.o-hara.ac.jp/best/ryooku/tsushin.html
4405
質問者

お礼

とても親身に相談にのって頂いてありがとうございます! 大原ですか。簿記のイメージが強くあるんですが旅行業務もあるんですね! トラベルジャーナル専門学校で一発合格したとのことでちょっと気になったので、問い合わせしてみようかなぁて思いました。 大原のURLもわざわざありがとうございました!

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

学校へ行く予算がきびしければいっそ旅行代理店に就職sしてしまう手もありますよ。一般で入っても確か2年か3年その業界の仕事をしたあとだと受験資格ができたような。 最初は資格なしだと給与が安いかもしれませんが、実地訓練ができてしまうので。最終目標が手配メインならそれで、ガイド希望ならプラスして通信でガイド試験の勉強もされたら両方に役にたつと思います。 質問の趣旨には添っていないかもしれませんが……。

4405
質問者

お礼

アドバイス、どうもありがとうございます。 確かに旅行代理店等で3年ほど勤めると国内が免除になるようです。 ただ、旅行代理店に無資格で入ることが厳しいようなんです・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう